お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申�居申����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��鐃遵���渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申��申鐃初姐�渇��鐃遵���渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�活����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����紮�鐃醇�鐃緒申��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申��申鐃醇柑鐃緒申鐃緒申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�括�鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�括貴鐃緒申薜合�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年9月29日~10月5日。プレゼントはBluetoothスピーカーやTGS 2018のおみやげなど
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2018/10/06 18:23

プレゼント

4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年9月29日~10月5日。プレゼントはBluetoothスピーカーやTGS 2018のおみやげなど

画像集 No.029のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年9月29日~10月5日。プレゼントはBluetoothスピーカーやTGS 2018のおみやげなど

 京都大学名誉教授・本庶 佑氏のノーベル医学・生理学賞の受賞が決まった2018年9月29日(土)~10月5日(金),4Gamerに掲載された記事は656本でした。

画像集 No.002のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年9月29日~10月5日。プレゼントはBluetoothスピーカーやTGS 2018のおみやげなど
 今年こそノーベル財団から連絡がくるのではと待っていたら,なんと電話が。スウェーデン語しゃべれるかなあとドキドキしながら出てみると,「お誕生日おめでとう」という母親からの電話でした。こんにちは。

 ついに10月に入りました。2018年も残すところ約3か月。3月あれば,たとえば筋トレによって体つきを少し変えられますし,英単語だってたくさん憶えられるに違いありません。ぐうたらに過ごした9か月を取り戻すためにも頑張りましょう。誰がぐうたらじゃい!

 というわけで今回も元気に,ランキングと注目記事で先週のアレコレを振り返りましょう。

※以下,PlayStationはPS,Nintendo SwitchはSwitch,ニンテンドー3DSは3DS,スマートフォンはスマホと略記します

先週のランキング


【先週のランキング詳細】

画像集 No.019のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年9月29日~10月5日。プレゼントはBluetoothスピーカーやTGS 2018のおみやげなど 画像集 No.020のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年9月29日~10月5日。プレゼントはBluetoothスピーカーやTGS 2018のおみやげなど
画像集 No.021のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年9月29日~10月5日。プレゼントはBluetoothスピーカーやTGS 2018のおみやげなど 画像集 No.022のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年9月29日~10月5日。プレゼントはBluetoothスピーカーやTGS 2018のおみやげなど
画像集 No.023のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年9月29日~10月5日。プレゼントはBluetoothスピーカーやTGS 2018のおみやげなど 画像集 No.024のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年9月29日~10月5日。プレゼントはBluetoothスピーカーやTGS 2018のおみやげなど
画像集 No.025のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年9月29日~10月5日。プレゼントはBluetoothスピーカーやTGS 2018のおみやげなど 画像集 No.026のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年9月29日~10月5日。プレゼントはBluetoothスピーカーやTGS 2018のおみやげなど
画像集 No.027のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年9月29日~10月5日。プレゼントはBluetoothスピーカーやTGS 2018のおみやげなど 画像集 No.028のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年9月29日~10月5日。プレゼントはBluetoothスピーカーやTGS 2018のおみやげなど

画像集 No.003のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年9月29日~10月5日。プレゼントはBluetoothスピーカーやTGS 2018のおみやげなど
 先週の第1位は,1998年11月にPlayStationで登場した「serial experiments lain」とはなんだったのか,ようし,作った人に聞いちゃうぞ! という記事でした。話題作というか問題作というか,現在もカルト的人気を保つ同作について,なぜこういうシステムや設定になっているのか,体験のキモはどこなのか,アニメ版の関係性はどうなのかといった点を,実際にゲームをプレイしてもらいながら根掘り葉掘り聞くという内容です。移植やリメイク,続編についての考えも聞いていますよ。

 第2位は,おなじみというかなんというか,東京ゲームショウ2018(以下,TGS 2018)のコンパニオンさんとコスプレイヤーさんの写真集です。「ほほう,第1位じゃないのか」と驚くと共に感動していましたが,先ほど週間ランキングを見たら1位になっていました。まさに集計タイミングの妙。感動して損しました。
 なお写真は476枚で,今回も「ZIPでくれ」のご要望にお応えする形でZIPファイルをご用意しております。活用してください。

画像集 No.004のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年9月29日~10月5日。プレゼントはBluetoothスピーカーやTGS 2018のおみやげなど
 だーっと下がって第10位には,PS4 Proが5000円値下げで10月12日から3万9980円(+税)になるよという記事がランクイン。税込だと4万3178円ですかね。価格改定と同じ日に発売となる「コール オブ デューティ ブラックオプス 4」とのセット購入で,5000円お得になるというキャンペーンもあったりします。
 なお,3月に数量限定で販売されたカラーバリエーション「グレイシャー・ホワイト」は通常ラインナップに加わる模様。白いいなあ! ということで,新品の白を持って筆者んちに来ていただければ,使い込んだ黒と無料で交換して差し上げたいと思います。


先週の注目記事


画像集 No.005のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年9月29日~10月5日。プレゼントはBluetoothスピーカーやTGS 2018のおみやげなど
 PC向けMOBA「リーグ・オブ・レジェンド」(League of Legends)の世界大会・World Championship 2018が,10月1日から韓国で開催されています。
 これは世界各地のチームが2018年の世界最強の称号をめぐって戦うという大会で,日本公式リーグであるLeague of Legends Japan Leagueからは,プロゲーマーチームであるDetonatioN FocusMe(以下,DFM)が参戦。
 現地からの取材レポートや関連記事は以下にまとめておきますが,結論から言いますと,DFMは,プレイインステージを勝ち抜いた各グループの上位2チーム,計8チームによって争われるプレイインノックアウトへの進出が決定しております。現在の相手は中国の強豪・Edward Gaming。DFMは見事勝利して次のグループステージへ進めるのか。いやーこれ,めっちゃ応援しましょうよ。

関連記事

「リーグ・オブ・レジェンド」の世界大会「World Championship 2018」がまもなく開幕。DFMの対戦相手や見どころなど,観戦するための情報をまとめてお届け

「リーグ・オブ・レジェンド」の世界大会「World Championship 2018」がまもなく開幕。DFMの対戦相手や見どころなど,観戦するための情報をまとめてお届け

 リーグ・オブ・レジェンドの,今年の締めくくりとなる世界大会「2018 League of Legends World Championship」が10月1日に開幕する。本稿ではこれまでの日本チームの挑戦を振り返りつつ,日本代表チームDFMの対戦相手など,より観戦が楽しくなる情報をまとめてお届けしよう。

[2018/10/01 00:00]
関連記事

「リーグ・オブ・レジェンド」の世界大会「World Championship 2018」初日をレポート。逆転に次ぐ逆転で,DFMは惜しくも1勝1敗

「リーグ・オブ・レジェンド」の世界大会「World Championship 2018」初日をレポート。逆転に次ぐ逆転で,DFMは惜しくも1勝1敗

 2018年10月1日,「リーグ・オブ・レジェンド」の世界大会「2018 League of Legends Worlds Championship」が開幕した。2018年の世界最強の座をかけて争う本大会で,日本代表のDetonatioN FocusMeの戦果はどうだったのか。Worlds初日に行われた,プレイインステージの模様をレポートしよう。

[2018/10/02 15:00]
関連記事

Riot Games公式のeスポーツ施設「LoL PARK」がすごい。サモナー大興奮のオープンブースアリーナを紹介

Riot Games公式のeスポーツ施設「LoL PARK」がすごい。サモナー大興奮のオープンブースアリーナを紹介

 2018年10月1日に開幕した,「リーグ・オブ・レジェンド」の世界大会「2018 League of Legends Worlds Championship」。この最初の会場が韓国・ソウルにあるeスポーツ施設「LoL PARK」だ。その名のとおり,Riot Games公式のLoL用施設なのだが,これがプレイヤーなら心惹かれる場所だったので紹介してみたい。

[2018/10/02 20:12]
関連記事

「リーグ・オブ・レジェンド」世界大会Worlds 2018,DFMはKBMとの再戦で敗北。C9との試合にすべてがかかる

「リーグ・オブ・レジェンド」世界大会Worlds 2018,DFMはKBMとの再戦で敗北。C9との試合にすべてがかかる

 2018年10月1日から開催されている,「リーグ・オブ・レジェンド」の世界大会「2018 League of Legends Worlds Championship」。DFMは1日の試合,1勝1敗という成績で,次のステージに進めるかは,3日の試合結果にかかった。ブラジルのKaBuM! e-Sportsとの試合をレポートする。

[2018/10/03 21:26]
関連記事

「リーグ・オブ・レジェンド」世界大会Worlds 2018,DetonatioN FocusMeがプレイインノックアウト進出!

「リーグ・オブ・レジェンド」世界大会Worlds 2018,DetonatioN FocusMeがプレイインノックアウト進出!

 2018年10月1日に開幕した「リーグ・オブ・レジェンド」の世界大会「2018 League of Legends World Championship」。日本からは“DetonatioN FocusMe”がプレイインステージに参戦している。2日目を終えてKaBuM! e-Sportsと1勝3敗同士で行われたタイブレークを制し,プレイインノックアウトへの進出が決定した。

[2018/10/03 23:27]
関連記事

“忘れてきたものを取り戻す”「リーグ・オブ・レジェンド」世界大会Worlds 2018,日本代表DFMのC9戦,進出を決めたKBMとのタイブレーク戦レポート

“忘れてきたものを取り戻す”「リーグ・オブ・レジェンド」世界大会Worlds 2018,日本代表DFMのC9戦,進出を決めたKBMとのタイブレーク戦レポート

 2018年10月3日,「リーグ・オブ・レジェンド」の世界大会Worlds 2018にて,日本代表のDetonatioN FocusMeが,プレイインノックアウトへの進出を決めた。一瞬の攻防から敗北が決まってしまったC9戦,そして後がない状況から見事勝利を手にしたタイブレークの詳報をお伝えしよう。

[2018/10/04 21:51]
関連記事

DFMの次の相手は中国の強豪EDGに決定。「リーグ・オブ・レジェンド」世界大会Worlds,グループステージに進めるかは10月6日の試合で決まる

DFMの次の相手は中国の強豪EDGに決定。「リーグ・オブ・レジェンド」世界大会Worlds,グループステージに進めるかは10月6日の試合で決まる

 2018年10月4日,「リーグ・オブ・レジェンド」の世界大会「2018 League of Legends Worlds Championship」のプレイインステージのラウンド1が終了した。プレイインノックアウトに勝ち進んだDetonatioN FocusMeは,くじ引きの結果,Edward Gamingと10月6日に対戦することになった。

[2018/10/05 12:09]


みんな「恋愛」に身構えすぎなんじゃないの? 「LoveR」を手がける杉山イチロウ氏と箕星太朗氏へのインタビュー
――9月29日掲載

画像集 No.006のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年9月29日~10月5日。プレゼントはBluetoothスピーカーやTGS 2018のおみやげなど
 「恋と写真」をテーマとした,PS4用恋愛シミュレーション「LoveR」に関するインタビューです。杉山イチロウ氏箕星太朗氏の,初対面の時の様子や,それぞれのヒロインキャラに対するこだわり,本作の楽しみ方,といったお話を聞いていますよ。


GeForce RTX 20シリーズの新機能「NVIDIA Scanner」とは何なのか。挙動を確認してみた
「ROG-STRIX-RTX2080TI-O11G-GAMING」レビュー。ASUS製ゲーマー向けRTX 2080 Tiカードの特徴と性能を知る
――9月29日,10月3日掲載

