お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

OTHERS

このページの最終更新日:2024/06/01 10:00


  • この記事のURL:

キーワード

下線

「ゼルダの伝説 TotK」と「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」の開発秘話も。無料で視聴できるGDC 2024の講演動画をピックアップ

「ゼルダの伝説 TotK」と「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」の開発秘話も。無料で視聴できるGDC 2024の講演動画をピックアップ

 GDCでは例年,Webサイト「GDC Vault」にて講演動画やスライド資料のアーカイブ公開を行っている。そのなかから,無料で視聴できるGDC 2024のセッションをいくつかピックアップして紹介しよう。ゼルダTotK,マリオワンダー,FFXVIにバルダーズゲート3,50歳以上のゲーマーの研究? など,興味を惹かれるテーマばかりだ。

[2024/06/01 10:00]

6月1日開催のリアルイベント「ライトフライヤースタジオ10周年記念フェス」で,10年間を振り返るブックレットを無料配布

6月1日開催のリアルイベント「ライトフライヤースタジオ10周年記念フェス」で,10年間を振り返るブックレットを無料配布

 WFSは本日(2024年5月31日),同社が6月1日に東京・ベルサール秋葉原で開催を予定している,リアルイベント&音楽ライブ「ライトフライヤースタジオ10周年記念フェス」で,ライトフライヤースタジオの10年間を振り返るブックレットを,無料で配布すると発表した。

[2024/05/31 18:12]

「学園アイドルマスター」初のPOP UP SHOP,開催決定。東京会場は6月28日,大阪会場は7月19日から。先行通販を開始

「学園アイドルマスター」初のPOP UP SHOP,開催決定。東京会場は6月28日,大阪会場は7月19日から。先行通販を開始

 A3は本日(2024年5月31日),「学園アイドルマスター」初のPOP UP SHOPを開催すると発表した。6月28日から7月4日までは池袋スキマストア(東京),7月19日から7月28日まではアベノラクバス(大阪)で開催される。本POP UP SHOPでは,「学園アイドルマスター」に登場する12人のキャラクターの関連商品を取り扱う予定だ。

[2024/05/31 18:06]

しぐれうい氏のVTuberデビュー5周年を記念して,個展「雨を手繰る」が8月末から六本木で開催決定。10月にはパシフィコ横浜でライブイベントも

しぐれうい氏のVTuberデビュー5周年を記念して,個展「雨を手繰る」が8月末から六本木で開催決定。10月にはパシフィコ横浜でライブイベントも

 アンコロールは本日,イラストレーター兼VTuberのしぐれうい氏と共同で,同氏のVTuberデビュー5周年記念プロジェクトの一環として,個展「雨を手繰る」を8月末から9月中旬にかけて開催すると発表した。また,ライブイベント「SHIGURE UI 5th Anniversary Live “masterpiece”」も10月2日に実施される。

[2024/05/31 16:33]

「Minecraft」のアニメシリーズ,Netflixで制作決定。クリーパーの爆発とともにNetflixのロゴが登場するティザー映像も公開

「Minecraft」のアニメシリーズ,Netflixで制作決定。クリーパーの爆発とともにNetflixのロゴが登場するティザー映像も公開

 Microsoftは2024年5月30日,サンドボックスゲーム「Minecraft」アニメシリーズの制作を発表した。本作は今年で15周年となり,さまざまなキャンペーンが開催されてきたが,このたび「Netflix」でアニメシリーズが制作されることとなった。制作はNetflixとMojang Studiosが務めるという。

[2024/05/31 16:31]

全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2024 SAGA,競技種目が「第五人格」「eFootballシリーズ」「パズドラ」「ぷよぷよeスポーツ」に決定

全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2024 SAGA,競技種目が「第五人格」「eFootballシリーズ」「パズドラ」「ぷよぷよeスポーツ」に決定

 2024年5月31日,全国都道府県対抗eスポーツ選手権実行委員会は12月14日,15日に佐賀県佐賀市のSAGAアリーナで開催する「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2024 SAGA」の競技種目として,「IdentityV 第五人格」「eFootball」シリーズ,「パズドラ」「ぷよぷよeスポーツ」を採用したことを発表した。

