「クラッシュフィーバー」,立花理香さんが歌うボーカル曲を含むサウンドトラックが配信開始
![]() ![]() |
|||
配信元 | ワンダープラネット | 配信日 | 2019/10/24 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
ポップ☆RPG
『クラッシュフィーバー』
海外版で制作された楽曲を集めたサウンドトラックが配信開始!!
『Sonic Beat feat. クラッシュフィーバー』に収録されていた楽曲や立花理香が歌うボーカル曲も!!
![]() |
『クラッシュフィーバー』は、仮想世界を舞台にした、ワンタッチで遊べる爽快感満載の「ブッ壊し!ポップ☆PRG」。リリース当初からゲームの緊張感と爽快感を倍増させるハイテンションなサウンドにも高評価を獲得しており、これまでに4枚のオリジナルサウンドトラックをリリース。第一弾サウンドトラックはたちまちiTunesのサウンドトラックカテゴリで1位、全ジャンル総合でも2位を獲得し、話題となりました。
しかしこれまでのアルバムには、海外版の『クラッシュフィーバー』にのみ使用されていた楽曲はほとんど収録されていなかったため、海外ファンからは常に要望が届いていました。そこに、2019年7月から配信されているリズムゲーム『Sonic Beat feat. クラッシュフィーバー』に、海外版専用の楽曲「Pulsar」が収録されたことを受け、日本国内からも「海外版専用の楽曲を聴いてみたい!」とのリクエストが殺到。これらの声援に応えるかたちで、今作「Worldwide Original Soundtrack」の全世界同時発売が決定しました。
本アルバムには、シリーズのメインコンポーザーであるノイジークローク加藤浩義氏の楽曲に加え、同じくノイジークロークのいとうけいすけ氏、藤岡竜輔氏、工藤詠世氏が手がけた楽曲も収録。日本国内版では定番となっているハイスピードなデジタルサウンドはもちろん、海外版のイベントやキャラクターに合わせて制作されたロックやヘビーメタル、さらにはオリエンタルな楽曲・トロピカルな楽曲も収録され、全世界で愛される『クラッシュフィーバー』の魅力が多数詰まっています。さらに、繁体字版にのみ収録されていた、司馬遷(CV:立花理香)が歌うボーカル曲「深窓のRemembrance」も収録され、バラエティ豊かな全16曲のアルバムになっています。是非たっぷりとお楽しみ下さい。
※「06 Astral Call」「07 Wraith」は、2019年7月に発売した「クラッシュフィーバー ORIGINAL SOUNDTRACK 4」に収録されているものと同一の楽曲です。あらかじめご了承ください。
■『CRASH FEVER Worldwide Original Soundtrack』概要
パッケージタイトル | CRASH FEVER Worldwide Original Soundtrack |
アーティスト | Various Artists (加藤浩義、いとうけいすけ、藤岡竜輔、工藤詠世、司馬遷(CV:立花理香)) |
レーベル名 | noisycroak RECORDS |
販売元 / 発売元 | 株式会社ノイジークローク |
配信サイト(順不同) | ▼iTunes Music Store/Amazon MP3/Mora(モーラ)/Apple Music/Google Play Music/Spotify 他 |
価格 | アルバム (16曲) :1,500円 単曲:150円 (「15 深窓のRemembrance」のみ200円) |
■配信曲
01 | Alice in the ALICE (3rd anv Euro Trance mix) |
02 | Elation |
03 | Hark |
04 | Pulsar |
05 | Ophiuchus Struggle |
06 | Astral Call |
07 | Wraith |
08 | Alice in Chinese New Year |
09 | The Touch of the World |
10 | Struggle |
11 | moana |
12 | Strange Tales |
13 | moana (Rock Version) |
14 | Cosmology Decay |
15 | 深窓のRemembrance |
16 | 深窓のRemembrance (Instrumental) |
iTunes
https://itunes.apple.com/jp/album/id1482344502?app=itunes
Amazon デジタルミュージック
https://www.amazon.co.jp/dp/B07YNRXZFT
■関連サイト
ノイジークロークのホームページはこちら
http://www.noisycroak.co.jp/
noisycroak RECORDS のホームページはこちら
http://www.noisycroakrecords.com/
ノイジークロークTwitter公式アカウント(最新情報の発信)はこちら
https://twitter.com/noisycroak
クラッシュフィーバーの公式サイトはこちら
http://crashfever.com/
クラッシュフィーバーTwitter公式アカウントはこちら
https://twitter.com/CrashFever_PR
「クラッシュフィーバー」公式サイト
「クラッシュフィーバー」ダウンロードページ
「クラッシュフィーバー」ダウンロードページ
- 関連タイトル:
クラッシュフィーバー
- 関連タイトル:
クラッシュフィーバー
- この記事のURL:
キーワード

(C)WonderPlanet Inc. All rights reserved.
(C)WonderPlanet Inc. All rights reserved.
提供:G123
テンセントゲームズ,「SPARK 2025」で46タイトルの情報を公開。「Honor of Kings」のアニメシリーズ「Honor of Kings-Destiny」を発表

「Shadowverse: Worlds Beyond」,事前登録者数が目標の30万人を突破。50万人突破で100万円キャンペーンを開催することを決定

語学アプリ「Duolingo」,「チェス」コースを実装予定。戦略やロジックを学べるけど,対戦相手の口はちょっと悪そう

「プロセカ」,回る空うさぎをリズムゲーム楽曲に追加。新イベント「Choices for the future」や「Blooming Lightガチャ」も開催
