パッケージ
Xbox Game Pass公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2022/05/16 12:00

広告企画

【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる

画像集#038のサムネイル/【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる

 音楽や映画,アニメの楽しみ方として,広く普及しているサブスクリプションサービス(サブスク)。ご存じのとおり,ゲーム業界でもプラットフォーマーやパブリッシャ各社が提供しているサービスは多数存在する。今年に入ってからも,新たに参入するものや大幅にリニューアルするものなどがあり,競争の激しさはますます加速しそうだ。

 こうしたゲームのサブスクの中で,タイトルのラインナップ,ゲームを遊べる環境の豊富さ,そしてコストパフォーマンスといった面を見たときに,一歩抜きん出た存在がある。
 それが,Microsoftの「Xbox Game Pass Ultimate」(以下,ゲームパス)だ。従来の“ゲーマーとゲームの関係”を劇的に変えるサービスであり,新たな「ゲームのインフラ」と言ってもいい。
 すでにゲームパスのサービスを堪能している4Gamer読者は多いだろうが,まだ気づいていない人に向け,その魅力をしっかりとお伝えしたい。

画像集#039のサムネイル/【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる

Xbox Game Pass 特設ページ



サブスクの“イメージ”を覆すサービス内容


 ゲームのサブスクに対して,皆さんはどんなイメージを持っているだろう。過去に発売されたゲームやレトロゲームが遊び放題だったり,クラウドゲームやオンラインサービスが利用できたりするといったところだろうか。ゲームパスのサービス内容は,こうした従来のイメージとは少々異なる。まずは,ゲームパスがどれほど画期的なサービスなのかをまとめてみよう。


●サービスを利用するにはゲーム機が必要?

 ゲームパスのサービスはXboxのゲーム機だけでなく,スマ−トフォンやタブレット端末,Windows PC,macOSなどでも利用できる。つまり,ほぼすべてのゲーマーが今すぐ活用できるサービスと言える。

Android専用アプリがある。SafariやChrome,Edgeといった対応ブラウザからも利用できるため,iOSや古いPCでもゲームパスを活用できる
画像集#003のサムネイル/【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる 画像集#004のサムネイル/【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる

 スマ−トフォンやタブレット端末,ゲーム用途ではないPCの場合,Xbox Cloud Gaming(Beta)(以下,クラウドゲーミング)を利用して遊ぶことになる。そして,その快適さは未体験のゲーマーの想像をはるかに超えるものだろう。
 クラウドゲーミングではサーバーから送られた映像を見ながらゲームをプレイすることになるが,その際の遅延はごくわずかでしかない(詳細は後述)。

遅延は曜日や時間帯によって変動するが,よほどの混雑時でなければ快適にプレイできる
画像集#005のサムネイル/【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる

 ゲームパスは,持っているハードの性能や遊ぶ場所を問わず,快適なゲームプレイを実現してくれるサービスなのだ。なお,スマートフォンやタブレット端末の場合,BluetoothやUSB接続のゲームパッドを用意すると遊びやすくなる。
 ただ,タッチ操作だけで十分遊べるタイトルもどんどん増えている(5月12日時点,137タイトル)。ゲームパッドを取り出せないようなシチュエーションだったとしても,手軽に楽しめるゲームがたくさんあるというわけだ。

画像集#006のサムネイル/【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる


●遊び放題のラインナップは昔のゲーム?

 前述のとおり,過去に発売されたゲームやレトロゲームが遊び放題のサブスクは存在する。ゲームパスにも同様のゲームは揃っているが,それに加えて,Microsoft傘下の開発スタジオ,Xbox Game Studiosのタイトルが発売初日(Day1)から遊び放題のラインナップに登場するのだ。
 実写と見違うほどのビジュアルクオリティ,高い自由度を誇るオープンワールドレースゲーム「Forza Horizon 5」や,クラウドゲーミングへの対応によってハイスペックなPCがなくてもプレイ可能になった「Microsoft Flight Simulator」。こうしたAAAタイトルも発売日から遊べるサブスクと聞けば,ゲームパスがいかに驚くべきものなのかが伝わるだろう。

Forza Horizon 5
画像集#007のサムネイル/【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる

Microsoft Flight Simulator
画像集#008のサムネイル/【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる

 「Fallout」シリーズや「The Elder Scrolls」シリーズなどの本格RPGで知られるBethesda Softworksは現在,Xbox Game Studiosの一翼を担っている。同スタジオの最新作「Starfield」は2023年前半の発売が予定されているが,ゲームパスであれば発売日から遊べることが発表済みなのだ(関連記事)。
 また,MicrosoftはActivision Blizzardの買収を予定しているが,この話が成立すれば「Call of Duty」「オーバーウォッチ」といった人気IPの新作もラインナップに加わるかもしれない。

Starfield
画像集#009のサムネイル/【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる

 最新作の“Day1対応”は破格と言えるものだが,ラインナップ自体の充実ぶりにも目を見張る。もはや定番ゲームとなって久しい「マインクラフト」,同作の世界でハック&スラッシュを楽しめる「マインクラフト ダンジョンズ」なども,もちろんゲームパスでプレイ可能だ。すでに遊んでいるという人も,さまざまなデバイスから完全に同一の環境,データで冒険できる快適さを試してみてほしい。

マインクラフト
画像集#010のサムネイル/【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる

マインクラフト ダンジョンズ
画像集#011のサムネイル/【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる

 「やっぱり日本のゲームも遊びたい!」という人も安心してほしい。ゲームパスのラインナップ(リンク)を眺めてみれば,実は日本発のゲームも多いことに気が付くはずだ。

 今や説明不要な国民的RPG「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S」(スクウェア・エニックス)や,RPGになったシリーズ最新作「龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル」(セガ)はクラウドゲーミングにぴったりだろう。

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
画像集#012のサムネイル/【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる

龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル
画像集#013のサムネイル/【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる

 アクションRPGでは「SCARLET NEXUS」(バンダイナムコエンターテインメント)や「ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島」(スクウェア・エニックス)などの傑作がラインナップされている。

SCARLET NEXUS
画像集#014のサムネイル/【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる

ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島
画像集#015のサムネイル/【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる

 さらに「太鼓の達人 The Drum Master!」「ONE PIECE 海賊無双4」(共にバンダイナムコエンターテインメント)のような家族みんなで楽しめるゲームに加え,「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 Anniversary Edition」「スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園 Anniversary Edition」,そして「ZERO ESCAPE」シリーズ(いずれもスパイク・チュンソフト)といったアドベンチャーゲームの充実は最近のトピックと言える。今後も,さらなる国内パブリッシャの参入に期待したいところだ。

太鼓の達人 The Drum Master!(※クラウドゲーミング非対応)
画像集#016のサムネイル/【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる

ONE PIECE 海賊無双4
画像集#017のサムネイル/【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる

ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 Anniversary Edition
画像集#018のサムネイル/【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる

 なお,Xbox Game Studios以外のタイトルでも,発売初日やローンチから間を置かずに“ゲームパス入り”するケースがある。主なタイトルを以下にピックアップしておこう。

タイトル 発売元 ストアの参考価格
マーベル ガーディアンズ オブ ギャラクシー スクウェア・エニックス 8800円
ライフ イズ ストレンジ トゥルー カラーズ スクウェア・エニックス 7480円
レインボーシックス エクストラクション UBISOFT 6600円
F1 2021 Electronic Arts 8700円
MLB The Show 22 MLB 8700円
Weird West Devolver Digital 4650円

「MLB The Show 22」には大谷翔平選手だけを操作する遊び方も用意されている
画像集#020のサムネイル/【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる

 さらにゲームパスは,Electronic Artsが提供する「EA Play」のサービスも含まれている。Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー」や「バトルフィールドV」,「Need for Speed」シリーズなど,EAの豊富な名作が遊び放題になるのだ。

画像集#036のサムネイル/【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる

 ゲームパスの日本サービス開始時,「100本以上」と謳われていたラインナップは現在,400本近くにのぼる。そのほとんどがスマホやタブレット端末など,さまざまなデバイスから遊べるものであり(一部はゲーム用PCやXboxが必要),圧巻のボリュームになっているのだ。