[2024/05/31 16:24]

「ポケットモンスター X・Y」のポケモンたち107種類が,ぬいぐるみシリーズ「Pokémon fit」に仲間入り。6月15日にポケモンセンターで発売

「ポケットモンスター X・Y」のポケモンたち107種類が,ぬいぐるみシリーズ「Pokémon fit」に仲間入り。6月15日にポケモンセンターで発売

 ポケモンは本日(2024年5月31日),ぬいぐるみシリーズ「Pokémon fit」の新作6月15日にポケモンセンターで発売すると発表した。ポケモンセンターオンラインでは,6月13日10:00から取り扱いを開始する。今回,「ポケットモンスター X・Y」に登場するカロス地方のポケモンたちや,ジガルデ・コアなどが仲間入りする。

[2024/05/31 15:34]

「ホロライブ」×「ドジャース」のコラボ番組「hololive night」を6月1日12:00に配信。兎田ぺこらさん,がうる・ぐらさんが出演

「ホロライブ」×「ドジャース」のコラボ番組「hololive night」を6月1日12:00に配信。兎田ぺこらさん,がうる・ぐらさんが出演

 カバーは本日,女性VTuberグループ「ホロライブ」とMLB「ロサンゼルス・ドジャース」とのコラボ番組「hololive night」を日本時間6月1日12:00にYouTube Liveで配信すると発表した。本番組には,「ホロライブ」所属の兎田ぺこらさんと「hololive-EN」所属のがうる・ぐらさんが出演する。

[2024/05/31 15:23]

「G-MODEアーカイブス POP UP SHOP」,グッズの事後通販を開始。「フライハイトクラウディア」など3タイトルからラインナップ

「G-MODEアーカイブス POP UP SHOP」,グッズの事後通販を開始。「フライハイトクラウディア」など3タイトルからラインナップ

 ジー・モードは本日,「G-MODEアーカイブス POP UP SHOP」で販売されたグッズを対象として,事後通販の予約受付を開始した。「フライハイトクラウディア」「ビーチバレーガールしずく」「探偵・ 癸生川凌介事件譚」の3タイトルから,さまざまなグッズがラインナップされている。

[2024/05/31 12:10]

【ミートたけし】俺の最近の悩みを聞いてほしい

【ミートたけし】俺の最近の悩みを聞いてほしい

 ミートたけしこと川村 竜さんによる連載,「ミートたけしの『世界の平和が俺を守る!』」。第8回は,川村さん自身が「ストリートファイター6」にハマってないことを自覚してしまった件について,理由と今後の展望を語っていきます。

[2024/05/31 11:00]

「レッドピラミッドシング」のねんどろいどや「犬エンド」のスタチューなどが登場。「SILENT HILL」シリーズの最新グッズ情報が一挙公開に

「レッドピラミッドシング」のねんどろいどや「犬エンド」のスタチューなどが登場。「SILENT HILL」シリーズの最新グッズ情報が一挙公開に

 KONAMIは本日(2024年5月31日),「SILENT HILL」シリーズの情報番組「SILENT HILL Transmission」で,最新グッズの情報を公開した。グッドスマイルカンパニーからは,シリーズ屈指の人気クリーチャー「レッドピラミッドシング」がねんどろいどになって登場する。

[2024/05/31 09:06]

「牧場物語」シリーズ最新作は鋭意開発中。夜の灯かりや吹き荒れる風などの自然表現に焦点を当てた最新映像が公開に

「牧場物語」シリーズ最新作は鋭意開発中。夜の灯かりや吹き荒れる風などの自然表現に焦点を当てた最新映像が公開に

 本日(2024年5月31日)配信されたマーベラスのデジタルイベント「MARVELOUS GAME SHOWCASE 2024」にて,同社が開発を進める「牧場物語」シリーズ最新作の映像が公開された。夜の灯かりや吹き荒れる風などの自然表現に焦点を当てた内容となっている。

[2024/05/31 08:27]

佃 健一郎氏が手掛けるロボットアクション「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」,最新映像を公開

佃 健一郎氏が手掛けるロボットアクション「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」,最新映像を公開

