リリース
MSI,GeForce RTX 20搭載ノートPCを2019年2月以降に国内発売。2月1日には東京秋葉原で体験会の予定も
GeForce RTX 20搭載ノートPC | |||
配信元 | エムエスアイコンピュータージャパン | 配信日 | 2019/01/08 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
ゲーミングノートPCシリーズ日本国内向けモデルのご案内
エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は、ゲーミングノートPCシリーズでもかつてない究極のPCゲーミング体験の提供を実現するべく、新しいNVIDIA Turing GPU アーキテクチャと革新的なRTX プラットフォームを採用したGPU「GeForce RTX 20」シリーズを搭載したMSIゲーミングノートPCシリーズの日本国内向けモデルを2019年2月上旬より販売予定であることを発表いたします。
GeForce RTX 20シリーズ搭載ゲーミングノートPCシリーズ発表を記念して、GeForce RTX 20シリーズ搭載MSIゲーミングノートPCを体験できるイベント「MSIゲーミングノートPC新製品スペシャル体験会」を秋葉原の通運会館2階(〒101-0021 東京都千代田区外神田3-16-18 通運会館2F)の特設会場にて2019年2月1日(金)に開催いたします。スペシャル体験会はGeForce RTX 20シリーズ搭載MSIゲーミングノートPCの紹介や実機を使ったゲームプレイで新製品の魅力を体験できるイベントになります。スペシャル体験会の詳細は2019年1月11日(金)にTwitter(アカウント:@MSI_JP)にて発表いたします。
MSIゲーミングノートPC新製品スペシャル体験会では日本国内開催された大会で圧倒的な強さを誇り、PUBG ASIA INVITATIONAL 2019とASIA Pacific Predator League 2019への出場権を獲得し、活躍の舞台を世界へと広げつつあるプロゲーミングチーム「SunSister」の応援会も開催いたします。当日はGeForce RTX 20シリーズ搭載ゲーミングノートPCを使用してSunSisterのメンバーと協力してゲームをプレイできるセッションを予定しております。MSIはこれからもSunSisterの公式スポンサーとしてGeForce RTX 20シリーズ搭載ゲーミングノートPCを通じてチームをサポートしていきます。
GeForce RTX 20 シリーズグラフィックスは従来よりも広帯域幅をもつ次世代のGDDR6メモリを搭載し、DirectX 12をサポート。従来製品よりも大幅にGPUパフォーマンスが向上しただけでなく、リアルタイムレイトレーシングとDLSS(Deep Learning Super Sampling)という最新のテクノロジーに対応し、今までのPCゲームにはなかった究極のPCゲーム体験をもたらします。そのGeForce RTX 20 シリーズグラフィックスがついにMSIゲーミングノートPCへ搭載されます。
GeForce RTX 20シリーズ搭載MSIゲーミングノートPCとして、15.6インチクラスの本体に17.3インチ・リフレッシュレート144Hz・狭額縁デザイン液晶パネルを搭載した薄型・軽量ハイスペックモデル「GS75 Stealth」シリーズとGeForce RTX 2080/2070搭載により従来製品のウルトラハイエンドモデルクラスのパフォーマンスを手に入れてデザインも新しくなった「GE75 Raider」シリーズに加え、GeForce RTX 2060やリフレッシュレート120Hzゲーミング液晶パネルを搭載など充実したゲーミング機能と幅広いゲーマーへお届けしやすい価格を実現した「GL63」シリーズなど全7シリーズが誕生いたします。
さらに、17.3インチのエントリーモデルがよりコンパクトになって生まれ変わった「GF75 Thin」に加え、2018年にMSIがゲーミングノートPCで培ったノウハウを使って開発したビジネスノートPCとして話題となった「PRESTIGE」シリーズの最新モデル「PS63 Modern」も日本国内で販売を予定しております。
日本国内向け各モデルのスペック詳細や販売店情報などは後日改めてご案内させていただきますので、どうぞご期待ください。
【GS75 Stealth】
ベゼルの最薄部5.2mm・本体サイズに対する画面占有率85%・リフレッシュレート144Hzの17.3インチゲーミング液晶パネルを搭載。最上位モデルでは薄さ18.95mm・軽さ2.25Kgという17.3インチMSIゲーミングノートPC史上最薄・最軽量クラスの本体にGeForce RTX 2080 Max-Q デザインを搭載し、薄型ゲーミングノートPCの限界を突破する高パフォーマンスを実現。その高パフォーマンスと安定動作を両立するために改良が加えられた強力冷却システム「Cooler Boost Trinity+」がハードなゲーミングでも快適動作をサポートいたします。
