ザ・ファブル Manga Build Roguelike

公式サイト | : | https://creatorslab.kodansha.co.jp/products/2650/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2025年内 |
価格 | : | |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
他のプラットフォーム
- このページのURL:
最新画像(全000枚)




ゲーム紹介
最新記事(全3件)
TVアニメ「ザ・ファブル」全25話を無料公開。講談社のYouTubeチャンネル「フル☆アニメTV」にて

講談社は本日(2024年10月8日),TVアニメ「ザ・ファブル」の全25話を同社が運営するYouTubeチャンネル「フル☆アニメTV」にて無料公開した。無敵の殺し屋“ファブル”が,ボスからの命令で,1年間誰も殺さない普通の生活を送ろうと奮闘する物語を楽しめる。
[2024/10/08 11:53]漫画のページで戦う「ザ・ファブル Manga Build Roguelike」試遊レポート。これって・・・・もしかしたら簡単じゃね――な――[TGS2024]
![漫画のページで戦う「ザ・ファブル Manga Build Roguelike」試遊レポート。これって・・・・もしかしたら簡単じゃね――な――[TGS2024]](/games/838/G083877/20240929039/TN/008.jpg)
東京ゲームショウ2024の講談社ゲームクリエイターズラボブースに,マンガ「ザ・ファブル」を題材にしたゲーム「ザ・ファブル Manga Build Roguelike」がプレイアブル出展されていたので,その試遊レポートをお届けしよう――。
[2024/09/29 20:53]「ザ・ファブル」初のゲーム化。マンガ×デッキ構築型ローグライク「ザ・ファブル Manga Build Roguelike」2025年に発売決定

講談社ゲームクリエイターズラボは本日,漫画「ザ・ファブル」のゲーム化作品「ザ・ファブル Manga Build Roguelike」を2025年に発売すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/Nintendo Switchとなる。本作は,漫画の登場人物を操作する“マンガ×デッキ構築型ローグライク”となる。
[2024/09/19 11:29]動作スペック
コピーライト
(C)Katsuhisa Minami , KODANSHA / mono