パッケージ
アラド戦記公式サイトへ
  • ネクソン
  • NEOPLE
  • 発売日:2006/09/20
  • 価格:基本プレイ無料+アイテム課金
読者の評価
72
投稿数:89
レビューを投稿する
準備中
アラド戦記
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2023/07/26 19:16

紹介記事

「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い

 ネクソンがサービスを行うオンラインアクションRPG「アラド戦記」にて,新職「アーチャー」を追加する最新アップデート「Season9 Act6.Hot Debut:MUSE/TRAVELER 流浪する星」が本日(2023年7月26日)実施された。

 9月に日本サービス開始17周年を迎える本作は,毎年実施される定期的なアップデートで進化を続けてきているが,新職が実装されるのはおよそ6年振りとなる。そんな気になる「アーチャー」を実装前にチェックできたので,キャラクターの特徴や性能を紹介していこう。

画像集 No.001のサムネイル画像 / 「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い

「アラド戦記」公式サイト



矢を放つだけではなく,音楽も奏でる? 新職「アーチャー」から派生する2つの職業


 アーチャーは,故郷を守るため,弓を手にして旅をする仙界人だ。弓を使った遠距離からの攻撃に長け,アクロバティックな動きで敵を翻弄する。見た目も麗しい女性キャラクターであり,先行して公開されたイメージイラストを見て,そのビジュアルに惹かれたという人も多いのではないだろうか。
 アーチャーからの転職ラインは,バフ系のスキルを多く習得できる「ミューズ」と,強力無比な広範囲攻撃を得意とするアタッカーの「トラベラー」に分けられる。それぞれ特徴が大きく異なり,実質2つの職業が追加されたとも言えるだろう。

画像集 No.002のサムネイル画像 / 「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い

ミューズ(1次覚醒:ヘッドライナー/2次覚醒:トレンドセッター/真覚醒:真ミューズ)

画像集 No.004のサムネイル画像 / 「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い
 仙絃弓を奏で,味方の士気を上げる弓使いのミューズは,演奏の力で味方を助けるスキルが充実している。
 バトル時の立ち位置としては,パーティメンバーを補佐する,いわゆるバッファーの役割を得意とする。バッファーというとクルセイダーのイメージが強いが,アーチャーの基本性能によってバッファーでありながら高い機動力を誇っているところがクルセイダーとの違いだろう。

画像集 No.003のサムネイル画像 / 「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い
まずはバフを掛けて強化をしてから戦いに挑もう
画像集 No.005のサムネイル画像 / 「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い 画像集 No.006のサムネイル画像 / 「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い

 演奏でバフを掛ける際,専用の「神獣力ゲージ」を消費することになるが,ゲージは敵を攻撃しないとたまらないため,パーティプレイであっても積極的に攻撃に参加する必要がある。ゲージ状況を踏まえて,スキルを使う順番を工夫する必要がありそうだ。

専用ゲージはキャラクターの下に表示される
画像集 No.007のサムネイル画像 / 「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い

 ミューズの独特の要素となっているのが「エフェクターオン」というスキルの発動方法だ。数秒間の制限時間内に音符属性のスキルを使い,楽譜を演奏することになる。具体的には,ミューズ専用となる楽譜のインターフェイスが開くので,そこに表示されたとおりにスキルを使うと発動する。広範囲の敵を攻撃しながら味方に強力なバフを掛ける覚醒スキル「オン・ザ・ステージ」を筆頭に,カラフルなエフェクトのスキルが多く,“歌姫”が華麗に戦う様子は圧巻だ。

こちらは「エフェクターオン」。いわゆる音ゲーのように見えるが,タイミングを合わせるなどはなく,ただ順番に素早く押していけばいい
画像集 No.008のサムネイル画像 / 「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い

 ゲージとバフの管理に加え,楽譜を演奏するという独特な行動が必要なため,操作難度は高めといえるが,小気味良い動きと音符スキルを使ったときのエレキギター風のごきげんなSEもあり,動かしていて楽しいと思える職業に仕上がっているのではないだろうか。バフだけでなく攻撃スキルも多彩なので,ソロプレイでもそれなりに戦えそうだ。

