お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2011/09/24 14:07

連載

4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分

画像集#001のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分

【前回までのあらすじ】
シングル選抜やきゅうけん大会で最下位となってしまったくぬぎちゃん。その会場の模様は生中継され,全国100か所以上の映画館ほかアジア諸国で上映されたのだった

画像集#046のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分
BRAVELY DEFAULT」の性的すぎるヒロインを,3DSがあればお茶の間に呼び出せるんだ
画像集#047のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分
東京ゲームショウ名物,ポールダンス!」って,本当に言ってたんだもん
 「DARK SOUL」が発売された2011年9月17日(土)〜9月23日(金)の間,4Gamerに掲載された記事は401本でした。3連休に次ぐ3連休ですが,皆さんリトル秋の発見に勤しんでますか?

 さて,「東京ゲームショウ2011」(TGS 2011)が9月18日に閉幕いたしました。4Gamerでは最終的に300本以上のTGS関連記事を掲載したんですけど,もちろん全部読んでいただけました? まあ,無理言うなって感じですね。

 そんなわけで今週はTGS関連記事のランキングでもやろうと思ったんですけど,9月はほかにも「CEDEC 2011」とか「ニンテンドー3DSカンファレンス2011」とか「SCEJプレスカンファレンス」とか一度にいろいろありまして,それぞれ無関係でもないというか密接に関係しているというか4Gamerの取材能力が試されたというか,ああ,思い出しただけでも変な汗が出る。きつかった。

 そんなわけで今週はいつもの「先週のランキング」に加えて,変な汗ランキングを30位までドドーンとお届けします。きつかった。

300本超ってwww
「東京ゲームショウ2011」記事一覧はこちら

50本弱あります
「CEDEC 2011」記事一覧はこちら



先週のランキング


画像集#002のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分 画像集#003のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分
画像集#004のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分 画像集#005のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分
画像集#006のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分 画像集#007のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分
画像集#008のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分 画像集#009のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分
画像集#010のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分 画像集#011のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分



9月のイベント・カンファレンスまとめランキング


画像集#012のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分 画像集#013のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分
画像集#014のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分 画像集#015のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分
画像集#016のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分 画像集#017のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分
画像集#018のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分 画像集#019のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分
画像集#020のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分 画像集#021のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分
画像集#022のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分 画像集#023のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分
画像集#024のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分 画像集#025のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分
画像集#026のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分 画像集#027のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分
画像集#028のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分 画像集#029のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分
画像集#030のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分 画像集#031のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分
画像集#032のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分 画像集#033のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分
画像集#034のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分 画像集#035のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分
画像集#036のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分 画像集#037のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分
画像集#038のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分 画像集#039のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分
画像集#040のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分 画像集#041のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分


フェルミおたより


 台風とか人工衛星とかニュートリノが光速度を超えたりとか,何かとたいへんな世の中ですが,ひさびさのおたよりコーナーです。いや,まだ誤差かも分からんよ。

 下でやっている「今週のプレゼント」の応募フォームに「4Gamerへのコメント」という欄があるのですが,こちらに愉快な一言や,4Gamerへのご意見ご要望などをお寄せください。面白いモノは勝手に採用させていただきま〜す。


■CEDEC 2011の小惑星探査機「はやぶさ」のイオンエンジンの講演を,ゲーム開発の何かに役立てたい。(ゲーム業界関係 ヘソップ)

 私は人生の大半を,木星を気持ち悪がることに費やしてきましたので,あの記事で個人的に最も着目してもらいたいのは「木星ってなんであんなに気持ち悪いんだ!?」という部分です。太陽系で最大の惑星である木星は,地球の1300倍ほどの体積を誇るガス惑星です。
 木星といえば,縞々模様の中に人間の瞳のような楕円形の箇所がありますが,あれは「大赤斑」と呼ばれており,その正体は嵐だそうです。1665年に発見されて以来,今もなお存在し続けているので,少なくとも350年近く渦巻き続けているわけですが,その直径は地球の2〜3倍はあるとか。

 地球から遠い宇宙に行きたい場合,まっすぐ目的地に向かうより,多少遠回りしてでも木星などの近くを通過することで結果的に速く目的地に到着できるという航法があるのですが,これは天体の重力や公転運動を利用した技術です。
 これを応用して,燃料を節約したり,軌道を調節したり,太陽系脱出に必要な推力を得たりする技術もあり,はやぶさは,この「スイングバイ」という技術を利用して,誤差1kmほどという精密な地球スイングバイを成功させました。なのでゲーム業界も,つまりその,地球とか木星を,うまく利用してですね。