 GeForce RTX 20シリーズのお話としてまとめてみました。


「ハースストーン」初心者向けガイド。戦術の基本や,ゲームの基礎を覚えるためのデッキを紹介
――10月1日掲載

画像集 No.007のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年9月29日~10月5日。プレゼントはBluetoothスピーカーやTGS 2018のおみやげなど
 こちらはデジタル戦略カードゲーム「ハースストーン」(Hearthstone)の初心者に向けた記事。記事はゲーム環境の変化に合わせてアップデートしていく予定でして,現在は10月1日のバージョンであると考えてください。
 なおハースストーンでは現在,学生限定トーナメント「ハースストーン学生対抗戦 ダラランの喧嘩」のエントリーが受付中(関連記事)。
 また本日20:30からはプロプレイヤー・Tredsred選手への密着番組が放映される予定です(関連記事)。


高機動ロボでチームバトルする「星と翼のパラドクス」,正式稼働前の最新バージョンをプレイ&プロデューサーインタビュー
――10月1日掲載

画像集 No.008のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年9月29日~10月5日。プレゼントはBluetoothスピーカーやTGS 2018のおみやげなど
 高クオリティのアニメーション,そして体感筐体の採用が魅力の「星と翼のパラドクス」に関するプレイレポートとインタビューです。
 なお本作は,11月21日に稼働開始となることが発表されまして(関連記事),公式サイトでは稼働予定店舗の一部が公開されています。


「マインクラフト」の世界観を使ったアクションアドベンチャー,「Minecraft Dungeons」が2019年に発売
――10月2日掲載

画像集 No.009のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年9月29日~10月5日。プレゼントはBluetoothスピーカーやTGS 2018のおみやげなど
 「マインクラフト」(Minecraft)の世界設定で遊ぶ,ダンジョン探索型のアクションアドベンチャーが登場します。スタンドアロンで遊べる仕様のようですが,最大4人でのCo-opも可能なんですな。対応プラットフォームはPCで,発売は2019年の予定です。


全盲のゲームクリエイターが作る「音だけのゲーム」。その制作者に“オーディオゲーム”の現状などを聞いた
――10月2日掲載

画像集 No.010のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年9月29日~10月5日。プレゼントはBluetoothスピーカーやTGS 2018のおみやげなど
 コントローラとヘッドフォンだけ,つまりディスプレイなしの状態で遊ぶという“音だけでプレイする”ゲーム「SCREAMING STRIKE」にちなんだインタビューです。その制作環境や,オーディオゲームというジャンルの現在の状況などを聞いておりますよ。


Windows 10がついに「DirectX Raytracing」(DXR)をサポート――本日公開の「October 2018 Update」で
――10月4日掲載

画像集 No.011のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年9月29日~10月5日。プレゼントはBluetoothスピーカーやTGS 2018のおみやげなど
 日本時間の10月3日に配信開始となった,Windows 10の大型アップデートで,Windows 10がリアルタイムレイトレーシングをサポートしました。GeForce RTX 20搭載カードを持っている人は,これで「DirectX Raytracing」の利用環境が整ったというわけですな。


「ロックマン」がハリウッドで実写映画化へ。監督と脚本はアリエル・シュルマン氏とヘンリー・ジュースト氏,Pは「HEROES」のマシ・オカ氏
「モンスターハンター」初のハリウッド映画化が発表。監督と脚本はポール・W・S・アンダーソン氏
――10月4日,5日掲載

 カプコンの,映画のお話2本をまとめてみました。


マーベラスがAC向け新作「WACCA」(ワッカ)を発表。クリエイター集団「HARDCORE TANO*C」の全面協力によって制作されるリズムゲーム
――10月4日,5日掲載