画像集 No.009のサムネイル画像 / 「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い 画像集 No.010のサムネイル画像 / 「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い
画像集 No.011のサムネイル画像 / 「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い
画像集 No.012のサムネイル画像 / 「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い

トラベラー(1次覚醒:ドリーマー/2次覚醒:セレスティアル/真覚醒:真トラベラー)

画像集 No.014のサムネイル画像 / 「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い
 トラベラーは,自由旅人組合の神秘的な道具を使う弓使いであり,星を追いかけるロマンティックな一面を持つキャラクターだ。基本職アーチャーのアクロバティックな動きはそのままに,習得できるスキルによって火力を飛躍的に伸ばすことができる,弓による強力な一撃が魅力の職業である。ダメージディーラーとして存在感を発揮してくれるだろう。
 力のステータスが重要視される物理アタッカーであり,とくに広範囲に影響を及ぼす攻撃スキルが充実している。スキルを連続使用したときの瞬間火力は高く,群がるザコ敵を一瞬で駆逐できるほどだ。
 加えて,移動系のスキルも便利なものが揃っており,高難度ダンジョンなど強敵の攻撃をしっかりと避けなければならないようなシチュエーションで真価を発揮できる。高い次元で火力と軽快な動きが両立されているキャラクターと言えるだろう。

画像集 No.013のサムネイル画像 / 「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い
主要なスキルのクールタイムを覚えてスキル回しを考えよう
画像集 No.015のサムネイル画像 / 「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い 画像集 No.016のサムネイル画像 / 「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い

 火力を出したい時は,次に使用するスキルの攻撃力を上昇させる「セットアップ:猛攻」をうまく使いたい。主要スキルのなかには,後退して跳躍して放つ「花火」のように移動を伴うものもあり,敵の動きに合わせて使えば攻防一体の華麗な戦いも見せられる。
 移動系のスキルでは,前方に飛び上がりながら地上の敵にけん制射撃を行う「アクロバティック・レイド」の汎用性が際立っている。このスキルは,ハイパーアーマーで敵の攻撃を耐える性能を持ちながら,ほかのスキル使用後に使うことでディレイをキャンセルでき,さらにアクロバティック・レイドのディレイを別のスキルでキャンセルできる。つまり,2つのスキルを中継できる特殊なスキルになっているのだ。プレイヤーの個性が強く反映されるスキルなので,自分なりの戦い方を考えて使っていこう。

画像集 No.017のサムネイル画像 / 「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い 画像集 No.018のサムネイル画像 / 「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い
画像集 No.019のサムネイル画像 / 「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い

 既存の職業とは一線を画すような独自のシステムが目立つミューズと,持ち前の火力と俊敏さでバトルの主役となりうる潜在能力を持つトラベラー。どちらもキャラクターの個性を生かしたバトルアクションを楽しむという,アラド戦記の面白さを実感できるような仕上がりだ。
 グラフィックスの面でも確実に進化しており,キャラクターの動きとスキルのエフェクトには,クラシカルなドット調にも関わらず美しさと新しさを感じられる。ベテランプレイヤーにとっては,待望の新職としてしばらくの間はアーチャーが話題の中心になってくるだろう。

画像集 No.020のサムネイル画像 / 「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い

 ミューズは新規プレイヤーには少々操作が大変かもしれないが,ビジュアルに惹かれたという人は,ミューズで味方を補佐するバッファーという役割を味わってほしい。もちろん,豪快に戦えるトラベラーを選んでもアラド戦記らしい爽快なバトルを楽しめるはずだ。

画像集 No.021のサムネイル画像 / 「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い

「アラド戦記」公式サイト


Season9 Act6 Hot Debut :MUSE/TRAVELER流浪する星

画像集 No.023のサムネイル画像 / 「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い

■新職「アーチャー(CV.鈴代紗弓さん)」実装
 6年ぶりの新職である「アーチャー」を実装いたしました。「アーチャー」は弓を武器とするキャラクターで,転職時に「ミューズ」,「トラベラー」のどちらかを選択することができます。

