お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
内蔵GPUを無効化したデスクトップPC向けCPU「Ryzen 8000F」シリーズをAMDが発表
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2024/05/15 12:24

ニュース

内蔵GPUを無効化したデスクトップPC向けCPU「Ryzen 8000F」シリーズをAMDが発表

画像集 No.001のサムネイル画像 / 内蔵GPUを無効化したデスクトップPC向けCPU「Ryzen 8000F」シリーズをAMDが発表
 2024年5月15日,AMDは,デスクトップPC向けCPU「Ryzen 8000F」シリーズを世界市場に向けて発売すると発表した。「Ryzen 7 8700F」と「Ryzen 5 8400F」という2モデルをラインナップしており,いずれも既存のデスクトップPC向けAPU「Ryzen 8000G」シリーズから,内蔵GPU機能を無効化したものだ。
 北米市場におけるメーカー想定売価は順に269ドル169ドル。国内市場における販売時期や価格は明らかになっていない。

 Ryzen 8000Gシリーズは,Socket AM5に対応するデスクトップPC向けのAPUで,「Zen 4」アーキテクチャベースのCPUコアと「RDNA 3」アーキテクチャベースのGPUコアを組み合わせた製品だ。今回発表となった2モデルは,内蔵GPU機能を無効化しているため,利用するには別途グラフィックスカードが必要だ。

Ryzen 7 8700FとRyzen 5 8400Fの主なスペック
画像集 No.003のサムネイル画像 / 内蔵GPUを無効化したデスクトップPC向けCPU「Ryzen 8000F」シリーズをAMDが発表

 上位モデルのRyzen 7 8700Fは,8コア16スレッド対応で,動作クロックはベースクロックが4.1GHz,ブースト最大クロックが5GHzとなる。また,AIアクセラレータ「Neural Processing Unit」(NPU)が統合されており,AI機能「Ryzen AI」を利用できるという。

 一方のRyzen 5 8400Fは,6コア12スレッド対応で,動作クロックはベースクロックが4.2GHz,ブースト最大クロックが4.7GHzとなる。なお,こちらはNPUを備えていない。

AMDのRyzen 7 8700F製品情報ページ

AMDのRyzen 5 8400F製品情報ページ

  • 関連タイトル:

    Ryzen(Zen 4)

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月01日〜06月02日