画像集 No.012のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年9月29日~10月5日。プレゼントはBluetoothスピーカーやTGS 2018のおみやげなど
 これは,サウンドクリエイター集団・HARDCORE TANO*Cの全面協力によって制作される,アーケード向けの“音と光が旋回する新体験リズムゲーム”です。最大の特徴は“輪”の形をとった360度タッチパネル「ワッカコンソール」。なかなかにインパクトのある筐体ですね。
 さっそく試遊レポートを掲載しましたし(関連記事),10月19日からはロケテストが順次実施となる予定ですよ(関連記事)。


「夢100」「アカセカ」のジークレストによる2年ぶりの新作が登場。「星鳴エコーズ」プロジェクト発表会をレポート
――10月4日掲載

画像集 No.013のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年9月29日~10月5日。プレゼントはBluetoothスピーカーやTGS 2018のおみやげなど
 ジークレストによる,新作スマホ向けタイトル「星鳴エコーズ」の,プロジェクト発表会のレポートです。「共鳴」をテーマに開発されている本作は,2019年春にリリース予定。発表会では,ゲームのコンセプトや世界観,システム,そしてスタッフやキャストなどの情報も明らかになりました。


お休みおたより


 プレゼント抽選担当者が不在のためプレゼントの抽選を行っておらず,それに伴っておたよりも読むことができません。時々こういったことがあるのですが,「なるほど,個人情報へのアクセスには制限があるのだな」とご理解いただければ幸いです。ちなみに担当者は3連休を利用してニューカレドニアに旅行し,現地の人に「天国はどの方角ですか? え? ない!?」などと聞いて回っているというわけではなく,ただの出張です。

 なお今回は,おたよりの代わりに匿名希望の編集スタッフから深刻なお悩み相談が寄せられているとのことなので,そちらをズバッと解決しておきましょう。

 というわけで,下の「今週のプレゼント」の応募フォームに「4Gamerへのコメント」という欄があるので,そこに愉快な一言や,4Gamerへのご意見ご要望などを書いてください。面白いものを勝手に採用させてもらうというハイテクなシステムになっています(プレゼント募集期間外でも,同フォームからコメントのみの送信が可能です)。
 コメントの面白さとプレゼントの当落は無関係なので,気軽にどうぞ。



■チャーシューを作る時にネギの青いところが大量に必要になるのですが,青いところだけなんて売ってなくて困っています。(4Gamer副○集長 n○guchi

 なんですって! それはひどい……。よーし,分かりました。筆者が編集長を羽交い締めしておきますから,あなたはバットかなんかでひとおも――え? ああ,ネギの話でしたか。
 ネギは,APG植物分類体系ではヒガンバナ科ネギ亜科ネギ属に分類される植物であり,日本における出荷量は関東地方を中心とする東日本がほぼ半数を占めているとWikipediaに書いてありました。青いところですか。うーん,よく分からないですね。この場合の処方箋は「自宅でチャーシューなんかは作らない」でしょうか。お大事に。


今週のプレゼント


画像集 No.030のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年9月29日~10月5日。プレゼントはBluetoothスピーカーやTGS 2018のおみやげなど

「Creative MUVO 2c」
……2名様(提供 クリエイティブメディア様)

画像集 No.014のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年9月29日~10月5日。プレゼントはBluetoothスピーカーやTGS 2018のおみやげなど

 製品名だけでは分からないかもしれませんが写真とメーカー名からなんとなく想像が付くとおり,こちらはBluetooth接続型のワイヤレススピーカーです。読みは“クリエイティブ ミューボ2シー”。
 特徴は「手のひらサイズ」「パッシブラジエーター搭載」「IP66相当の防水性能」といった点で,浴室やキッチンなどの水回り,アウトドアでも良いサウンドを楽しめてしまう,そんなスピーカーですね。寸法は約93(W)×38(D)×67(H)mm。microSDカードに音楽を保存して挿入すれば,単体で音楽を再生できるというのも魅力でしょう。公式の製品ページは「こちら」です。
 なお製品ラインナップにはブラック,レッド,ブルー,グリーンの4色があるのですが,今回もらったのは型番「SP-MV2C-PK」と「SP-MV2C-TQ」で,色はピンクと(TQなのでたぶん)ターコイズブルーです。欲しい色をコメント欄に書いてもらえば,抽選担当者が考慮する(かもしれないし,しないかもしれない)という仕様となっております。

