お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
Electronic Artsのサーバーがハッキングされ,FIFA21やFrostbiteエンジンのソースコードなどが盗まれる
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2021/06/11 14:30

ニュース

Electronic Artsのサーバーがハッキングされ,FIFA21やFrostbiteエンジンのソースコードなどが盗まれる

 海外メディアVICEが伝えるところによれば,ハッカーグループがElectronic Artsのサーバーに不正侵入し,「FIFA 21」「Frostbite」エンジンなど,780GBにおよぶソースコードを盗み出した。

画像集#001のサムネイル/Electronic Artsのサーバーがハッキングされ,FIFA21やFrostbiteエンジンのソースコードなどが盗まれる

VICE:Hackers Steal Wealth of Data from Game Giant EA


 このほか,被害を受けたとされるのは「The Sims」のソースコードや,マッチメイクサーバーなどを開発,管理するための独自のフレームワーク,さらに開発キットなどのコードも含まれているという。VICEは,ハッカーの集まるフォーラムで「Electronic Artsのサービスを完全に乗っ取るのは簡単なことだ」という書き込みを発見しており,現段階でソースコードの転売が行われた形跡は見つからないものの,データの画像を公開したりしているという。

 Electronic ArtsはVICEの取材に対して盗難の事実を認めており,すでに捜査が始まっていることを明かし,「プレイヤーのデータにはアクセスされておらず,個人情報が盗み出されたとは考えていない」と述べたうえで,事件後にセキュリティの改善策を施したとしている。

画像集#002のサムネイル/Electronic Artsのサーバーがハッキングされ,FIFA21やFrostbiteエンジンのソースコードなどが盗まれる

 2021年2月には,CD Projekt REDの「サイバーパンク 2077」のソースコードがハッキング被害に遭っており,ゲームデータをいじって撮ったらしき奇妙な映像が流出している(リンク)。盗まれたソースコードを購入するようなゲーム企業は存在しないはずだが,セキュリティ強化がゲーム企業の負担になったり,開発の遅延につながったりする可能性もあるため,政府機関による徹底した捜査と,その進展に注目したい。
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • この記事のURL:
今すぐできる G123のゲーム

提供:G123

4Gamer.net最新情報
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月22日~04月23日