パッケージ
勝利の女神:NIKKE公式サイトへ
読者の評価
62
投稿数:5
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
【PR】背中で魅せるガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」がついにスタート。序盤のオススメ編成とSSRニケ“紅蓮”を紹介しよう
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2022/11/04 10:30

紹介記事

【PR】背中で魅せるガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」がついにスタート。序盤のオススメ編成とSSRニケ“紅蓮”を紹介しよう

 “背中で魅せるガンガールRPG”を謳うLevel Infiniteのスマホ用ゲーム「勝利の女神:NIKKE」iOS / Android)が本日(2022年11月4日)リリースされた。迫力のガンシューティングバトルをシンプルな操作で楽しめる本作は,キム・ヒョンテ氏によるセクシーなニケたちの姿も見どころだ。本稿では,ゲームの魅力をお届けするとともに,序盤のオススメ編成と,サービス開始と同時に実装されるニケ「紅蓮」(CV:上田麗奈)を紹介しよう。

画像はすべて開発中のもの。数値などはリリース時と異なる場合がある
画像集 No.001のサムネイル画像 / 【PR】背中で魅せるガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」がついにスタート。序盤のオススメ編成とSSRニケ“紅蓮”を紹介しよう


「勝利の女神:NIKKE」公式サイト

「勝利の女神:NIKKE」ダウンロードページ

「勝利の女神:NIKKE」ダウンロードページ



美少女たちとともに戦うガンシューティングRPG


 本作の舞台となるのは,謎の敵「ラプチャー」に敗北した世界で,人類は地下都市「アーク」から反撃を試みる。その中核となるのが,高い戦闘能力を持つ女性ヒューマノイド「ニケ」たちだ。プレイヤーは彼女らを束ねる「指揮官」となり,ある時はラプチャーと戦い,またある時はニケたちと触れ合いながら任務を進めていく。

画像集 No.002のサムネイル画像 / 【PR】背中で魅せるガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」がついにスタート。序盤のオススメ編成とSSRニケ“紅蓮”を紹介しよう 画像集 No.003のサムネイル画像 / 【PR】背中で魅せるガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」がついにスタート。序盤のオススメ編成とSSRニケ“紅蓮”を紹介しよう
画像集 No.004のサムネイル画像 / 【PR】背中で魅せるガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」がついにスタート。序盤のオススメ編成とSSRニケ“紅蓮”を紹介しよう 画像集 No.006のサムネイル画像 / 【PR】背中で魅せるガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」がついにスタート。序盤のオススメ編成とSSRニケ“紅蓮”を紹介しよう

 本作のバトルシステムはいわゆるガンシューティングで,ラプチャーがひしめく戦場のあちこちに,部下のニケたちが散開している。その中から直接操作したいニケを選び,スワイプで照準を動かして攻撃。画面から指を離すことで障害物に身を隠しつつリロードを行う。闇雲に撃ちまくるだけではなく,ラプチャーの攻撃が来たら素早く隠れるなど,状況に応じた立ち回りが必要になるわけだ。

 ニケたちの武器もさまざまで,それぞれに異なったプレイ感が楽しめる。バランスの取れた「アサルトライフル」や,遠方をズームして必殺の一弾を放つ「スナイパーライフル」,近距離に弾をばらまく「ショットガン」,チャージ(タメ)で威力の上がる「ロケットランチャー」など,それぞれの長所を理解することが重要である。

 そして,ラプチャーにダメージを与えて溜まるゲージがMAXになれば「バーストスキル」を使用できる。かっこいいニケが大見得を切って強力な攻撃やバフを発動する様は迫力満点で,まさに戦闘のクライマックスだ。バーストスキルごとに「I」「II」「III」の属性が定められており,複数のニケが順番に使うと「フルバースト」モードに突入。攻撃力が大幅にアップし,指示したポイントに火力を集中することで強敵も一気に撃破できる。うまくリレーがつながるようにチーム編成をすることも大切だ。

 ニケたちをデザインするのは,日本でも根強い人気を持つ韓国の人気クリエイター,キム・ヒョンテ氏。美しくてセクシー,そして強い彼女らの活躍に目を奪われる人も多いはず。楽天的な者,商売を営む者,指揮官と一線を引く者,定期的に記憶を消される者など,ニケたちの性格や境遇はさまざまで,きっと「推し」が見つかるはずだ。

画像集 No.007のサムネイル画像 / 【PR】背中で魅せるガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」がついにスタート。序盤のオススメ編成とSSRニケ“紅蓮”を紹介しよう 画像集 No.005のサムネイル画像 / 【PR】背中で魅せるガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」がついにスタート。序盤のオススメ編成とSSRニケ“紅蓮”を紹介しよう