 同じ“音”周りのデバイスとして,Creative Technologyのミキサー機能付きUSBサウンドデバイス「Sound Blaster K3+」のレビューを貼っておきましょう。

関連記事

「Sound Blaster K3+」レビュー。「ほぼミキサー」な見た目のUSBサウンドデバイスはゲーム配信に使えるのか

「Sound Blaster K3+」レビュー。「ほぼミキサー」な見た目のUSBサウンドデバイスはゲーム配信に使えるのか

 ゲーム配信に向くという触れ込みで登場したCreative製のUSBサウンドデバイス「Sound Blaster K3+」を,サウンドデザイナーの榎本 涼氏が評価する。ミキサー機能付きで,見た目もほぼミキサーな製品だが,これはゲーム配信で本当に役立つのだろうか? テスト結果をお届けしたい。

[2018/09/15 00:00]


「NBA 2K19」Mitchell & Nessグッズセット
……1名様(提供 2K様)

画像集 No.015のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年9月29日~10月5日。プレゼントはBluetoothスピーカーやTGS 2018のおみやげなど

 こちらは,9月11日に発売となった「NBA 2K19」PC / PS4 / Xbox One / Switch)にちなんだグッズです。念のため書いておきますと,NBA 2K19は,NBA公認バスケットボールゲームの最新作。
 アメリカのスポーツファッションブランドであり,NBAと“オーセンティック・ヴィンテージ・ユニフォーム”の独占製造契約を結んでいる「Mitchell & Ness」がついに日本上陸ということでローンチ記念パーティーが開催されまして,そこでもらってきたのがこちら。モノとサイズは,帽子(人間サイズ:松本隆一談),Tシャツ(Mサイズ),靴下(サイズはfit no. 558。なんじゃこりゃ?:松本隆一談)。Tシャツと帽子に入った「東京」の文字が光ります。いや実際に光るわけではないですが。

 当てましょう。

関連記事

「NBA 2K19」にも登場するスポーツファッションブランド「Mitchell & Ness」が日本上陸

「NBA 2K19」にも登場するスポーツファッションブランド「Mitchell & Ness」が日本上陸

 2018年9月27日,渋谷区にあるイベントスペースCASE Wにて「NBA 2K19」にも登場する,アメリカの老舗スポーツファッションブランド「Mitchell & Ness」の日本ローンチ記念パーティが開催された。マイケル・ジョーダンといった名選手のレプリカユニフォームを手がける同ブランドが日本に上陸する。

[2018/09/28 12:57]


ガンホー詰め合わせセット
……2名様(提供 ガンホー・オンライン・エンターテイメント様)

画像集 No.016のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年9月29日~10月5日。プレゼントはBluetoothスピーカーやTGS 2018のおみやげなど

 さてここからはTGS 2018のおみやげシリーズです。閉幕から2週間ぐらい経っている気もしますが,まあ気のせいでしょう。
 まずは,ガンホー・オンライン・エンターテイメントが展開する,もしくはしている「Ninjala」,「妖怪ウォッチ ワールド」iOS / Android),そして「パズル&ドラゴンズ」iOS / Android)の関連グッズが詰まった,その名も「ガンホー詰め合わせセット」。この名称について「ガンホーが詰まっていると誤解されるのでは」との指摘から徹夜で議論を行いましたが,「まあいいか」ということなりました。グッズのリストは下にご用意しております。
 なおこれらのグッズは,TGS 2018のガンホーブースで開催された,Ninjalaのメディア対抗戦で,4Gamerが優勝して勝ち取ったもの。出場したT田は優勝後,スキップで取材拠点のホテルに戻るなり編集長・Kazuhisaに「そのイスを明け渡せ」と迫り,その後消息を絶ちました。みんなで無事を祈りましょう。

