
ニュース
SFコロニーシム「CryoFall」の大型アップデートを実施。ソロプレイ向けの新しいコンテンツと機能が追加
![]() |
今回のアップデートでは,ソロプレイ向けの新しいコンテンツと機能が追加され,プレイヤーは自分だけのローカルゲームを作成して友人と共有したり,ゲームを終了するために惑星を完全に離れることができるようになったという。
また,マルチプレイ向けにはローカルサーバーでも,すべてのプレイヤーが「エスケープ」にアクセスでき,発射台を作って惑星から脱出することで,ゲームをクリアして「新規ゲーム+」が始められるようになっている。
さらに,まだ脱出できていないプレイヤーのために,古い装備をリサイクルして,ネメシスメカのような新しい装備を作れるようになったほか,QOL(クオリティ・オブ・ライフ)のアップデートや,新しいアチーブメント(実績)も追加されたとのことだ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「CryoFall」公式サイト
シングルプレイ用大型アップデートを実施
自分のローカルゲームを作り、エンドゲームの新コンテンツを楽しみ、
そのリソースをリサイクルしよう
![]() |
SFコロニーシミュレーションサバイバルゲームの『クライオフォール』(英語名:CryoFall)は、本日のアップデート a1.31で、特にソロプレイヤーに向けた新しいコンテンツと機能を追加しました。プレイヤーは、自分だけのローカルゲームを作成して友人と共有したり、ゲームを終了するために惑星を完全に離れることができるようになりました
『クライオフォール』は、ゼロから新しい生活を築き上げ、資源を集め、機械を作り、仲間と取引し、野生動物に食べられ、石器時代から宇宙時代へと進んでいく、複雑なマルチプレイヤーコロニーシムです。このゲームでは、石器時代から宇宙時代に至るまで、さまざまな時代を生き抜いていくことができます。シングルプレイを好むプレイヤーは、カスタムサーバーメニューからローカルゲームを作成して一人でプレイできます。誰かとプレイしたくなった時は、ローカルネットワークから友人を招待することができます。
マルチプレイヤーモードでもローカルサーバーでも、すべてのプレイヤーがエンドゲームの技術である「エスケープ」にアクセスし、発射台を作って惑星から脱出することで、ゲームをクリアして「新規ゲーム+」を始めることができるようになりました。
まだ脱出できていないプレイヤーのために、多くの新しい選択肢が用意されています。古い装備をリサイクルして貴重な資源を取り戻し、ネメシスメカのような新しい装備を作ることができます。また、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)のアップデートや新しいアチーブメント(実績)も追加されました。
パッチノートの全文はこちらをご覧ください。
詳細については、Steamページまたは公式サイトをご覧ください。
- 関連タイトル:
CryoFall
- この記事のURL: