エンタークルーズがブラウザゲーム「Jagged Alliance Online」を2012年秋よりサービス。欧米で人気のドイツ産タクティカルRPGが日本上陸
![]() |
本作は,1994年の第1作リリース以降,欧米を中心に人気を集めているタクティカルRPGシリーズ「Jagged Alliance」のオンライン作品。今作も第1作と同様にRPGとターンベースのストラテジーをミックスした内容となっており,プレイヤーは能力の異なる兵士のグループを操り,それぞれの個性を生かしながらさまざまなミッションをクリアしていくことになる。「こちら」でお伝えしたとおり,マルチプレイ要素としては,Co-opや対戦などが楽しめるようだ。
また本作はUnity3Dで開発されているため,ブラウザゲームとはいえ美麗かつ軽快なグラフィックスを期待できるだろう。
なお,今後の情報公開は,本作のFacebookページなどでも行われる予定。まずは国内サービス決定の一報を祝いつつ,続報を待とう。
「Jagged Alliance Online」Facebookページ
- 関連タイトル:
Jagged Alliance Online
- この記事のURL:
キーワード

Copyright (c) 2012 EnterCrews CO., LTD. All rights reserved. Jagged Alliance Online developed under license from bitComposer Games GmbH. Jagged Alliance is a registered trademark (US Federal Trademark 3417546, Community Trademark 908871 and Russian Trademark 356773) of bitComposer Games GmbH. Materials and content of the game are the property of bitComposer Games GmbH; developed by Cliffhanger Productions Software GmbH, (c) 2011 gamigo AG.
提供:G123
小さくて静かで高性能! サイコムのゲームPC「G-Master Velox Mini B860」は,ゲームPC初心者にもピッタリの相棒だ【PR】

新型ケース採用で装いも新たに。「G TUNE」のRyzen 7 9700X&RTX 5070 Ti搭載モデルは,最新世代のゲームを快適に楽しめるPCだ【PR】

ありがたき哉 日本語化:ギルマスとなり没落ギルドを再建するSRPG。予想外の反響を受け翻訳が決行された「Our Adventurer Guild」をご紹介

桐生一馬,真島吾朗,春日一番も登場。「龍が如く」公式ライセンス作品「City of Wars Powered by 龍が如く」正式サービス開始!【PR】