 マーベラスは本日(2024年5月31日),デジタルイベント「MARVELOUS GAME SHOWCASE 2024」で,「DAEMON X MACHINA」シリーズ最新作「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」最新映像を公開した。本作は,佃 健一郎氏が率いるFIRST STUDIOが開発を手掛けるタイトルだ。

[2024/05/31 08:22]

ルンファクのスピンオフ「龍の国 ルーンファクトリー」最新情報。舞でさまざまなアクションを発動する主人公と和風の武器が公開に

ルンファクのスピンオフ「龍の国 ルーンファクトリー」最新情報。舞でさまざまなアクションを発動する主人公と和風の武器が公開に

 本日(2024年5月31日)配信されたマーベラスのデジタルイベント「MARVELOUS GAME SHOWCASE 2024」にて,「龍の国 ルーンファクトリー」の最新情報が公開された。和風の世界観や設定が特徴である本作の,舞でさまざまなアクションを発動する主人公主人公が使用する和風の武器の情報が明かされている。

[2024/05/31 08:01]

真島ヒロ氏がキャラクターデザインを担当する新作「FARMAGIA(ファーマギア)」,2024年内に発売。登場キャラクターを紹介

真島ヒロ氏がキャラクターデザインを担当する新作「FARMAGIA(ファーマギア)」,2024年内に発売。登場キャラクターを紹介

 マーベラスは本日,デジタルイベント「MARVELOUS GAME SHOWCASE 2024」で,真島ヒロ氏がキャラクターデザインを担当する「FARMAGIA(ファーマギア)」最新情報を公開した。今回は,アニメムービーと,登場キャラクターのテン,アルシェ,チーカ,ルクロのプロフィールが公開された。

[2024/05/31 07:49]

「ARMORED CORE VI」,ライガーテイルと初期機体のプラモデルを2024年12月発売へ。パーツを組み替えられる「30MM」コラボ第2弾

「ARMORED CORE VI」,ライガーテイルと初期機体のプラモデルを2024年12月発売へ。パーツを組み替えられる「30MM」コラボ第2弾

 BANDAI SPIRITSは本日(2024年5月30日),ロボットプラモデル「30 MINUTES MISSIONS」シリーズの新情報を発表する番組「第6回 30 MINUTES LABEL新商品発表会」を配信し,フロム・ソフトウェアの「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」とのコラボ第2弾商品を含む多数の新情報を公開した。

[2024/05/30 21:12]

過去と対峙する囚人と白黒無常の姿を描く「Identity V STAGE Episode4 『Phantom of The Monochrome』」ゲネプロ公演レポート

過去と対峙する囚人と白黒無常の姿を描く「Identity V STAGE Episode4 『Phantom of The Monochrome』」ゲネプロ公演レポート

 「Identity V」の舞台化作品「Identity V STAGE Episode4 『Phantom of The Monochrome』」が,IMM THEATERで本日開幕した。舞台化4作目となる今回展開されるのは,サバイバーの囚人とハンターの白黒無常を中心とした物語だ。

[2024/05/30 21:00]

わしゃがなTVの最新動画では,「葬送のフリーレン ウエハース」を開封する様子をお届け。おまけではアニメ収録の裏話も

わしゃがなTVの最新動画では,「葬送のフリーレン ウエハース」を開封する様子をお届け。おまけではアニメ収録の裏話も

 本日(2024年5月30日),中村悠一さんとマフィア梶田さんによるWeb番組「わしゃがなTV」の最新動画が公開された。今回は,バンダイから発売された「葬送のフリーレン ウエハース」を開封する様子をお届け。アニメの話題で盛り上がりながら,全29種のコンプを目指す。

[2024/05/30 20:00]

Activision Blizzardがチートツール開発のEngineOwningに勝訴。約22億円の賠償に加えて,ドメインネームの引き渡しを命じる

Activision Blizzardがチートツール開発のEngineOwningに勝訴。約22億円の賠償に加えて,ドメインネームの引き渡しを命じる

 Activision Blizzardがチートツール開発と販売を行うEngineOwningに法廷で勝利し,EngineOwningに対して巨額の損害賠償に加えて,弁護士費用の支払いやドメインネームの引き渡しが命じられた。「CoD:MWIII」「CoD:Warzone」向けチートツールは,米国だけで7万回以上DLされていたという。

