2015年12月5日,東京都内のOPENREC STUDIOで,Aimingが開催中のオンラインイベント
「AIMING FES 2015」の
第一回公開生放送が実施された。
本放送は,MCを務めるお笑い芸人の
ケンドーコバヤシさん,アシスタントを務めるグラビアアイドルの
今野杏南さん進行のもと,お笑いコンビ・デニスの
植野行雄さんと
松下宣夫さん,お笑い芸人の
ネゴシックスさん,声優の
青木志貴(魔王)さん,ニコニコ生放送で生主として活動する
ろあさん,
みゃこさんが
3つのチームに分かれて対戦するという企画だ。
第一回となる今回は,
「ヴァリアントレギオン」(
iOS /
Android)と
「ひめがみ絵巻」(
iOS /
Android)がピックアップされ,チーム同士によるバトルが繰り広げられた。
写真左から今野杏南さん,ケンドーコバヤシさん,「ヴァリアントレギオン」運営担当の小田切氏,植野行雄さん,みゃこさん,松下宣夫さん,ろあさん,ネゴシックスさん,青木志貴(魔王)さん
![画像集 No.021のサムネイル画像 / 「AIMING FES 2015」第一回公開生放送の模様をレポート。デニス植野さんと松下さん,人気生主らがAimingのゲームにちなんだミニゲームで対決](/games/227/G022701/20151207021/TN/021.jpg) |
アシスタントの今野杏南さん(写真左)
司会のケンドーコバヤシさん(写真右)
![画像集 No.026のサムネイル画像 / 「AIMING FES 2015」第一回公開生放送の模様をレポート。デニス植野さんと松下さん,人気生主らがAimingのゲームにちなんだミニゲームで対決](/games/227/G022701/20151207021/TN/026.jpg) |
12月1日に
掲載した記事でもお伝えしたとおり,
「AIMING FES 2015」は12月1日から12月26日まで開催されているイベントだ。プレイヤーは,期間中にAimingが運営・開発する対象
アプリ7作品で特定のミッションに挑戦し,ポイント獲得を目指す。このポイントは応援したい芸能人チームに付与可能だ。
一方の芸能人チームは,12月5日/10日/19日/26日に配信される生放送で,
アプリにまつわるさまざまなミニゲームに挑戦し,その結果に応じて
ポイントを獲得。ここに先ほどのプレイヤーからのポイントが加算され,その合計値によって順位が決定される仕組みだ。もちろん,上位になるほど,そのチームの担当ゲームに
プレゼントされるゲーム内アイテムが豪華になっていく。
なお,チーム構成とそれぞれが担当するゲームは,以下のとおりだ。
・デニス植野チーム
応援団長:デニス植野さん
団員兼プレイヤー:みゃこさん
担当ゲーム:「ヴァリアントレギオン」「ひめがみ絵巻」
![画像集 No.027のサムネイル画像 / 「AIMING FES 2015」第一回公開生放送の模様をレポート。デニス植野さんと松下さん,人気生主らがAimingのゲームにちなんだミニゲームで対決](/games/227/G022701/20151207021/TN/027.jpg) |
・デニス松下チーム
応援団長:デニス松下さん
団員兼プレイヤー:ろあさん
担当ゲーム:「ロストレガリア」(iOS / Android),「戦姫インペリアル from 英雄*戦姫」(iOS / Android)
![画像集 No.028のサムネイル画像 / 「AIMING FES 2015」第一回公開生放送の模様をレポート。デニス植野さんと松下さん,人気生主らがAimingのゲームにちなんだミニゲームで対決](/games/227/G022701/20151207021/TN/028.jpg) |
前置きが長くなったが,第一回生放送のレポートに移ろう。放送当日である12月5日18:00時点の得点は,ネゴシックスチームが
6562ポイント,続いてデニス植野チームが
2752ポイント,デニス松下チームが
533ポイントという状況。ネゴシックスチームが文字どおり独走状態になっており,残り2チームがそれを追う展開になった。
生放送当日の得点状況。ネゴシックスチームが,デニス松下チームの10倍以上のポイントを獲得している
![画像集 No.030のサムネイル画像 / 「AIMING FES 2015」第一回公開生放送の模様をレポート。デニス植野さんと松下さん,人気生主らがAimingのゲームにちなんだミニゲームで対決](/games/227/G022701/20151207021/TN/030.jpg) |
![画像集 No.031のサムネイル画像 / 「AIMING FES 2015」第一回公開生放送の模様をレポート。デニス植野さんと松下さん,人気生主らがAimingのゲームにちなんだミニゲームで対決](/games/227/G022701/20151207021/TN/031.jpg) |
最初は,ヴァリアントレギオンの協力プレイと爽快感にちなんだ対決だ。その内容は,12月1日に実装されたばかりの
「WAVEダンジョン」のプレイと
かき氷の早食い対決で,前者が協力プレイを,後者が爽快感をイメージしたものになっている。