【GE75 Raider】
ベゼル最薄部5.7mmの狭額縁デザイン液晶パネルを採用することにより本体を小型化。GPUにGeForce RTX 2080を搭載することによりウルトラハイエンドモデルにも匹敵するほどの圧倒的なGPUパフォーマンスを実現。ノートPCでもGeForce RTX 2080の持つパフォーマンスを最大限発揮できるよう改良が加えられた冷却システム「Cooler Boost 5+」を採用。リフレッシュレート144Hzゲーミング液晶パネルも標準搭載し、熱狂的なハードゲーマーの求める高性能なPCゲーミング環境を一台のゲーミングノートPCに凝縮いたしました。
【GL63】
高コストパフォーマンスモデルとして日本国内でも幅広いユーザーに人気の高かったGLシリーズが大幅にパワーアップ。GeForce RTX 2060搭載に加え、GLシリーズ初のリフレッシュレート120Hzゲーミング液晶パネルを搭載。あらゆるPCゲームを高画質で快適に楽しめるパフォーマンスとゲーミング機能を備えつつ、新GPU搭載ゲーミングノートPCでPCゲームを始めたいという方にオススメしやすい価格帯を実現した新しいコストパフォーマンスモデルです。
【GT75 Titan】
ゲーミングノートPC本体に薄型メカニカルキーボードを搭載したウルトラハイエンドモデルのGT75 TitanがGeForce RTX 2080を搭載して新しくなりました。CPUオーバークロックに対応したCore i9-8950HKとGeForce RTX 2080の組み合わせはノートPCの限界を超え、ハイエンドゲーミングデスクトップPCの領域へ達するほどのパフォーマンスを実現します。
【GT63 Titan】
15.6インチサイズのゲーミングノートPCでトップクラスのパフォーマンスとPer-Key RGB対応SteelSeries ゲーミングキーボードを搭載したウルトラハイエンドモデルのGT63 TitanがGeForce RTX 2080を搭載してパワーアップ。
【GS65 Stealth】
薄型・軽量・狭額縁デザインゲーミングノートPCの先駆けとなったGS65 StealthがGeForce RTX 20シリーズGPUを搭載して新しくなりました。GeForce RTX 2080/2070 Max-Q デザインが薄型ゲーミングノートPCの限界を超える高パフォーマンスを実現。従来製品に搭載されるタッチパッドよりも大幅にサイズアップし、シルクのような手触りで操作感が向上した「Silky Smooth タッチパッド」を搭載。
【GE63 Raider RGB】
天板パネルに特徴的なイルミネーション機能「Mystic Light」を搭載した高機能ハイスペックモデルにもGeForce RTX 20シリーズ搭載モデルが誕生。従来モデルと比較して、リフレッシュレート144Hzゲーミング液晶パネル採用に加えて有線LAN・無線LANともにKiller LAN搭載など、ゲーミング機能がより一層強化されました。
【GF75 Thin】
6コア12スレッドCPU「Core i7-8750H」と薄型ゲーミングノートPC向けに最適化高性能GPU「GeForce GTX 1050 Ti Max-Q デザイン」を搭載したエントリーモデルゲーミングノートPCの新モデルが誕生。狭額縁デザイン17.3インチ液晶パネルを採用して本体を小型化することにより。従来製品のGF72と比較して14%小さく、28%薄く、19%軽くなりました。一般的な17.3インチゲーミングノートPCが持つ重い・大きい・分厚いというイメージから解放され、より扱いやすい薄さと軽さを実現いたしました。
【PS63 Modern】
ベゼル最薄部5.6mm・本体サイズに対する画面占有率86%の狭額縁デザイン液晶パネルを採用し、薄さ15.9mm・軽さ1.6Kgの本体に4コア8スレッドCPU「Core i7-8565U」と薄型ノートPC向け高性能GPU「GeForce GTX 1050 Max-Q デザイン」を搭載した新しいビジネス・クリエイターノートPCが誕生。持ち運びやすい薄さ・軽さに加え、最大16時間(JEITA2.0)の長時間バッテリー駆動を実現し、外出の多いビジネスマンやGPU搭載パソコンを必要とするクリエイターに最適なデザインとパフォーマンスを両立したモデルです。シルクのような手触りで操作感が向上した大型タッチパッド「Silky Smooth タッチバッド」には指紋認証リーダーも標準搭載。
エムエスアイコンピュータージャパン 公式サイト
- 関連タイトル:
G Series
- この記事のURL:
Copyright(C)2009-2017 MSI Computer Japan Co., Ltd. All rights reserved.