[2024/05/30 18:07]

カプコン×バレーボール日本代表のコラボイラスト公開。リュウや豪鬼,アイルー,ジルらが日本代表のユニフォームを身にまとって登場

カプコン×バレーボール日本代表のコラボイラスト公開。リュウや豪鬼,アイルー,ジルらが日本代表のユニフォームを身にまとって登場

 カプコンは本日,同社がトップパートナーとして応援する「バレーボール男女日本代表」とのコラボイラスト2024年ver.を公開した。今年のコラボイラストでは,「ストリートファイター」シリーズのリュウと豪鬼や「モンスターハンター」シリーズのアイルーなどが日本代表のユニフォームを身につけて登場する。

[2024/05/30 17:08]

〈物語〉シリーズとオンラインで遊べるリアル脱出ゲームがコラボ。ゲーム開始は6月6日12:00で,チケットを販売中

〈物語〉シリーズとオンラインで遊べるリアル脱出ゲームがコラボ。ゲーム開始は6月6日12:00で,チケットを販売中

 SCRAPは本日,TVアニメ「〈物語〉シリーズ」とコラボしたリアル脱出ゲーム「謎物語」を,2024年6月6日にスタートすると発表し,チケットの販売を開始した。本作では,〈物語〉シリーズのヒロインたちの悩みを解決することで,阿良々木 暦が遭遇した“蜘蛛のような怪異”の情報を集められるという。

[2024/05/30 16:04]

「Pokémon Sleep」がファミリーマートと6月4日からコラボ。コラボデザインのパインフラッペやコンビニエンスウェアを販売予定

「Pokémon Sleep」がファミリーマートと6月4日からコラボ。コラボデザインのパインフラッペやコンビニエンスウェアを販売予定

 ファミリーマートは本日(2024年5月30日),睡眠アプリ「Pokémon Sleep」とのコラボを2024年6月4日から6月24日まで開催すると発表した。コラボでは,2種類のパッケージが楽しめる「パインフラッペ」が登場するほか,コラボデザインのコンビニエンスウェアが販売される。また,対象商品2個同時購入で景品がもらえるキャンペーンも予定されている。

[2024/05/30 15:09]

「プロジェクトEGG展disk1 〜レトロPCゲームの世界〜」東京会場に行ってきた。2024年8月までに名古屋,大阪,仙台にて順次開催

「プロジェクトEGG展disk1 〜レトロPCゲームの世界〜」東京会場に行ってきた。2024年8月までに名古屋,大阪,仙台にて順次開催

 現在,「プロジェクトEGG展disk1 〜レトロPCゲームの世界〜」が秋葉原のグランエンタスで開催中だ。このイベントは2024年8月にかけて全国4会場にて順次行われる。本稿では,6月2日まで開催が予定されている東京会場を紹介しよう。

[2024/05/30 14:30]

「ブルーアーカイブ」,“トキ(バニーガール)”の1/7フィギュアが予約受付開始。少しテンション高めなピースもできる

「ブルーアーカイブ」,“トキ(バニーガール)”の1/7フィギュアが予約受付開始。少しテンション高めなピースもできる

 グッドスマイルカンパニーは本日(2024年5月30日),スマホアプリ「ブルーアーカイブ -Blue Archive-」より,「トキ(バニーガール)」の1/7スケールフィギュアの予約受付を開始した。受付期間は7月10日までで,価格は1万9800円(税込),発送は2025年の4月を予定している。

[2024/05/30 14:13]

アニメ「ポケットモンスター」,東京スカイツリーとのコラボイベントを6月25日から開催。イベント限定グッズの販売などを予定

アニメ「ポケットモンスター」,東京スカイツリーとのコラボイベントを6月25日から開催。イベント限定グッズの販売などを予定

 アニメ「ポケットモンスター」公式Xアカウントは本日(2024年5月30日),東京スカイツリーとのコラボレーションイベント「ポケモンと青空スカイツリー 〜キミとポケモンのかがやく想い出〜」6月25日から9月24日まで開催すると発表した。イベントでは,限定ライティングやイベント限定グッズの販売などが予定されている。