WAVEダンジョンは,次々に襲いかかってくる強敵と戦っていくコンテンツで,プレイヤー同士の協力が攻略のカギを握る。今回は,各チームの団員と一般プレイヤーがパーティを組んでWAVEダンジョンに挑み,どこまで到達できたかを競い合った。なお,配点は1位が500ポイント,2位が300ポイント,3位が100ポイントになる。
プレイが始まると,どのチームもプレイヤーと協力してモンスターを倒していき,順調に攻略を進めていく。激戦の末,一歩抜きん出た
ネゴシックスチームが勝利を収めた。
協力プレイを始める前に,Aimingの小田切氏からゲーム紹介とデモプレイが行われた
![画像集 No.033のサムネイル画像 / 「AIMING FES 2015」第一回公開生放送の模様をレポート。デニス植野さんと松下さん,人気生主らがAimingのゲームにちなんだミニゲームで対決](/games/227/G022701/20151207021/TN/033.jpg) |
![画像集 No.034のサムネイル画像 / 「AIMING FES 2015」第一回公開生放送の模様をレポート。デニス植野さんと松下さん,人気生主らがAimingのゲームにちなんだミニゲームで対決](/games/227/G022701/20151207021/TN/034.jpg) |
協力プレイを終えたところで,続いてはかき氷の早食い対決。団長が団員にかき氷を食べさせてもらうという形式で行われ,皆さん最初は笑みがこぼれていたのだが,
冬にかき氷を食べるのはキツかったようだ。次第に表情がこわばっていき,どのチームも苦戦していたのだが,デニス植野チームとデニス松下チームがほぼ同時に完食。わずかに早かったデニス植野チームが勝負を制した。
続いて行われたひめがみ絵巻のコーナーでは,ゲストとして登場した運営チームの金子氏がゲーム紹介を行ったあと,お絵かき対決が行われた。
お題となったのは
「二郎真君」。各チームは,ケンドーコバヤシさんからのヒントを手がかりに描くことになったのだが,出されるヒントは
「動物に好かれる感じ」「Gカップ」「覚醒している」「友達に乗っているうえ,誰かに追いかけられている」といった具合で,かなり曖昧。
お絵かき対決に先んじて行われた,ゲーム紹介とデモプレイの様子
![画像集 No.010のサムネイル画像 / 「AIMING FES 2015」第一回公開生放送の模様をレポート。デニス植野さんと松下さん,人気生主らがAimingのゲームにちなんだミニゲームで対決](/games/227/G022701/20151207021/TN/010.jpg) |
![画像集 No.011のサムネイル画像 / 「AIMING FES 2015」第一回公開生放送の模様をレポート。デニス植野さんと松下さん,人気生主らがAimingのゲームにちなんだミニゲームで対決](/games/227/G022701/20151207021/TN/011.jpg) |
ゲーム内の「二郎真君」は,とても可愛らしい容姿の美少女だ
![画像集 No.012のサムネイル画像 / 「AIMING FES 2015」第一回公開生放送の模様をレポート。デニス植野さんと松下さん,人気生主らがAimingのゲームにちなんだミニゲームで対決](/games/227/G022701/20151207021/TN/012.jpg) |
![画像集 No.036のサムネイル画像 / 「AIMING FES 2015」第一回公開生放送の模様をレポート。デニス植野さんと松下さん,人気生主らがAimingのゲームにちなんだミニゲームで対決](/games/227/G022701/20151207021/TN/036.jpg) |
各チームはヒントをそれぞれ解釈したようで,デニス植野チームは
妖怪風,デニス松下チームは
オバさん風,ネゴシックスチームは
ヤンキー風という仕上がりに。ケンドーコバヤシさんの厳正(?)な審査により,デニス植野チームが1位,ネゴシックスチームが2位,デニス松下チームが3位に決定した。
各チームが描いたイラスト。それぞれがヒントを解釈した結果,かなり個性的な仕上がりになった
![画像集 No.016のサムネイル画像 / 「AIMING FES 2015」第一回公開生放送の模様をレポート。デニス植野さんと松下さん,人気生主らがAimingのゲームにちなんだミニゲームで対決](/games/227/G022701/20151207021/TN/016.jpg) |
![画像集 No.017のサムネイル画像 / 「AIMING FES 2015」第一回公開生放送の模様をレポート。デニス植野さんと松下さん,人気生主らがAimingのゲームにちなんだミニゲームで対決](/games/227/G022701/20151207021/TN/017.jpg) |
放送を終えたところで,各チームのポイントは以下のとおりになった。残り3回の生放送で各チームがどれだけ活躍できるか,そしてどれだけプレイヤーからのポイントを獲得できるかに注目だ。
1位:ネゴシックスチーム 7462ポイント
2位:デニス植野チーム 4052ポイント
3位:デニス松下チーム 1033ポイント