優勝賞品:ガンホー詰め合わせセット

■「Ninjala」
1.Ninjala オリジナルヨーヨー
2.Ninjala オリジナルTシャツ(Mサイズ)
3.Ninjala バルーンカタナ

■「妖怪ウォッチ ワールド」
1.妖怪ウォッチ ワールド 特製ステッカー
2.妖怪ウォッチ ワールド オリジナルトート

■「パズル&ドラゴンズ」
1.ロゴTシャツ 白(Lサイズ)
2.トラゴンミニマスコット

関連記事

[TGS 2018]「Ninjala」メディア対抗戦で4Gamerが優勝。5つのメディアが激戦を繰り広げたイベントの模様を参加者視点でレポート

[TGS 2018]「Ninjala」メディア対抗戦で4Gamerが優勝。5つのメディアが激戦を繰り広げたイベントの模様を参加者視点でレポート

 東京ゲームショウ2018の最終日(2018年9月23日),ガンホー・オンライン・エンターテイメントブースにて,2019年春の発売を予定しているNintendo Switch用アクション「Ninjala」を使用したメディア対抗戦が実施された。5つのメディアが激戦を繰り広げたイベントの模様を参加者視点でレポートする。

[2018/09/26 15:34]


「ドールズフロントライン」グッズセット
……1名様(提供 サンボーンジャパン様)

画像集 No.017のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年9月29日~10月5日。プレゼントはBluetoothスピーカーやTGS 2018のおみやげなど

 こちらはスマホゲームのドルフロこと「ドールズフロントライン」iOS / Android)のグッズです。TGS 2018のブース取材の時にもらったものですね。
 モノは,犬こと「Dinergate」のぬいぐるみ,TGS特製ノベルティ「M950A&UMP9をデザインしたバッグ型クリアファイル」,そしてそれをもらうためにスタンプを全部押したスタンプラリーのカード,オリジナルステッカー,そしてうちわです。なかなかに豪華。「スタンプを押したカードはなんになるのか」と徹夜で議論を行いましたが,「まあいいか。イラストも描いてあるし」ということになりました。

 当ててください。

関連記事

[TGS 2018]「ドルフロ」ブースで404小隊を集めよう! リアルUMP45も来てくれた,ブースレポートをお届け

[TGS 2018]「ドルフロ」ブースで404小隊を集めよう! リアルUMP45も来てくれた,ブースレポートをお届け

 東京ゲームショウ2018の「ドールズフロントライン」ブースでは,スマホアプリ「ドールズフロントライン」をテーマにした展示や参加者体験型イベントが行われている。404小隊のスタンプを集めてバッグ型クリアファイルをもらうスタンプラリーや,スオミのイラストレーター“Anmi氏”によるライブペインティングも予定されている。

[2018/09/21 00:51]


MSIグッズセット
……1名様(提供 MSI様)

画像集 No.018のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年9月29日~10月5日。プレゼントはBluetoothスピーカーやTGS 2018のおみやげなど

 こちらはゲーマー向け製品でもおなじみであるMSIのグッズセットで,やはりブース取材の時にもらってきたものが中心ですね。
 モノは,バッグとネックピロー,そしてキーホルダーで,いずれも同社のゲーマー向け製品ブランド「G Series」のロゴ入り。バッグに荷物を入れて背負い,キーホルダーに鍵を付け,ネックピローを首にセットしてみるとアラ不思議,いきなりMSIファンの旅人に早変わりできます。してどうするんだ,という話もありますが,まあこれはあくまでも一例でして,どう使うかはもちろん当たった人のアイデア次第。
 いずれも実用的なアイテムとなっているので,G Seriesの製品が好きかも,という人はぜひ応募して当てちゃってください。