画像集#022のサムネイル/【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる
 
 ゲームパスのサービス内容が,既存のゲームサブスクの“イメージ”を覆すものであることはお分かりいただけただろう。
 筆者の見立てではあるが,ゲームパスのサービスはますます充実していくと思う。日本に先行してサービスが始まった欧米のゲーマーは,ゲームパスやクラウドゲーミングの先進性に敏感に反応し,Xboxのセールスと共にゲームパス加入者も右肩上がりで増加している(参考記事1参考記事2)。いずれは日本でも同様の動向が見られるのではないだろうか。

 なお,Xbox Game PassにはPC専用やXboxのゲーム機専用のプランが存在するが,デバイスの垣根を越えたクラウドゲーミングを楽しめるのは,Xbox Game Pass Ultimateである(月額1100円。最初の1か月は100円)。ゲームパスへの加入を検討している人には,“Ultimate”を強くオススメしたい。

※2022年5月時点のキャンペーン内容です


ゲームパスがあるとゲームライフはどう変わる?


 ここからは「ゲームパスを活用するゲームライフ」がどのようなものになるか,さまざまなシチュエーションを挙げながら紹介してみたい。

 まずは,何と言っても「ゲームを始める」までのハードルが圧倒的に下がる。“Day1対応”の新作に関しては,「購入しようか?」と検討する必要がなくなり,実際に遊んで確かめることができるのだ。
 加えてオンラインマルチプレイのあるゲームは,ローンチ当初こそ多数のプレイヤーが集まるため,プレイヤーにもメーカーにも大きなメリットがある。

“Day1対応”の「レインボーシックス エクストラクション」は,クロスプラットフォームプレイ対応だったこともあり,初日から大いに賑わった
画像集#023のサムネイル/【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる

 また,ネットで面白そうなゲームを見つけたときにも,時間をかけることなく遊べるようになる。クラウドゲーミングはアプリケーションをダウンロードする必要がなく,インストールやアップデートに時間を費やすこともない。デバイスのデータ保存容量を気にしなくていいのも嬉しい。
 クラウドゲーミングで遊んでみて,気に入った作品をPCやXboxにダウンロードする。こうした実機とクラウドゲーミングの使い分けが可能だ。

画像集#024のサムネイル/【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる
インディーズゲームも充実。傑作として知られる「UNDERTALE」や「Among Us」,ちょっと風変わりな「Kraken Academy!!」など多数のタイトルが揃っているので,気軽に試してみよう
画像集#025のサムネイル/【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる 画像集#026のサムネイル/【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる

■インディーズゲーム新作・定番タイトル
タイトル 発売元 ストアの参考価格
Among Us Innersloth 580円
UNDERTALE ハチノヨン (8-4) 1650円
Unpacking Humble Games 2350円
オーバークック2 Team17 2800円
ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulater PLAYISM 1980円
ゴロゴア Annapurna Interactive 1620円
ホロウナイト:ヴォイドハート・エディション Team Cherry 1750円
ASTRONEER System Era Softworks 2950円
Cris Tales Modus Games 3980円
HADES Supergiant Games 2900円
It Takes Two Electronic Arts 4298円
Kraken Academy!! Fellow Traveller 2100円
Outer Wilds Annapurna Interactive 2900円
Slay the spire Humble Games 2900円
The Wild at Heart Humble Games 2900円

 クラウドゲーミングを活用すれば,電車やバスの移動時間にもゲームをプレイできる。ゲームの設定やセーブデータをクラウドサーバーに保存可能なタイトルであれば,外出中にスマホで遊んでから,帰宅後にPCやXboxで“続き”を楽しむといったことも。ゲームパスは,ゲームをプレイする場所からもデバイスからも自由になるサービスなのだ。

「Unpacking」は進行状況が細かく保存できるので,いつでも中断したり再開したりできる
画像集#027のサムネイル/【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる

タッチ操作に対応する「Cris Tales」も,出先で遊びやすいゲームだ
画像集#028のサムネイル/【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる

 自宅で遊ぶときもスマホやタブレット端末であれば,気分転換のために部屋を移動したり,リビングではゲーム機,寝室ではスマホに切り替えたりと,さまざまな活用方法があるだろう。

タブレット端末やビジネスPCがゲーム機の代わりになる
画像集#029のサムネイル/【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる


クラウドゲーミングの遅延はどの程度?