●基本職「アーチャー」
 故郷を守るため,弓を手に冒険へと飛び出した仙界人。仙界の魔道工学技術を組み合わせた道具と優れた弓の腕前で狩りを行う。

画像集 No.025のサムネイル画像 / 「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い


画像集 No.026のサムネイル画像 / 「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い
ミューズ
画像集 No.027のサムネイル画像 / 「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い
トラベラー

画像集 No.035のサムネイル画像 / 「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い
真ミューズ
画像集 No.036のサムネイル画像 / 「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い
真トラベラー

■アップデート関連
●嵐の逆鱗ダンジョンファーミング改善
・105Lvエピックセット装備「色褪せない忠情の近衛隊」セットアイテムのドロップが追加されます。
・「ヒュー・フィッツラリーNPC商店」に新規販売アイテムが追加されます。 
・一部魔法付与のバッファーシングルプレイオプションが上方調整されます。

●レイド競売システム変更事項
 機械革命バカルレイドに「週間競売システム」が追加されます。

●追加変更事項 
 バッファーキャラクターの復活スキル改善,不可侵装備改善,装備オプション転送の改善,上級ダンジョンファーミング改善,完全成長費用緩和,アカウント郵便システム追加などが実施されます。

●利便性改善
 インベントリ及び金庫検索機能/UI改善,百科事典転改善,チャット絵文字設定改善,超自動販売機改善,セリアの歓迎改善,レギオン商店NPC追加,競売場機能改善,機械革命バカルレイド利便性改善,深淵の片鱗ガイド及び改善,キャラクター専用UI改善,専門職業UI改善などが実施されます。

各アップデートの詳細は,下記サイトをご参照ください。

URL: https://arad.nexon.co.jp/update/season9_act6/


開催イベント


■アーチャーと一緒にレベルアップ・スペックアップ!
画像集 No.028のサムネイル画像 / 「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い

 成長加速モードで110レベルまで早くレベルアップできる「アーチャー」限定のイベントになります。さらに,一定のレベルを達成ごとにキャラクターの成長に役立つ様々なアイテムを獲得できます。

<開催期間>
2023年7月26日(水)メンテナンス後 〜 10月11日(水)メンテナンス前

イベント詳細:https://arad.nexon.co.jp/news/event_view.aspx?no=24033

■アーチャーと一緒にアラドチャレンジ
画像集 No.029のサムネイル画像 / 「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い

 「一般ミッション」や「特別ミッション」をクリアすることで,NPC「SDアーチャー商店」で使用できる「チャレンジコイン」やその他様々なアイテムを獲得できます。また,ミッションクリアを通じて獲得できる「チャレンジポイント」を貯めると,さらに豪華な報酬が貰えます。

<開催期間>
2023年7月26日(水)メンテナンス後 〜 9月6日(水)メンテナンス前

イベント詳細:https://arad.nexon.co.jp/news/event_view.aspx?no=24029

■1+1エピックデカルコマニー
画像集 No.030のサムネイル画像 / 「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い

 「アーチャー」を育成し,「アーチャー」が装備した装備を指定した他のキャラクターにコピーすることができます。ミッションをクリアすることでコピーできる装備部位が解放されていきます。

<開催期間>
2023年7月26日(水)メンテナンス後 〜 9月20日(水)メンテナンス前

<対象キャラクター>
1+1キャラクター:アーチャーのみ
コピー先キャラクター:名声33,043未満のキャラクター

イベント詳細:https://arad.nexon.co.jp/news/event_view.aspx?no=24031

■バンドハーモニーの応援曲
 4種類の応援曲のうちプレイタイプに合った演奏を選択すると, キャラクターの能力値が上昇するバフがかかります。
 さらにアーチャーは特別応援効果で「上級ダンジョン入場券強化」が,イベント期間中無料になります。強力なバフを貰ってダンジョンをサクサクプレイしましょう!

