
ニュース
都市建設シム「TerraScape」のアーリーアクセス版を公開。ジオラマのようなゲーム世界は眺めるだけでも楽しい
「TerraScape」公式サイト
「TerraScape」は,島々が空に浮かぶファンタジー世界を舞台に,手持ちのカードデッキを使って建物を配置し,自然豊かな王国作りを楽しむシミュレーションゲームだ。島の土地は六角形のタイルで構成されており,それぞれに天然資源の量を示すパラメータを持っている。木材の製造や農地など,適したタイルに適した施設を設置することで,より多くのポイントが得られ,ポイントに合わせて新たなカードデッキと施設がアンロックされていくという仕組みだ。
![]() |
![]() |
建物をうまく配置することで新たなカードがドローできるという,パズルゲームやカードゲームの要素が本作の特徴の1つで,街を建設するには,それなりに頭を使わなければならない。
敵の襲来や災害などは起きないため,王国が発展すれば,のどかで平和なジオラマ風の世界が広がり,その風景を眺めているだけでもリラックスできそうだ。マルチプレイモードにも対応しており,同じ浮遊島で自分の王国を広げていくという対戦モードも用意されているので,仲間や家族とプレイするのも楽しいだろう。
![]() |
![]() |
マップは自動生成されるため,何度でもプレイすることが可能。Steamのストアページによると,インタフェースは日本語に対応しているという。公式サイトではロードマップも公開されており,今後も定期的なコンテンツの追加や改良も進められていく予定だ。価格もお手頃だが,現在,期間限定で25%オフのセールが行われているので,気になる人はチェックしてみよう。
![]() |
- 関連タイトル:
TerraScape
- この記事のURL:
キーワード
- PC:TerraScape
- PC
- シミュレーション
- Bitfall Studios
- Toplitz Productions
- パズル
- ファンタジー
- 欧州
- 都市建設
- ニュース
- ムービー
- ライター:奥谷海人

TerraScape(C)2023 Bitfall Studios GmbH. Published by Toplitz Productions GmbH. Developed by Bitfall Studios. All rights reserved.