■そろそろ「前回までのあらすじ」の釈明を聞こうか。(高校生 あよろ)

 あれは8月20日の「Weekly 4Gamer」のおたよりコーナーで,「くぬぎちゃん,もうちょっと何かやってください」というおたよりを紹介したので,もうちょっと何かやってみた次第。



今週のプレゼント

画像集#042のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分

 帰ってきたと思ったら,またすぐいなくなったものなーんだ? はい,「今週のプレゼント」のお時間です。これからは「冬の特大なアレ」が始まるまで,雨の日も風の日も毎週やりますんで。
 今回の締め切りは9月28日(水)21時でーす。


「RISE OF NIGHTMARES」(Kinect専用)

 ……3名様(提供:セガ 様)

画像集#045のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分
 ガンやタイピングなどの“体感”ホラーゲーム,「オブ・ザ・デッド」シリーズを長年開発し続けてきたセガが,Xbox 360の「Kinect」を使用した,究極の体感ホラーゲームを開発。そんな「RISE OF NIGHTMARES」のゲームパッケージを3名のジェーンにプレゼントしましょう。「Kinect」本体は付いてないので悪しからず。また「CERO Z」作品なので,応募は18歳以上のジェーン限定でお願いします。
 本作は通常のコントローラではなく,己の全身を駆使してコワイコワイと戦うKinect専用のアクションアドベンチャーゲーム。ファイティングポーズをとると戦闘態勢に入り,腕を敵を振るうことで攻撃する。ビビってビクビクしてたら攻撃できないという寸法ですな。


「Web 恋姫†夢想」風鈴

 ……4名様(提供:ガマニアデジタルエンターテインメント 様)

「Web 恋姫†夢想」トランプ

 ……2名様(提供:ガマニアデジタルエンターテインメント 様)

画像集#043のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分 画像集#044のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分
 2011年9月8日より第2シーズンに突入した,ガマニアデジタルエンターテインメントのブラウザゲーム「Web 恋姫†夢想」。サーバー内で魏/呉/蜀いずれかの国が三国統一するか帝城を落とすと1シーズンが終わりになるという,割と壮大なゲームが繰り広げられている。そんな本作のグッズをもらってきたので,「風鈴」を4名の孫策に,「トランプ」を2名の袁術にそれぞれプレゼントしましょう。
 2ndシーズン開催にあたって,4Gamerではガマニアにインタビューを実施している。このタイミングでゲームシステムのアップデートも行われているので,ぜひ読んでおきましょう。1stシーズンから参加している人はデータを引き継いで2ndに参加できるし,2ndシーズンからの新規プレイヤーには,ブースト系の特典が用意される模様。


 プレゼントに応募するには,下記のリンクから応募フォームへ進み,すべての項目に記入して送信ボタンをクリックしてください。 重複応募は当選を無効とさせていただく場合がございます。締め切りは,9月28日(水曜)21時です。
 当選者は,10月1日(予定)に応募フォームで登録した名前(ハンドルネーム可)と都道府県名で発表します。
 プレゼント品は,応募時に入力された送付先に,1〜2週間以内にお送りします。なお,賞品によっては,発送に時間をいただく(約1か月)場合があります。
 発送日の確定や本人確認,当選の結果などについてのお問い合わせには一切お答えできませんので,ご了承ください。

プレゼントに応募する




ちょっと百合すぎる「白衣性恋愛症候群」は,開発が工画堂スタジオだということを忘れてはならない
画像集#048のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年9月17日〜9月23日分
 もう真っ白に燃え尽きたんだ。

 来週は9月29日に「英雄伝説 碧の軌跡」,「真・三國無双6 猛将伝」,「花といきもの立体図鑑」,「デッドエンド Orchestral Manoeuvres in the Dead End」,「白衣性恋愛症候群」,「ヱヴァンゲリヲン新劇場版-サウンドインパクト-」,「code_18」(Xbox 360/PSP)とかとかが発売されます。

 PCゲームでは9月30日に「マウント&ブレード ファイア&ソード【完全日本語版】」,「トータルウォー:ショーグン2 日本語版」,「ヨーロッパ・ユニバーサリスIII ディヴァイン・ウインド【完全日本語版】」が発売されます。

 次に会うとき,俺達は10月だ。

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月01日〜06月02日