<開催期間>
2023年7月26日(水)メンテナンス後 〜 9月6日(水)メンテナンス前

イベント詳細:https://arad.nexon.co.jp/news/event_view.aspx?no=24023

■みんなで一緒にレギオンを!
 「新芽マーク」がついたキャラクターと一緒にレギオンダンジョンをクリアしましょう。クリア時に貰える「新芽コイン」を集めると,NPC「帰って来た新米ヘルパー商店」でエンブレムなどのアイテムが購入できます。さらに特別ミッションをクリアすると変身コスチュームも獲得可能です。

<開催期間>
2023年7月26日(水)メンテナンス後 〜 8月23日(水)メンテナンス前

イベント詳細:https://arad.nexon.co.jp/news/event_view.aspx?no=24027

■安全増幅支援!
 みなさんの安全増幅を支援するために,成功確率が上昇した装備増幅機が期間限定で使用できます。期間中+7までは安全増幅が100%成功!この機会に是非安全増幅を試してみてください!

<開催期間>
2023年7月26日(水)メンテナンス後 〜 8月9日(水)メンテナンス前

イベント詳細:https://arad.nexon.co.jp/news/event_view.aspx?no=24025


販売物


■アーチャーアップデート記念特別商品
画像集 No.031のサムネイル画像 / 「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い

 「アーチャー」実装を記念し,真覚醒の書パッケージで獲得できたクリーチャーを含むキャラクター強化用のパッケージと,アーチャー用の真覚醒の書アバターが獲得できるパッケージを期間限定で販売いたしました。

<販売期間>
2023年7月26日(水)メンテナンス後 〜 9月6日(水)メンテナンス前

販売物詳細:https://arad.nexon.co.jp/news/notice_view.aspx?no=24042

■ウォーターフェスタパッケージ
画像集 No.032のサムネイル画像 / 「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い

 夏をモチーフとしたアバターやクリーチャーなどが手に入る「ウォーターフェスタパッケージ」の販売を開始いたしました。

<販売期間>
2023年7月26日(水)メンテナンス後 〜 10月11日(水)メンテナンス前

販売物詳細:https://arad.nexon.co.jp/package/water_festa/

■NEWマイレージショップ シーズン5
画像集 No.033のサムネイル画像 / 「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い

 マイレージショップに「アーチャー」専用アイテムを含めた新アイテムを追加いたしました。

<販売期間>
2023年7月26日(水)メンテナンス後 〜 11月22日(水)メンテナンス前

販売物詳細:https://arad.nexon.co.jp/news/notice_view.aspx?no=24036

■お得なベッキーのサプライズセール2リターンズ
画像集 No.034のサムネイル画像 / 「アラド戦記」6年振りの新職「アーチャー」を紹介。選択次第でバッファーやアタッカーとして活躍できる弓使い

 「アーチャー」実装を記念し,キャラクターの成長に役立つ各種ポイントアイテムのお得なセールを実施いたしました。

<販売期間>
2023年7月26日(水)メンテナンス後 〜 8月9日(水)メンテナンス前

販売物詳細:https://arad.nexon.co.jp/news/notice_view.aspx?no=24038

■アラドパス2023シーズン1
 ミッションをクリアすることで様々な報酬がもらえるアラドパスの販売を開始いたしました。アラドパスは全てのユーザーが無料で参加可能です。「アラドロイヤルパス」を購入することで,さらに豪華な報酬を獲得でき,指定したキャラクターにゲームプレイを支援する様々な特典が付与されます。さらに,指定キャラクターを増やす「ロイヤルパスキャラクター追加指定券」の販売もしております。

<販売開始>
2023年7月26日(水)メンテナンス後 〜 9月20日(水)メンテナンス前

販売物詳細:https://arad.nexon.co.jp/news/notice_view.aspx?no=24039
  • 関連タイトル:

    アラド戦記

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2024/05/22)
アラド戦記オフィシャルガイド -戦いの軌跡 編-
amazon価格:¥5,872円
発売日:1970/01/01
スペシャルフォース公式ガイド
amazon価格:¥3,483円
発売日:1970/01/01

ハンゲーム公認ガイドブック
amazon
発売日:1970/01/01

4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:05月31日〜06月01日