ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日(2018年5月18日),5月25日に発売を予定しているPlayStation 4用アドベンチャー「Detroit: Become Human」のスピンオフムービー「Tokyo: Become Human」の別バージョンを公開した。
5月16日に公開されたTokyo: Become Humanの「モノ篇」は,司書アンドロイドのデータ削除を試みた男子学生が,アンドロイドから「あなたとの思い出を消さないで」と懇願されるも,モノとして扱い,救わないことを選択するという内容だった。
一方,今回のムービーは「命篇」となっており,アンドロイドを人として扱い,救う選択をした場合の展開を確認できる。男子学生は,データの削除を止めることには成功するのだが……どのような結末になっているのかは,ぜひムービーをチェックしてほしい。救ったからといって幸せになるとは限らない,実に悩ましい展開で,ゲーム本編でも,こうした選択をしなければならないシーンが待っているのだろう。
PlayStation 4用ソフトウェア『Detroit: Become Human』スピンオフムービー"Tokyo: Become Human"命篇を公開
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、PlayStation 4用ソフトウェア『Detroit: Become Human』の発売(2018年5月25日(金))に先駆け、"Tokyo: Become Human"命篇を公開しました。
<アンドロイド司書役:保紫 萌香さんインタビュー>
Q. アンドロイド役を演じるにあたって気をつけたことはありますか。
A. できるだけ生気がないように見せることです。笑う時は口角を上げて目を細める、部分的に顔を動かすこと、瞬きを極力しないこと、歩き方に気をつけて演じました。
Q. アンドロイド役でオファーを受けた時の率直な感想を教えてください。
A. 面白そうと同時に難しそうだとも思いました。感情を持つ人間が、感情のないモノを演じ、その中で感情が芽生えるという二重のお芝居に難しさを感じました。
Q. 監督のオーダーで難しかった演技やシーンはありますか?
A. 「救わない」を選択した方の結末で、実は司書は感情を持っていて、それを隠しているということを最後の表情で見せて欲しい、というオーダーがありました。その絶望感を、短い時間の中で、より深く真実として自分の中に起こし、観ている方にも伝わるようにしなければならなかったので難しかったです。