韓国CHOI ROCK GAMES,RPG要素が盛り込まれたオンラインSF FPS「Project MERCURY」を開発中。プロモムービーを4Gamerに掲載
本作は,連邦警察とギャング団連合とのバトルをテーマとする作品で,外見や特徴が大きく異なる5種類のキャラクターが登場する。今回公開されたのはイメージムービーで,実際のゲーム画面は収められていないものの,いかにもアクの強そうなキャラ達が,それぞれの特徴を生かしつつ戦う様子がテンポよくまとめられている。
「Project MERCURY」プロモーションムービー
Project MERCURYには,プレイヤー同士が交流できる「広場システム」が用意されており,商店でアイテムを購入したり,競売所で販売したりといったことも可能だ。
広場にはプレイヤーにミッションを与えるNPCなどがおり,この場所を拠点に,ゲーム内のさまざまなコンテンツに移動できる仕組み。広場は,RPGでいうところの“街”に相当するエリアといえそうだ。
なお,戦闘時は一人称視点のゲーム画面となっているが,広場内は三人称視点で描かれる。
![]() |
![]() |
このほか本作には,クエスト/ミッション,PvE,キャラの育成,アイテムの強化といったRPG的な要素が盛り込まれている。さまざまな武器パーツを組み合わせることで,より性能の高い武器を作り出すといったことが可能だ。
また,今のところ詳細は発表されていないが,キャラの外見カスタマイズを一歩推し進めた「アドバンスドカスタマイズ」は,単にキャラをアイテムで装飾するのとは異なる要素になっているという。
なお,本作のサービススケジュールは今のところ明らかにされておらず,新情報の公開が待たれるところだ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- 関連タイトル:
MERCURY RED
- この記事のURL:
提供:G123
小さくて静かで高性能! サイコムのゲームPC「G-Master Velox Mini B860」は,ゲームPC初心者にもピッタリの相棒だ【PR】

新型ケース採用で装いも新たに。「G TUNE」のRyzen 7 9700X&RTX 5070 Ti搭載モデルは,最新世代のゲームを快適に楽しめるPCだ【PR】

ありがたき哉 日本語化:ギルマスとなり没落ギルドを再建するSRPG。予想外の反響を受け翻訳が決行された「Our Adventurer Guild」をご紹介

桐生一馬,真島吾朗,春日一番も登場。「龍が如く」公式ライセンス作品「City of Wars Powered by 龍が如く」正式サービス開始!【PR】
