リリース
「雀龍門M」で公式番組“テンパれ!雀龍荘!”の第2回が10月9日に配信決定
雀龍門M 雀龍門M | |||
配信元 | エヌシージャパン | 配信日 | 2020/10/07 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
エヌ・シー・ジャパン株式会社(東京都港区、 代表取締役:金 澤憲(キム テクホン))は、 スマートフォン向け超美麗本格3D麻雀アプリ『雀龍門M』の公式番組「テンパれ!雀龍荘」の第2回配信が10月9日(金)20時に決定したことを発表いたしました。 また、 各種Twitterキャンペーンの開催と、 アップデート情報をお知らせいたします。
■「テンパれ!雀龍荘!」第2回10/9(金)20時に配信決定!
第1回が9月16日に配信された、 麻雀グラドル「長澤茉里奈(まりちゅう)」、 プロ雀士「井出洋介」、 お笑いコンビのこりゃめでてーな「伊藤こう大」、 コスプレイヤー「くろねこ」の4名が出演する公式番組「テンパれ!雀龍荘!」。
第2回「女子部屋潜入!逆にこっちがテンパるわ!の巻」が、 10月9日(金)20時に配信されます!
今回は、 ハロウィンコスプレに身を包んだまりちゅう&くろねこが登場!
井出プロの新コーナーも引っ提げて、 第1回よりさらにグレードアップした番組をお楽しみください!
≪雀龍門M公式YouTubeチャンネル登録はこちら≫
https://www.youtube.com/channel/UCiW5zqujNwZX5EsYvO2YhRQ
・番組カウントダウンTwitterキャンペーン開始!
「テンパれ!雀龍荘!」第2回配信を記念して、 カウントダウンプレゼントキャンペーンを開催中!
公式Twitter( https://twitter.com/Janryumon_M )のカウントダウンツイートに記載されたクイズに正解した方の中から、 抽選で4名のキャストのサイン入りチェキを各3名様にプレゼント!番組を視聴しクイズに答えて、 チェキをゲットしよう!
その他、 配信当日に発表される企画も盛りだくさん! お楽しみに!
≪「テンパれ!雀龍荘!」番組概要≫
この世のすべての雀士が、 頂点を目指して辿り着く高み――それが、 『雀龍門杯(じゃんりゅうもんはい)』。雀龍門杯の頂点を目指すまりちゅう&くろねこは、 最強の雀士を育成するといわれる謎のアパート『雀龍荘(じゃんりゅうそう)』の門戸を叩く!
雀龍門Mを通して雀力アップを目指す二人を、 井出プロが徹底指導!
伊藤こう大氏の解説を交えてお送りいたします。
≪特設ページ≫
https://jmm.ncsoft.jp/campaign/tenpare
≪第1回「テンパれ!雀龍荘!」のアーカイブ視聴はこちら≫
https://youtu.be/G8rI5C-x0zw
■10/7(水)ゲームアップデート情報
本日のメンテナンスにて、 下記の内容がアップデートされ、 雀龍門Mをますます楽しく遊べる機能が追加されました。
・ボイス収集が便利に!1位達成報酬の強化
公式戦で1位になった際、 自分が装備しているアバターのボイスが確実に獲得可能に!お気に入りのキャラクターのボイスを収集しやすくなりました。
・逆転できる点数が丸わかり!1位達成条件を表示
自分の現状から、 どのような条件を達成すれば1位になれるかが一目でわかる機能が追加!より一層、 1位を目指しやすくなる便利な機能です。
・分析に役立つデータを収集!対局相手などの詳細戦績画面を追加
これまで見ることのできなかった、 ランキング上位者や対局相手のプロフィールから、 戦績の詳細が確認可能になりました。相手の特性を理解し、 分析したうえで戦略を立てられます。
・視認性が大幅アップ!演出選択画面に、 エフェクトのアイコンを追加
演出選択画面で、 使いたいエフェクトを直感的に選ぶことが可能に!演出アイコンがアップデートされ、 選択をする際に見やすく便利になりました。
・待機時間短縮!離席プレイヤーを自動でAI代走に切り替え
対局中、 急な離席で画面を表示したまま操作できなくなったプレイヤーに向け、 二回連続で待機時間オーバーした場合に自動でAI代走に切り替えを行う機能を追加いたしました。
≪アップデート詳細はこちら≫
https://jmm.ncsoft.jp/guide
「雀龍門M」公式サイト
「雀龍門M」ダウンロードページ
「雀龍門M」ダウンロードページ
(C)NC Japan K.K. All Rights Reserved.
(C)NC Japan K.K. All Rights Reserved.