お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
インディーズゲームの小部屋:Room#273「FTL: Faster Than Light」
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2013/04/03 10:00

連載

インディーズゲームの小部屋:Room#273「FTL: Faster Than Light」



 まるで息をするように日常的にウソをつきまくっているので,とくに意識することもなくエイプリルフールが過ぎてしまった筆者がお届けする「インディーズゲームの小部屋」の第273回は,GDC 2013で開催された「Annual Independent Games Festival & Awards」で,Audience AwardExcellence in Designの2部門を受賞した「FTL: Faster Than Light」を紹介する。本作は,銀河の危機を救うため,宇宙船の艦長となって危険なミッションに挑むローグライクゲーム。ねえ,知ってる? 静岡県の県名がサイレントヒル県に(以下略)。

画像集#001のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#273「FTL: Faster Than Light」

 連邦は,反乱軍の攻撃により壊滅の危機に瀕していた。プレイヤーは宇宙船の艦長となり,反乱軍の追跡を振り切って危険なセクターを突破し,連邦を救う鍵となる重要なデータを届けなければならない……というのが,本作のバックストーリー。ゲームを開始すると,まずは自分が乗り込む宇宙船を選択することになるが,最初は標準的な性能の“Kestrel Cruiser”一隻しか選べない。残りの船はゲームを進めることでアンロックされる仕組みだ。また,ゲーム難度をEasyとNormalから選択できるが,初めてプレイする人は迷わずEasyを選ぼう。たぶん,これでも相当難しいと思うけど……。

画像集#003のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#273「FTL: Faster Than Light」

 宇宙船とゲーム難度を選んだら,いよいよミッション開始。画面には,宇宙船を真上から見た絵が表示される。ここでプレイヤーがするべきことは,乗組員の配置から宇宙船のパワー(=リアクターの出力)配分,さらに航路の設定や宇宙船のアップグレードまで多岐にわたるが,まず注意したいのが画面左上のHULLゲージだ。これは宇宙船の耐久度を示しており,敵の攻撃などを受けてゲージがゼロになるとゲームオーバーとなる。また,火災や酸欠,敵の白兵戦部隊との戦闘などで乗組員全員が死亡しても任務失敗だ。

画像集#002のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#273「FTL: Faster Than Light」

 画面左下には宇宙船のパワーと,それをどこにどのくらい配分しているかが表示されている。普段は使用しない医療区画のパワーを止めて,そのぶんを武装システムに回すのか,それともエンジン出力を上げて敵の追手を一気に振り切るのか,決断はすべて艦長であるプレイヤー次第。そのほかにも,シールドや弾薬の残量,乗組員のステータス,宇宙船のサブシステムの稼働状況など,グラフィックスは簡素ながらも見るべき要素は数多いので,まずはチュートリアルをプレイして一通りの操作方法を確認したほうがいいだろう。

画像集#004のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#273「FTL: Faster Than Light」

 冒頭でローグライクゲームと紹介したように,本作の大きな特徴の一つは,ゲームを新たに開始するたびにランダムでイベントが発生すること。航路図で行き先を指定すると,そこで毎回,何かしらのイベントが発生し,もちろん敵と遭遇することもある。敵との戦闘はリアルタイムで行われ,どの武装で敵艦のどこを狙うのかなどを事細かに指定できる。こう書くと難しそうだが,Spaceバーを押せばいつでもゲームを一時停止できるので,じっくりと戦術を練ることも可能。序盤のうちは敵の武装システムを狙って,手っ取り早く相手の反撃を抑える戦法が有効だ。


 とにもかくにも運の要素に左右されるゲームで,序盤からいきなり強敵と遭遇してはあえなく撃墜され,乗組員のいる区画にミサイルが直撃しては火災や酸欠で全滅し,ショップが見つからず,補給がままならない状況で戦闘に巻き込まれては宇宙の塵になりと,何度も死にまくることになるのは間違いない。しかし,何か事が起こるたびにあたふたと(あるいは冷静沈着に)クルーに指示を下すのは面白く,宇宙船の艦長気分をたっぷりと堪能できる。難度は高いが,プレイを重ねて対処法を研究すれば何とかなると思わせてくれる絶妙なゲームバランスで,挑戦し甲斐のある一本だ。
 そんな本作はSteamで9.99ドルにて発売中なので,スペースオペラに目がない人はぜひ本作で,“光よりも速く”星の海を駆け抜けてほしい。

■「FTL: Faster Than Light」公式サイト
http://www.ftlgame.com/

画像集#007のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#273「FTL: Faster Than Light」
画像集#005のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#273「FTL: Faster Than Light」
画像集#006のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#273「FTL: Faster Than Light」

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月21日〜12月22日