お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

HoHo Game Studio

このページの最終更新日:2025/04/03 11:00

rss


  • このページのURL:

キーワード

下線

ナンセンス哲学ゲーム「思考実験シミュレーター」,Switch版を4月17日に発売。さまざまな哲学的な問題をブラックユーモアに変えて提示

ナンセンス哲学ゲーム「思考実験シミュレーター」,Switch版を4月17日に発売。さまざまな哲学的な問題をブラックユーモアに変えて提示

 ゲームラゲームズは本日,Switch用ソフト「思考実験シミュレーター」4月17日に発売すると発表した。本作は,HoHo Game Studioが開発したナンセンス哲学ゲームだ。トロッコ問題やシュレディンガーの猫など,さまざまな哲学的な問題をブラックユーモアに変えてプレイヤーに提示している。

[2025/04/03 11:00]

トロッコ問題やシュレディンガーの猫など歴史上の偉大な思想家のジレンマに挑む。「思考実験シミュレーター」本日リリース

トロッコ問題やシュレディンガーの猫など歴史上の偉大な思想家のジレンマに挑む。「思考実験シミュレーター」本日リリース

 ゲームラゲームズは本日,「思考実験シミュレーター」の配信をSteamで開始した。本作は,トロッコ問題,テセウスの船,水槽の中の脳,シュレーディンガーの猫など,多数の哲学的な思考実験を題材にしたシミュレーションゲームだ。プレイヤーはさまざまな思考実験の実践を通して,その本質に迫っていく。

[2024/07/23 11:54]

「思考実験シミュレーター」,Steamで7月23日に発売。トロッコ問題やテセウスの船など,多数の哲学的な命題を題材としたタイトル

「思考実験シミュレーター」,Steamで7月23日に発売。トロッコ問題やテセウスの船など,多数の哲学的な命題を題材としたタイトル

 ゲームラゲームズは本日,PCゲーム「思考実験シミュレーター」をSteamで7月23日に発売すると発表した。本作は,HoHo Game Studioが開発したシミュレーションゲームだ。トロッコ問題テセウスの船など,多数の哲学的な命題を題材としており,これらをブラックユーモアに変えて提示しているという。

[2024/06/06 17:27]

クリティカルな哲学問題や定論で遊ぶ「思考実験シミュレーター」。「トロッコ問題」や「無限の猿」を含む無料デモをプレイしてみる

クリティカルな哲学問題や定論で遊ぶ「思考実験シミュレーター」。「トロッコ問題」や「無限の猿」を含む無料デモをプレイしてみる

 トロッコ問題の天秤に「このあと人間になるカエル」と「このあとカエルになる人間」が乗せられたとしたら,あなたはどちらを選ぶ? 十分な時間を与えれば猿でも文章を書けるのと同じく,十分の時間があれば我々も猿に逆戻りできるのだろうか……。「思考実験シミュレーター」の,無料デモ版をプレイしてみた。

[2024/04/23 08:00]
さらに記事を探す

思考実験シミュレーター

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • シミュレーション
発売元 ゲームラゲームズ
発売日 2025/04/17
価格 800円(税込)

思考実験シミュレーター

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • シミュレーション
発売元 HoHo Game Studio
発売日 2024/07/23
価格 550円(税込)

  • 読者レビューを書く

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月02日~04月03日