画像集 No.010のサムネイル画像 / 【PR】背中で魅せるガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」がついにスタート。序盤のオススメ編成とSSRニケ“紅蓮”を紹介しよう 画像集 No.009のサムネイル画像 / 【PR】背中で魅せるガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」がついにスタート。序盤のオススメ編成とSSRニケ“紅蓮”を紹介しよう
画像集 No.011のサムネイル画像 / 【PR】背中で魅せるガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」がついにスタート。序盤のオススメ編成とSSRニケ“紅蓮”を紹介しよう 画像集 No.012のサムネイル画像 / 【PR】背中で魅せるガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」がついにスタート。序盤のオススメ編成とSSRニケ“紅蓮”を紹介しよう
画像集 No.013のサムネイル画像 / 【PR】背中で魅せるガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」がついにスタート。序盤のオススメ編成とSSRニケ“紅蓮”を紹介しよう 画像集 No.014のサムネイル画像 / 【PR】背中で魅せるガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」がついにスタート。序盤のオススメ編成とSSRニケ“紅蓮”を紹介しよう
画像集 No.015のサムネイル画像 / 【PR】背中で魅せるガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」がついにスタート。序盤のオススメ編成とSSRニケ“紅蓮”を紹介しよう 画像集 No.016のサムネイル画像 / 【PR】背中で魅せるガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」がついにスタート。序盤のオススメ編成とSSRニケ“紅蓮”を紹介しよう

 指揮官としての任務が本格的にスタートするのは,チュートリアルが終わった第2章からとなる。オートバトルも開放されるが,後半になると敵も手ごわくなるため,ニケはしっかりと育成したい。
 スマートフォンゲームに慣れている人ほど「あとで高レアのキャラが出てきた時に備えて,育成素材を節約しよう」と省エネ運転をしがちだ。しかし本作ではニケのレベルをリセットすると,使った素材がすべて手元に戻ってくる。ひとまずは部下にできたニケを育てつつ,推しニケができたらそちらに貢ぐこともできるので,まずは手持ちを育成して任務を進めることに注力しよう。

ニケのレベルをリセットすれば育成素材は戻ってくるので,惜しみなく使っていこう
画像集 No.017のサムネイル画像 / 【PR】背中で魅せるガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」がついにスタート。序盤のオススメ編成とSSRニケ“紅蓮”を紹介しよう

育成のために欲しい素材が報酬になったミッションを優先するのも攻略の1つだ
画像集 No.018のサムネイル画像 / 【PR】背中で魅せるガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」がついにスタート。序盤のオススメ編成とSSRニケ“紅蓮”を紹介しよう

「ミッションパス」でもさまざまな報酬が入手可能だ。パスには有料と無料,2つのプランがある
画像集 No.019のサムネイル画像 / 【PR】背中で魅せるガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」がついにスタート。序盤のオススメ編成とSSRニケ“紅蓮”を紹介しよう

 ニケを育成すれば,難度高めの「EX STAGE」に挑戦できる。手ごわいラプチャーと戦うことになるが,その分報酬も良いため,日頃の育成が報われる瞬間だ。倒せなくても再度チャレンジできるため,クリアできないものはとりあえず脇に置いて,別の任務やミッションを進めてもOKだ。
 そして「アーク」の施設を活用することも重要となる。アークから挑戦できるダンジョン「ロストセクション」,ボスと戦う「迎撃戦」などを通じて無料「ジュエル」が獲得でき,このジュエルはガチャに使えるので戦力の増強にもってこいだ。

「EX STAGE」は難しいが報酬も良い
画像集 No.020のサムネイル画像 / 【PR】背中で魅せるガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」がついにスタート。序盤のオススメ編成とSSRニケ“紅蓮”を紹介しよう


序盤のオススメ編成を紹介。ニケを育成して110連分のジュエルを入手しよう


 サービス開始時にはゲーム内イベントが開催され,7日間で最大でガチャ110連分に相当するジュエルが入手できる。ただし,ゲームの進捗によっては,すべて入手できるとは限らない。そのためにニケの育成は重要となるのだが,同時にニケをどのように編成するのかも,しっかりとチェックしたいところだ。

リリース特典:
無料ガチャ110連チャンス+人気SSR×2+人気SR×1

グローバル事前登録300万達成特典のSSRディーゼルとSRエーテルの他、リリース後のイベントとして「DAY BY DAY」のミッションを合計70個クリアするとSSRのプリバティをゲットできます。
無料ガチャ110連については、リリースイベントの45連分のガチャアイテム+ゲームミッションクリアの特典65連分のガチャアイテムとなります。

※特典は各イベントへのプレイヤーの参加状況によるため、プレイヤー毎にゲットできるアイテムの量が異なる可能性があります。

 ニケによって装備している武器や,バーストスキルに関連する属性が異なることは先にも述べたが,オススメしたいのは「ショットガン」「スナイパーライフル」「アサルトライフル」「ロケットランチャー」を持つニケを組み合わせることである。
 ショットガンは射程こそ短いが広範囲に弾をばらまくことができ,シビアなエイムの必要がない。スナイパーライフルは遠距離を高火力で狙撃でき,アサルトライフルはそつなくいろいろな状況に対応できる。ロケットランチャーはチャージを溜めて複数の敵を巻き込める……といったように,どんな状況にも対応できるからだ。
 初期配布と事前登録で配備(入手)できるニケを活用した,オススメの部隊編成は以下のとおり。

