パッケージ
シールM ノスタルジア公式サイトへ
  • PLAYWITH KOREA
  • 発売日:2024/夏
  • 価格:基本プレイ無料+アイテム課金
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

シールM ノスタルジア

シールM ノスタルジア
公式サイト https://www.sealm.jp/
発売元・開発元
発売日 2024/夏
価格 基本プレイ無料+アイテム課金
ジャンル
レーティング
備考
その他

他のプラットフォーム

  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
スクリーンショット一覧へ最新画像(全006枚)
シールM ノスタルジア
シールM ノスタルジア
シールM ノスタルジア
シールM ノスタルジア
ゲーム紹介
<以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

『シールオンライン』を継承した『シールM』がモバイルゲームで華麗に復活!

10年の歳月を経て「楽しさ」と「カワイさ」がマシマシに!そして、どこか「クスッ」とする要素や「まったり」要素も健在!

シールをこれから始める人も、10年前にシールをプレイしていた人も一緒に楽しめる素敵なMMORPGの世界「シィルツ」にご招待します!

【ゲームの特徴】
シールの魅力を最大限に引き出す『カートゥンレンダリング』のグラフィック!

ほのぼのとしたゲームの背景から、可愛いけど猟奇的で意外な一面を持つモンスター。さらに、笑いを誘うキャラクターのモーションや、ペットの可愛い表情を再現!

まるで、童話の世界にいるように感じられる『シールM』をプレイしてみてください。

【シールの世界観】
神話の時代に起こった「エリムとバリエの戦争」以来、二柱の神々の加護を受ける「人間」と「バイル」の戦争が絶えず続いてきた場所「シィルツ」

しかし、現在のシィルツにはたった一匹のバイルも残っていない。

バイルたちはどこに消えたのか
そして一体何が起こったのか…

シィルツ宰相 ジョアン・アハスナートの依頼により、「失った歴史と歴史の中に消えた人々」「隠された事実と歪曲して伝えられた真実」を明らかにする冒険の旅が始まる。

【キーコンテンツの紹介】
◆基本職業と転職システム
無限の可能性を秘めた「無職」から始まり「騎士」「剣士」「魔法士」「道化師」「聖職者」と様々な職業に転職!好きな職業を選んで冒険を始めよう!

◆コミュニケーションシステム
「シィルツ」で新しい出会いを!ユーザー同士が仲良くなれる「シールトーク」や、好きな人とカップルになって冒険を楽しむ「カップル」システムまで。色々な人と交流して深い絆を結ぼう!

◆特徴的なシステム
職業ごとに異なる個性的なコンボシステム、名声よって変化する様々な称号やモーションなど、シールオンラインで実装されていたユニークで特徴的なシステムも実装!モバイルに最適化された新しいシールを楽しもう!

◆まったりできる釣り
シールオンラインでも多くの愛好家を生み出した?まったりできる「釣り」システム。街中でも釣りができるように?なってリニューアル!

◆有料取引所
アイテムを売って大金持ち?獲得した装備や消耗品を自由に取引できる!制約のない真の取引を楽しんでください。
最新記事(全5件)

「シールM ノスタルジア」,包丁を持ったウサギや人間に復讐を誓う闘鶏ら個性的なモンスターたちの情報が公開に【PR】

「シールM ノスタルジア」,包丁を持ったウサギや人間に復讐を誓う闘鶏ら個性的なモンスターたちの情報が公開に【PR】

 PLAYWITH KOREAは本日(2024年5月24日),スマホアプリ「シールM ノスタルジア」に登場するモンスター情報を公開した。今回は,包丁を持ったウサギ「ラビ」や,人間たちに復讐を誓う「闘鶏」ら6体が発表された。また,一部ダンジョンのアートワークも掲載しよう。

[2024/05/24 12:42]

「シールM ノスタルジア」の情報を届ける3名の公認ライバーを起用。チャンネル登録者数に応じてゲーム内アイテムをもらえるチャンス【PR】

「シールM ノスタルジア」の情報を届ける3名の公認ライバーを起用。チャンネル登録者数に応じてゲーム内アイテムをもらえるチャンス【PR】

 PLAYWITH KOREAは本日(2024年5月17日),スマホ向け新作アプリ「シールM ノスタルジア」の公認ライバーとして,ENCUBEが提供する「ゲームパーソナリティサービス:JOYV」の咲紅乃ことは蕪城すず小鳥川いおりを起用すると発表した。今回の就任にあたり,各々の自己紹介動画も公開された。

[2024/05/17 15:06]

「シールオンライン」の後継作「シールM ノスタルジア」が2024年夏にリリース決定。事前登録受付を開始

「シールオンライン」の後継作「シールM ノスタルジア」が2024年夏にリリース決定。事前登録受付を開始

 PLAYWITH KOREAは本日,スマホアプリ「シールM ノスタルジア」を2024年夏に日本でリリースすると発表し,各アプリストアやSNSで事前登録受付を開始した。本作は,2004年から2014年まで運営されていたMMORPG「シールオンライン」の後継作だ。前作の要素を引き継ぎつつも,スマホに最適化されている。

[2024/05/16 19:38]

懐かしの「シールオンライン」を継承した新作スマホアプリ「Seal M」,韓国で事前予約の受付を開始

懐かしの「シールオンライン」を継承した新作スマホアプリ「Seal M」,韓国で事前予約の受付を開始

 Playwithは,スマホ向けの新作アプリ「Seal M」について,韓国を対象とした事前予約の受付を2023年11月2日に開始した。2003年にサービスを開始したPC向けMMORPG「シールオンライン」を継承した,スマホ向けのカジュアルなゲーム。アジア各地ではすでにリリースされ,売上上位に入っているという。

[2023/11/04 18:13]

「Seal M」が2022年5月中に台湾,香港,マカオでリリースへ。新たにNFTの要素が盛り込まれる

「Seal M」が2022年5月中に台湾,香港,マカオでリリースへ。新たにNFTの要素が盛り込まれる

 Playwithは,スマホ向け新作アプリ「Seal M」を2022年5月中にリリースすると発表した。配信地域は台湾,香港,マカオで,徐々に拡大していく計画とのこと。本作は,PC向けMMORPG「シールオンライン」のIPをベースに開発されるタイトルだ。アプリ内には友だちを探せる「Seal Talk」やNFTの要素が盛り込まれるという。

[2022/04/25 12:38]

全ての記事を表示する

レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
動作スペック

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月02日〜06月03日