毎日新聞社主催,サードウェーブ共催による,国内の高校生が参加する
「第1回全国高校eスポーツ選手権」の決勝大会が,2019年3月23日と24日に幕張メッセ1ホールにて開催された。
同大会は16歳~19歳までの高校生,定時制高校生, 高等専門学校生(3年生まで),通信制高等学校生を対象としたeスポーツ大会で,種目は
「ロケットリーグ」(
PC /
PS4 /
Xbox One /
Nintendo Switch)と「
リーグ・オブ・レジェンド」の2タイトルとなる。両種目は2018年12月23日~26日にかけてオンライン予選が行われ,ベスト4チームの準決勝と決勝がこの幕張メッセにて行われた。本稿では「ロケットリーグ」部門の決勝戦の模様をレポートしていく。
会場は幕張メッセの1ホール。会場奥に巨大スクリーンと客席が設けられた
 |
共催のサードウェーブ他,各スポンサーのブースが会場に設けられていた
 |
ベスト4に残ったのは,
横浜清風高等学校「Chalotte」(神奈川県・Aブロック代表),
阿南工業高等専門学校「Kamase dogs」(徳島県・Bブロック代表),
佐賀県立鹿島高等学校「OLPiXと愉快な仲間たち」(佐賀県・Cブロック代表),
大分県立鶴崎工業高等学校「雷切」(大分県・Dブロック代表)の4チーム。準決勝はBo3(3ゲーム2本先取),決勝はBo5(5ゲーム3本先取)のマッチで行われる。
左から実況のOooDaさん,大会スペシャルサポーターのケイン・コスギさん,解説のYuhiさん
 |
準決勝では「Chalotte」と「OLPiXと愉快な仲間たち」が第1試合,「Kamase dogs」と「雷切」が第2試合でそれぞれ対戦。
第1試合は両チーム1ゲームずつを1点差で勝利し試合を大いに盛り上げ,3本目も開始30秒で1-1と均衡する様子を見せたが,その後ペースを掴んだ「OLPiXと愉快な仲間たち」立て続けに3本シュートを決めて勝利し決勝へと進出。続く第2試合は終始「雷切」のペースで,「Kamase dogs」に1本もゴールを決めさせずに2ゲームを先取して勝利を飾った。
決勝進出した,佐賀県立鹿島高校「OLPiXと愉快な仲間たち」
 |
同じく決勝進出の,大分県立鶴崎工業高校「雷切」
 |
「OLPiXと愉快な仲間たち」と「雷切」による決勝戦では,「雷切」が準決勝での強さを見せるかと思われたが,ゲーム1の開始1分で「OLPiXと愉快な仲間たち」の
Hiziry選手が1点目を決めると,続けて
OLPiX選手と
Ron-nex選手が連続ゴールを決めて5-0の大差に。「雷切」も
mcRENTO1111選手と
AroDra選手がそれぞれ1点ずつ返すが,Hiziry選手も2点目を入れ6-2で「OLPiXと愉快な仲間たち」がゲーム1を制した。
終了直前にAroDra選手が1点決めるも,大差で「OLPiXと愉快な仲間たち」の勝利に
 |
ゲーム2は両チームディフェンス重視で開始3分間は互いに1点も入れさせない好勝負を展開。均衡を破ったのはRon-nex選手。右サイドに高く上がったボールをゴールに押し込むと,流れは「OLPiXと愉快な仲間たち」に傾く。Ron-nex選手の見事なアシストから,OLPiX選手とHiziry選手がそれぞれゴールを決め,3-0で王手をかける。
アシストのみならず,ディフェンス時でもチームに貢献したRon-nex選手
 |
ゲーム3でも「OLPiXと愉快な仲間たち」の勢いは止まらず,開始15秒でOLPiX選手が先制のゴールを決めていく。勢いを止めたい「雷切」のAroDra選手がすぐさま1点返すものの,直後のキックオフが「雷切」のゴールにそのまま飛び込み,追いつくことを許さない。OLPiX選手とmcRENTO1111選手が1点ずつを決めて3-2で迎えた残り50秒で入れたRon-nex選手の1点がだめ押しとなり,4-2でゲーム終了。佐賀県立鹿島高校「OLPiXと愉快な仲間たち」が優勝を飾った。
キックオフのRon-nex選手が弾いたボールがそのままゴールに飛び込んだ
 |
ゲーム後半の大事なところでRon-nex選手がだめ押し点を入れ,試合を決定づけた
 |
試合終了後,互いの健闘をたたえ,握手を交わした両チーム
 |
「ロケットリーグ」部門優勝を決めた「OLPiXと愉快な仲間たち」リーダーOLPiX選手は「本当に楽しかったです。このような大きな場を作ってくれた方々に感謝したいです」とコメント。今回出場した選手の中には今年卒業する3年生もいて,「来年出られないのが残念ですが,楽しみにしています」「卒業後も後輩をサポートしたい」といった,学生が主役となった大会ならではの言葉も聞かれ,客席からは暖かい拍手が贈られた。
第3位の横浜清風高等学校「Chalotte」。写真左はプレゼンターとして登壇したサードウェーブ尾崎健介氏
 |
同じく第3位の阿南工業高等専門学校「Kamase dogs」
 |
第2位の大分県立鶴崎工業高等学校「雷切」
 |
第1回全国高校eスポーツ選手権 決勝大会 ロケットリーグ部門優勝の佐賀県立鹿島高等学校「OLPiXと愉快な仲間たち」
 |
また24日には「リーグ・オブ・レジェンド」部門の決勝戦が行われた。各グループを勝ち抜き,決勝に進出したのは
横浜市立南高等学校「The Grateful Feed」(神奈川県・Aブロック代表),
N高等学校 心斎橋「KDG N1」(大阪・Bブロック代表),
岡山県共生高等学校「eスポーツ部」(岡山・Cブロック),
東京学芸大学付属国際中等教育学校「ISS GAMING(ISG)」(東京・Dブロック代表)の4チームだ。
激戦の末,優勝したのは東京学芸大学付属国際中等教育学校「ISS GAMING(ISG)」となっている。
大会の模様は「ロケットリーグ」「リーグ・オブ・レジェンド」ともにTwitchの
大会公式チャンネルで視聴可能だ。高校生による熱い戦いをチェックしてみてほしい。