[2024/05/30 14:09]

Com2uSグループ参画の「XPLA Verse」がローンチ。ゲーム特化型ブロックチェーン「Oasys」のLayer2ブロックチェーン

Com2uSグループ参画の「XPLA Verse」がローンチ。ゲーム特化型ブロックチェーン「Oasys」のLayer2ブロックチェーン

 Oasysは本日,ゲーム特化型ブロックチェーン「Oasys」のLayer2ブロックチェーン「XPLA Verse」の正式ローンチを発表した。Com2uSグループが参画しており,アクションRPG「サマナーズウォー:クロニクル」や,RPG「ウォーキング・デッド:オールスターズ」を,6月からOasysで提供予定だという。

[2024/05/30 13:57]

「CAPCOM VS. 手塚治虫キャラクターズ −テヅカプファイティングユニバース2−」,7月20日より開催。描き下ろしイラストも追加

「CAPCOM VS. 手塚治虫キャラクターズ −テヅカプファイティングユニバース2−」,7月20日より開催。描き下ろしイラストも追加

 豊島区立トキワ荘マンガミュージアムの公式Xは2024年5月29日,特別企画展「CAPCOM VS. 手塚治虫キャラクターズ −テヅカプファイティングユニバース2−」7月20日から11月24日まで開催すると発表した。本企画展は,宝塚市立手塚治虫記念館で2023年に開催された「テヅカプ ファイティングユニバース CAPCOM vs. 手塚治虫CHARACTERS」の第2弾だ。

[2024/05/30 12:48]

「あんスタ!!」配信番組「くわPスタジオ TRIP」第7回レポート。最終回は憧れの場所でトーク&サプライズな生演奏で大盛り上がり

「あんスタ!!」配信番組「くわPスタジオ TRIP」第7回レポート。最終回は憧れの場所でトーク&サプライズな生演奏で大盛り上がり

 Happy Elementsがおくる「あんさんぶるスターズ!!」の配信番組「くわPスタジオ TRIP」第7回が,2024年5月29日に配信された。逢坂良太さんと逢坂良太さんに加え,サプライズで梶原岳人さんが出演した収録の様子と,インタビューをお届けしよう。

[2024/05/30 12:00]

[インタビュー]“ゴタクはいいからゲームをつくろう”——「東京ゲームダンジョン」主催の岩崎氏に聞く,日本のインディーシーンへの批判と提言

[インタビュー]“ゴタクはいいからゲームをつくろう”——「東京ゲームダンジョン」主催の岩崎氏に聞く,日本のインディーシーンへの批判と提言

 大手企業も多く参入し,「インディーゲームって何だったっけ?」と言いたくなるような状況を呈する現状のインディーゲームシーン。今回は「クリエイターファースト」を掲げるゲームイベント「東京ゲームダンジョン」主催の岩崎氏に,シーンに対する思いを聞いてきた。

[2024/05/30 08:00]

ポケモン「カビゴン」とのコラボフラッペか? ファミリーマート公式Xがシルエット画像を投稿。ハッシュタグは「#ファミマのフラッペ2024」

ポケモン「カビゴン」とのコラボフラッペか? ファミリーマート公式Xがシルエット画像を投稿。ハッシュタグは「#ファミマのフラッペ2024」

 ファミリーマートの公式Xアカウントは本日(2024年5月29日),「#ファミマのフラッペ2024」のハッシュタグを付けて,キャラクターのシルエットが描かれた画像を公開した。ふっくらとした体に三角の耳が特徴的なシルエットで,ポケモンの権利表記が記されていることからも,正体はカビゴンで間違いなさそうだ。

[2024/05/29 18:06]

スマホ向けアクションRPG「熱血江湖S(仮)」のプロモーションムービーが公開に。リリース時期は2025年下半期を予定

スマホ向けアクションRPG「熱血江湖S(仮)」のプロモーションムービーが公開に。リリース時期は2025年下半期を予定

 ShinZiGamesは2024年5月28日,スマホ向け新作アプリ「熱血江湖S(仮)」プロモーションムービーを公開した。サービス開始時期は2025年下半期を予定しているとのこと。本作は,韓国で1994年に連載を開始し,単行本の発行部数が850万部を超えるコミック「熱血江湖」を題材としたアクションRPGだ。