 クラウドゲーミングと言えば,やはり遅延を気にする人は多いだろう。筆者は日常的に利用しているが,ほぼ気になることはない。ただ,これには個人差があるはずなので検証してみよう。

 今回,遅延の比較に使用したのはXbox Series Xと,PCから接続したクラウドゲーミング。「Halo Infinite」の武器訓練を使って,カウントダウンが終わり「GO!」と表示されたのを“目視”した瞬間にトリガーを引き,銃の発射炎が表示されるまでのフレーム数を計測してみた。
 なお,映像の解像度とフレームレートは,クラウドゲーミングの公称上限である1080p/60fps(秒間60フレーム)に合わせている。

検証したのは4月末の平日(月曜)23時〜24時頃。東京都内から光回線を利用している
画像集#032のサムネイル/【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる
画像集#033のサムネイル/【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる

 実機とクラウドゲーミング,それぞれ12回テストを行い,最も早い結果と遅い結果を除いた10回分の結果を平均化したものが以下である。
 
Xbox Series X
クラウドゲーミング
1回目
16
19
2回目
15
18
3回目
16
17
4回目
15
16
5回目
14
18
6回目
16
16
7回目
14
16
8回目
15
18
9回目
15
16
10回目
16
18
平均
15.2
17.2

 実機は約15.2フレーム,クラウドゲーミングは約17.2フレームという結果になった。実機より約2フレーム遅い,つまり約0.033秒の遅延がある計算だ。
 ただ,クラウドゲーミングの映像は上限30fpsとなっていたため,60fpsで録画した場合でも,2フレームに1度しか画面の描き変えが起こらない。つまり,クラウドゲーミングの遅延が1/30秒(約0.033秒。60fpsの場合は2フレームに相当)以下だったとしても,今回のテスト環境では算出できないことになる。そして,この数値はテストの結果とほぼ一致している。

 わずかな遅延の有無が,オンライン対戦の明暗を分けることは多々あるが,約0.033秒の遅延はほとんどのゲーマーにとって体感できない程度だろう。カジュアルに楽しみたい人にとって,クラウドゲーミングは有力な選択肢になりえる。

60fpsの場合,遅延が2フレーム程度であれば,プレイヤー同士の対戦にさほど支障はないはず。実機にインストールする場合でも通信環境によって,それ以上の同期ズレが生じる機会は少なくない
画像集#034のサムネイル/【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる

 2020年4月の日本上陸から約2年。ゲームをとことん手軽に,自由に楽しめるものにするべく,ゲームパスは進化してきた。その過程に立ち会い,ゲームを取り巻く環境の変化に触れることができるのは,サービス加入者の特権だろう。
 本稿の執筆中にも,ブラウザを使用するクラウドゲーミング対応デバイスに向けた「フォートナイト」(Epic Games)の提供が始まった(関連記事)。これはもちろん,クラウドゲーミングを利用することで実現したものだが,ゲームパスに加入しなくてもプレイ可能。つまり,iOS / Android搭載のスマートフォンやタブレット端末,Windows PCを持っていれば無料で楽しめるというわけだ。まさに,今もなお進化を続けているサービスである。

 大手パブリッシャの最新作や名作から,懐かしの定番タイトル,斬新なアイデアが光るインディーズゲームまで。広範囲をカバーしたうえで,約400タイトルが遊び放題になるという大ボリューム。そして,さまざまなデバイスで遊べるクラウドゲーミング。これが月額1100円(初月のみ100円)で楽しめる。
 アナタがまだゲームパスを試したことがなければ,従来のサブスクサービスやクラウドゲームへの固定概念をきっとひっくり返されるだろう。

※2022年5月時点のキャンペーン内容です

ゲーム開発者向けカンファレンス,GDC 2021で発表された技術デモより。Xbox Game Studiosの看板タイトル,「Gears of War」シリーズ最新作もゲームパスに登場する日が楽しみだ
画像集#035のサムネイル/【PR】Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる

Xbox Game Pass 特設ページ


  • 関連タイトル:

    Xbox Game Pass

  • 関連タイトル:

    Xbox Cloud Gaming

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月20日〜11月21日