関連記事

[TGS 2018]ゲーマー向けPCを作るなら内も外もLEDでライトアップ! TGS 2018で見かけたゲーマー向け光り物PC&PCパーツ総ざらえ

[TGS 2018]ゲーマー向けPCを作るなら内も外もLEDでライトアップ! TGS 2018で見かけたゲーマー向け光り物PC&PCパーツ総ざらえ

 最近のゲーマー向けPCは光って当たり前というか,とくに若年層では「ゲーマー向けPC=光るPC」というイメージが強いようで,LEDイルミネーションをセールスポイントに挙げているメーカーや製品も多い。そこで本稿では,東京ゲームショウ2018で見かけた光るPCやPCケースをまとめて紹介しよう。

[2018/09/25 19:07]

 プレゼントに応募するには,下記のリンクから応募フォームへ進み,すべての項目に記入して送信ボタンをクリックしてください。 重複応募は当選を無効とさせていただく場合がございます。締め切りは,10月10日(水曜)21:00です。
 当選者は,10月13日(予定)に応募フォームで登録した名前(ハンドルネーム可)と都道府県名で発表する予定です。
 プレゼント品は,応募時に入力された送付先に,1~2週間以内にお送りします。なお,賞品によっては,発送に時間をいただく(約1か月)場合があります。
 発送日の確定や本人確認,当選の結果などについてのお問い合わせには一切お答えできませんので,ご了承ください。

プレゼントに応募する



■9月29日掲載分のプレゼント当選者

※9月29日に掲載したプレゼントの当選者発表は,本日(10月6日)掲載分と合わせて,10月13日に行います

 そんなこんなで,また来週お会いしましょう。



10月6日(土)~10月12日(金)に発売されるタイトル


【ご注意】
  • 以下のタイトルリストは,4Gamer.netに登録されたデータを基にしています。
  • 廉価版や特別パッケージなどは含まれておりません。
  • 海外発売日のみ発表されているものは,現地時間で掲載しています。
  • タイトルの抜けや間違いなどがあった場合は,お問い合わせフォームよりご指摘いただければ幸いです。

※は日本語非対応タイトル


10月8日(月)
  • 「Cineris Somnia(キネリス・ソムニア)」PC

10月9日(火)

10月10日(水)
  • 「マーセナリーズウィングス 偽りの不死鳥」PS4

10月11日(木)
  • 「SNKヒロインズ Tag Team Frenzy AC」アーケード
  • 「The MISSING - J.J.マクフィールドと追憶島 -」PC / PS4 / Xbox One / Switch
  • 「キャンディークラッシュフレンズ」iOS / Android
  • 「フードファンタジー」iOS / Android
  • 「戦極姫7~戦雲つらぬく紅蓮の遺志~」PS Vita
  • 「竜星のヴァルニール」PS4

10月12日(金)
  • 「コール オブ デューティ ブラックオプス 4」PC / PS4 / Xbox One



【次回予告】
画像集 No.031のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年9月29日~10月5日。プレゼントはBluetoothスピーカーやTGS 2018のおみやげなど
 ノーベル賞で世間が騒ぐなか,自身もノーヘル脱衣賞を受賞したくぬぎちゃん。授賞式のためノーヘル財団の本部がある巣鴨へ足を運んだところ,そこはもぬけの殻であった。掃除のおばちゃんに話を聞いたところ,財団の幹部達も授賞式に向かっていたが,ノーヘルによる道路交通法違反のため誰一人として本部に辿り着けなかったのだという。しようがないからと帰宅しようと足を踏み出し,塩酸を満たした落とし穴にハマって全裸となったくぬぎちゃんだったが……。


  • この記事のURL:
����尊����贈����造����孫����造����属����造��但��|����造����足����造���束 G123����造���遜����促����族����臓����村����促����

��但��消���続����其����臓����臓����則G123

4Gamer.net最新情報
スペシャルコンテンツ