[2024/05/29 15:05]

アニメ「ポケットモンスター」が東京スカイツリーとコラボ? キャプテンピカチュウらしきシルエットを公開

アニメ「ポケットモンスター」が東京スカイツリーとコラボ? キャプテンピカチュウらしきシルエットを公開

 2024年5月28日,東京スカイツリーの公式Xでキャプテンピカチュウらしきシルエットが公開された。詳細は不明だが,アニメ「ポケットモンスター」とのコラボイベントが東京スカイツリーで開催されるかもしれない。

[2024/05/29 12:26]

「週刊VTuberファイル」File.023:博衣こより【ホロライブ】

「週刊VTuberファイル」File.023:博衣こより【ホロライブ】

 「週刊VTuberファイル」では,ゲームの実況配信をはじめとした,さまざまなシーンで活躍するVTuberを毎回1人フィーチャーし,10の質問を通してその魅力を紹介していきます。今回取り上げるのはホロライブ所属の博衣こよりさんです。

[2024/05/29 12:00]

カプコンも参加するサイバーエージェント主催の【となりのゲームUIデザイナー】,6月6日に開催。デザイン組織や育成課題をテーマに討論【PR】

カプコンも参加するサイバーエージェント主催の【となりのゲームUIデザイナー】,6月6日に開催。デザイン組織や育成課題をテーマに討論【PR】

 サイバーエージェントは,「【となりのゲームUIデザイナー】〜カプコンに聞く。組織デザインとは」と題したイベントを,6月6日19:30よりAbema Towersで開催する。今回は,カプコンよりゲストを招き,「各社のデザイン組織」「育成課題」などをテーマに討論が行われる。参加申込みも受け付けられており,締切は6月5日12:00だ。

[2024/05/29 12:00]

ゼルダの伝説の「デクの樹」がレゴで登場。ブレス オブ ザ ワイルドと時のオカリナの2バージョンを組み替えできる

ゼルダの伝説の「デクの樹」がレゴで登場。ブレス オブ ザ ワイルドと時のオカリナの2バージョンを組み替えできる

 レゴジャパンは本日,「ゼルダの伝説」に登場する「デクの樹」をモチーフとした「レゴ ゼルダの伝説 デクの樹 2 in 1」を,2024年9月1日に発売すると発表した。本製品では,デクの樹を「ブレス オブ ザ ワイルド」と「時のオカリナ」の2つのバージョンで組み替えできる。

[2024/05/29 11:32]

新作タイトルの最新情報を発表する「MARVELOUS GAME SHOWCASE 2024」,5月31日7:00よりマーベラスの公式YouTubeで公開

新作タイトルの最新情報を発表する「MARVELOUS GAME SHOWCASE 2024」,5月31日7:00よりマーベラスの公式YouTubeで公開

 マーベラスは本日(2024年5月29日),同社ゲームコンテンツの“これから”を伝えるデジタルイベント「MARVELOUS GAME SHOWCASE 2024」を,5月31日7:00よりマーベラス公式YouTubeチャンネルでプレミア公開すると発表した。今回は,同社が開発中の新作タイトルに関する最新情報が明らかにされるとのこと。

[2024/05/29 11:13]

全6話の実写オリジナルドラマシリーズ「ナックルズ」,6月7日よりストリーミングサービス「Paramount+」で独占配信

全6話の実写オリジナルドラマシリーズ「ナックルズ」,6月7日よりストリーミングサービス「Paramount+」で独占配信

 セガの「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」を題材とした実写オリジナルドラマシリーズ「ナックルズ」の日本版が,2024年6月7日よりストリーミングサービス「Paramount+」で配信される。また,今回の発表に合わせて,日本版の声優として木村 昴さん(ナックルズ役),中川大志さん(ソニック役)らを起用することも明らかにされた。

[2024/05/29 08:00]

「スライムパンケーキ」のクッションとキーホルダー,予約受付を開始。「▶たべる」のコマンド付き

「スライムパンケーキ」のクッションとキーホルダー,予約受付を開始。「▶たべる」のコマンド付き

 スクウェア・エニックスは2024年5月27日,同社の人気キャラクターを中心としたグッズの販売と,カフェ&バーを運営するオフィシャルショップ「ARTNIA」で販売されている「スライムパンケーキ」のグッズを発表し,予約受付を開始した。発売日は7月27日

