お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
Googleのゲーマー向け動画配信アプリ,「YouTube Gaming」のサポートが5月30日に終了
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2019/05/29 12:20

ニュース

Googleのゲーマー向け動画配信アプリ,「YouTube Gaming」のサポートが5月30日に終了

 動画配信サービス「YouTube」を傘下に持つGoogleは,2015年に配信を開始したゲーマー向けアプリ,「YouTube Gaming」のサポートを2019年5月30日に終了すると発表した。今後は一時的に,ブラウザベースの「YouTube Gaming」にサービスを統合しつつ,新たな展開を模索していくという。

画像集 No.001のサムネイル画像 / Googleのゲーマー向け動画配信アプリ,「YouTube Gaming」のサポートが5月30日に終了

「YouTube Gaming」サポートページ(英語)


 ゲーマー向けのコンテンツクリエイターを集め,登場時には“Twitchキラー”として注目されたアプリ版「YouTube Gaming」だったが,クリエイター達がせっかく作ったコンテンツでも,アプリをインストールしたユーザーにしか見つけてもらえないという,「ディカバラビリティ」の大きな問題が指摘されていた。そのため,多くのクリエイター達がYouTube Gamingを使わなかったり,ブラウザベースのYouTubeと併用したりしたことからサービスの意味がなくなり,2019年に入ってからはGoogle Play ストアのリストから姿を消していた。

 クラウドゲームサービス「Stadia」関連記事)によってゲーム市場に大きな影響を与えそうなGoogleだが,「Google Plus」や「YouTube Music」,さらに「Google Buzz」「Google Spaces」「Orkut」など,中止になったプロジェクトも意外に多い。うまく基盤を作れなければ,割とあっさり方針転換するドライな一面も持ち合わせており,良い意味でも悪い意味でも,変わり身の早い企業だといえそうだ。

 現在のゲーム関連動画の配信では,「録画した映像や企業の動画はYouTubeだが,実況はTwitchで行う」という住み分けができている印象だ。「Fortnite」で大人気になったコンテンツクリエイターの“ニンジャ”ことタイラー・ブレヴィンス(Tyler Blevins)氏のように,登録したファン向けのゲーム実況をTwitchで配信してから,編集したものをYouTubeに置いておくというのがパターン化していると思われる。固定ファンが多く,市場として魅力的なゲーム実況をGoogleが簡単にあきらめるとは思えないので,今後の動きにも注目していたい。
  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月21日〜11月22日