「コードギアス Genesic Re;CODE」のアイコンがルルーシュの引きの顔に決定
![]() ![]() |
|||
配信元 | コードギアス Genesic Re;CODE製作委員会 | 配信日 | 2021/07/01 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
![]() |
コードギアス Genesic Re;CODE製作委員会 (株式会社サンライズ、株式会社博報堂DYメディアパートナーズ、株式会社JORO)はコードギアス初のスマートフォンゲームとなるシリーズ公式続編「コードギアス Genesic Re;CODE(ジェネシックレコード)」のアプリアイコンが人気投票により正式決定したことをご報告いたします。
【「コードギアス Genesic Re;CODE」アプリアイコン正式決定!】
![]() |
「コードギアス Genesic Re;CODE」のリリース時のアプリアイコンがユーザーの得票率で決める人気投票企画の結果決まりました。
【「コードギアス Genesic Re;CODE」サービスリリースが2021年8月に決定!】
事前登録開催中の「コードギアス Genesic Re;CODE」のサービスリリースが2021年8月に正式に決定したことをご報告いたします。
今後、継続的にゲームの新情報を公式HPと公式ツイッターで公開していきます。
また、事前登録キャンペーンは継続中で事前登録者数が20万人を突破しています。
事前登録方法、応募方法、達成報酬などの詳細は公式HPと公式ツイッターで公開中。
公式Twitterフォロー @geass_gr
公式Youtubeチャンネル登録 https://youtube.com/c/CODEGEASSGenesicReCODEOfficial
Eメール登録 http://geass-gr.jp/entry
【公式ツイッターフォロワー数150,000人突破!】
![]() |
公式ツイッターフォロワー数が150,000人を突破いたしました。
ゲーム事前情報などもツイッターで公開予定です。
「コードギアス Genesic Re;CODE」公式サイト
- 関連タイトル:
コードギアス Genesic Re;CODE
- 関連タイトル:
コードギアス Genesic Re;CODE
- この記事のURL:
キーワード
- iPhone:コードギアス Genesic Re;CODE
- iPhone
- RPG
- SF
- アニメ/コミック
- 原作モノ
- 無料
- Android:コードギアス Genesic Re;CODE
- Android
- リリース
- ニュース
- 事前登録

(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006-2008 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT G-AKITO Character Design (C)2006-2011 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design (C)2006-2017 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design (C)2006-2018 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT Z-GEASS Character Design (C)2006-2021 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT G-GEASS Character Design (C)2006-2021 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006-2008 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT G-AKITO Character Design (C)2006-2011 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design (C)2006-2017 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design (C)2006-2018 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT Z-GEASS Character Design (C)2006-2021 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT G-GEASS Character Design (C)2006-2021 CLAMP・ST
����続�其�臓�臓�則G123
テンセントゲームズ,「SPARK 2025」で46タイトルの情報を公開。「Honor of Kings」のアニメシリーズ「Honor of Kings-Destiny」を発表

「Shadowverse: Worlds Beyond」,事前登録者数が目標の30万人を突破。50万人突破で100万円キャンペーンを開催することを決定

語学アプリ「Duolingo」,「チェス」コースを実装予定。戦略やロジックを学べるけど,対戦相手の口はちょっと悪そう

「プロセカ」,回る空うさぎをリズムゲーム楽曲に追加。新イベント「Choices for the future」や「Blooming Lightガチャ」も開催