[2024/05/28 19:23]

アニメ「NieR:Automata Ver1.1a」第2期のオープニングテーマはLiSAさんが歌う「ブラックボックス」に決定。PVも公開に

アニメ「NieR:Automata Ver1.1a」第2期のオープニングテーマはLiSAさんが歌う「ブラックボックス」に決定。PVも公開に

 アニプレックスは,2024年7月に放送開始を予定しているTVアニメ「NieR:Automata Ver1.1a」第2期の最新映像として,第2弾プロモーションムービー「Promotion File 011」を本日(2024年5月28日)公開した。映像内では2Bと9Sが共闘する姿や,LiSAさんが歌うOPテーマ「ブラックボックス」などを確認できる。

[2024/05/28 18:43]

「わんぱく!刀剣乱舞」のパッケージの駅弁や「米サンド」が登場。JR東海リテイリング・プラスと6月4日からコラボ

「わんぱく!刀剣乱舞」のパッケージの駅弁や「米サンド」が登場。JR東海リテイリング・プラスと6月4日からコラボ

 JR東海リテイリング・プラスは本日(2024年5月28日),「わんぱく!刀剣乱舞」とのコラボレーションフェアを6月4日から6月24日まで開催すると発表した。コラボでは,刀剣男士がパッケージにデザインされた「米サンド(マイサンド)」やノベルティ付きの駅弁,オリジナルグッズが販売される。

[2024/05/28 17:27]

東京ソラマチにある郵政博物館を舞台としたリアル脱出ゲーム「郵政博物館と時を超えた手紙の謎」が7月5日から開催に

東京ソラマチにある郵政博物館を舞台としたリアル脱出ゲーム「郵政博物館と時を超えた手紙の謎」が7月5日から開催に

 SCRAPは本日(2024年5月28日),東京スカイツリータウン内のソラマチにある「郵政博物館」にて行われるリアル脱出ゲーム「郵政博物館と時を超えた手紙の謎」を,7月5日から開催すると発表した。期間は2025年の7月6日まで。

[2024/05/28 17:16]

梶 裕貴さんの声でしゃべるAIソフト,5月29日よりCAMPFIREにて3日間限定で先行受注販売開始

梶 裕貴さんの声でしゃべるAIソフト,5月29日よりCAMPFIREにて3日間限定で先行受注販売開始

 en.は,声優・梶 裕貴さんの20周年プロジェクトとして,梶さんの声で自由にしゃべらせることができるソフトを,5月29日よりCAMPFIREにて3日間限定で先行受注販売する。本ソフトは「CeVIO AI 梵そよぎ トークボイス」という名称で,キャラクタープロジェクト「そよぎフラクタル」の一環として開発された。

[2024/05/28 14:42]

映画「THE FIRST SLAM DUNK」復活上映を8月13日から全国300館以上で実施決定。6月10日からNetflixで独占配信

映画「THE FIRST SLAM DUNK」復活上映を8月13日から全国300館以上で実施決定。6月10日からNetflixで独占配信

 井上雄彦氏の名作スポーツ漫画を原作とした映画「THE FIRST SLAM DUNK」。その復活上映が,8月13日より実施されることが明らかになった。本作は,2022年12月に公開され,興行収入155億円を突破したヒット作品だ。また,6月10日からNetflixで独占配信されることも決定している。

[2024/05/28 14:31]

「MOTHERのおんがく。」のグッズをイベント特設ページ,ほぼ日の直営店で6月4日11:00に発売。トンズラブラザーズのぬいぐるみなど

「MOTHERのおんがく。」のグッズをイベント特設ページ,ほぼ日の直営店で6月4日11:00に発売。トンズラブラザーズのぬいぐるみなど

 ほぼ日は本日(2024年5月28日),「ほぼ日MOTHERプロジェクト」 が6月22日に配信限定で開催する音楽イベント「MOTHERのおんがく。」ライブを記念したグッズを発表した。「トンズラブラザーズ」のぬいぐるみや,ギターピック,Tシャツ,タオルが販売される。

[2024/05/28 12:30]

「ドラゴンクエストの日」関連記事まとめ。堀井雄二氏からのメッセージや新作の動き,企画記事などを漏らさずチェックしよう

「ドラゴンクエストの日」関連記事まとめ。堀井雄二氏からのメッセージや新作の動き,企画記事などを漏らさずチェックしよう

 「ドラゴンクエストの日」だった2024年5月27日には,堀井雄二氏からの「ドラゴンクエストXII」についてのメッセージなど,例年同様,シリーズに関するさまざまな動きがあった。4Gamerも多くの記事を掲載したので,見逃しがないよう,まとめてみた。

[2024/05/28 11:21]

配信番組「SILENT HILL Transmission」,日本時間5月31日8:00に公開。ゲームや映画,グッズなどの最新情報が明らかに

配信番組「SILENT HILL Transmission」,日本時間5月31日8:00に公開。ゲームや映画,グッズなどの最新情報が明らかに

 KONAMIは本日(2024年5月28日),配信番組「SILENT HILL Transmission」を5月31日8:00(日本時間)に公開することを,「SILENT HILL」の公式Xで発表した。同ポストによるとゲームや映画,グッズなどの最新情報が明らかにされる予定とのこと。どんな発表が行われるのかファンは期待しよう。

[2024/05/28 11:00]

わしゃがなTVの最新動画では,アメリカのディズニーワールドで購入した「アバターフィギュア」を紹介する様子をお届け

わしゃがなTVの最新動画では,アメリカのディズニーワールドで購入した「アバターフィギュア」を紹介する様子をお届け

 本日(2024年5月27日),中村悠一さんとマフィア梶田さんによるWeb番組「わしゃがなTV」の最新動画が公開された。今回は,マフィア梶田さんがアメリカのディズニーワールドで購入した「アバターフィギュア」を紹介する様子をお届け。自分の顔をスキャンして作るオリジナルのフィギュアだ。

[2024/05/27 20:00]

「エースコンバット3」,リマスター音源を使ったサントラがサブスク&ダウンロードで配信開始。合計43曲を楽しめる

「エースコンバット3」,リマスター音源を使ったサントラがサブスク&ダウンロードで配信開始。合計43曲を楽しめる

 バンダイナムコエンターテインメントは本日(2024年5月27日),フライトシューティングゲーム「エースコンバット3-エレクトロスフィア-」オリジナルサウンドトラックを,同社サウンドレーベル「Bandai Namco Game Music」よりリリースした。こちらはサブスクで楽しめるほか,購入も可能だ。

[2024/05/27 19:41]

「ドラゴンクエスト」×「グラニフ」コラボ第5弾,本日発売。じゅもん100種類を受注生産でTシャツ化するスペシャル企画を実施中

「ドラゴンクエスト」×「グラニフ」コラボ第5弾,本日発売。じゅもん100種類を受注生産でTシャツ化するスペシャル企画を実施中

 スクウェア・エニックスは本日(2024年5月27日),「ドラゴンクエスト」とファッションブランド「グラニフ」とのコラボ第5弾を,本日発売したと発表した。ゲームを快適にプレイできるゲーミングウェアやTシャツなどが販売されているほか,じゅもん100種類を受注生産でTシャツ化するスペシャル企画などを実施している。

[2024/05/27 18:46]

「HD-2D版 ドラゴンクエスト3」最新情報の発表か。公式Xが「勇者ロトの伝説が もうすぐはじまりそうだ…」と投稿

「HD-2D版 ドラゴンクエスト3」最新情報の発表か。公式Xが「勇者ロトの伝説が もうすぐはじまりそうだ…」と投稿

 ドラゴンクエスト宣伝担当公式Xアカウントは本日(2024年5月27日),「勇者ロトの伝説が もうすぐはじまりそうだ…」として,20秒間の映像を公開した。動画には「HD-2D」のロゴが表示されており,2021年のドラクエの日に発表された「HD-2D版 ドラゴンクエスト3」の告知であることが予想される。対応プラットフォームについても明かされた。

[2024/05/27 17:36]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