●序盤オススメ編成1

・ネオン(ショットガン)
・プロダクト08(スナイパーライフル)
・紅蓮(アサルトライフル)
・アニス(ロケットランチャー)
・ディーゼル(マシンガン)

 基本となる兵器構成に加えて,連射に優れたマシンガンを加えた手堅い汎用編成だ。なお紅蓮はサービス開始時にガチャで排出されるニケなので,必ずしも手元にいるとは限らない。そんなときは,同じアサルトライフルのラピを代用するといいだろう。

画像集 No.021のサムネイル画像 / 【PR】背中で魅せるガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」がついにスタート。序盤のオススメ編成とSSRニケ“紅蓮”を紹介しよう

●序盤オススメ編成2

・ネオン(ショットガン)
・プロダクト08(スナイパーライフル)
・紅蓮(アサルトライフル)
・ラピ(アサルトライフル)
・ディーゼル(マシンガン)

 こちらは,チャージを要するロケットランチャーの代わりに,アサルトライフルをもう1人編成したチームだ。チャージ操作に不慣れでしっくりこないなら,こちらを使うのもアリだろう。

画像集 No.022のサムネイル画像 / 【PR】背中で魅せるガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」がついにスタート。序盤のオススメ編成とSSRニケ“紅蓮”を紹介しよう

 ニケの中でも注目しておきたいのが,先ほど紹介した紅蓮だ。
 現代兵士風の軍装が多いニケの中で,傘や着物のような衣装を身に付けた風貌が目を惹く。近距離兵器を扱うニケを作る実験で作られた彼女は,ラプチャーとの戦闘から辛うじて生き残ったあと,身を隠しながら地上をさ迷い歩き,しぶとく生き延びてきたという過去を持つ。現在は地上に残ったニケたちの集団「ピルグリム」に所属。不真面目でお茶目な性格であり,「こんな世界では,何事も真剣に考えすぎると生き残れない」という信条を持っている。

SSRニケ「紅蓮」
画像集 No.023のサムネイル画像 / 【PR】背中で魅せるガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」がついにスタート。序盤のオススメ編成とSSRニケ“紅蓮”を紹介しよう 画像集 No.024のサムネイル画像 / 【PR】背中で魅せるガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」がついにスタート。序盤のオススメ編成とSSRニケ“紅蓮”を紹介しよう

画像集 No.033のサムネイル画像 / 【PR】背中で魅せるガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」がついにスタート。序盤のオススメ編成とSSRニケ“紅蓮”を紹介しよう 画像集 No.032のサムネイル画像 / 【PR】背中で魅せるガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」がついにスタート。序盤のオススメ編成とSSRニケ“紅蓮”を紹介しよう
画像集 No.031のサムネイル画像 / 【PR】背中で魅せるガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」がついにスタート。序盤のオススメ編成とSSRニケ“紅蓮”を紹介しよう 画像集 No.030のサムネイル画像 / 【PR】背中で魅せるガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」がついにスタート。序盤のオススメ編成とSSRニケ“紅蓮”を紹介しよう

 パッシブ(自動で発動する効果)は,通常攻撃10回ヒットで自分のHPが下がる代わりに攻撃力が上がる「肉斬骨断」と,敵に撃たれた際に確率で攻撃力の54%分のダメージをその相手に与え,自分のHPが低いとさらにクリティカルダメージも上がる「身剣合一」。バーストスキルは,自分のHPが50%以下の場合にクリティカル率が上昇し,敵全体に攻撃力の437.06%のダメージを与える「紅蓮一閃」となる。
 肉斬骨断で自分のHPが下がるのは一見するとデメリットだが,紅蓮一閃のクリティカル率上昇の条件がHP50%以下となるので,危険が増すほど火力も上がる,なんともロマンのあるニケと言えるだろう。

画像集 No.025のサムネイル画像 / 【PR】背中で魅せるガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」がついにスタート。序盤のオススメ編成とSSRニケ“紅蓮”を紹介しよう 画像集 No.026のサムネイル画像 / 【PR】背中で魅せるガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」がついにスタート。序盤のオススメ編成とSSRニケ“紅蓮”を紹介しよう
画像集 No.027のサムネイル画像 / 【PR】背中で魅せるガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」がついにスタート。序盤のオススメ編成とSSRニケ“紅蓮”を紹介しよう 画像集 No.028のサムネイル画像 / 【PR】背中で魅せるガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」がついにスタート。序盤のオススメ編成とSSRニケ“紅蓮”を紹介しよう

 レアリティはSSRで将来性も抜群。サービス開始時点でおススメのキャラクターなので,前述した110連相当のジュエルで狙ってみるのもいいだろう。
 なお,2022年11月6日には公式の生番組が予定されている。サービス開始直後で盛り上がっているタイミングだけに,どんな情報が出てくるか,気になる人はチェックをお忘れなく。


「勝利の女神:NIKKE」公式サイト

「勝利の女神:NIKKE」ダウンロードページ

「勝利の女神:NIKKE」ダウンロードページ

  • 関連タイトル:

    勝利の女神:NIKKE

  • 関連タイトル:

    勝利の女神:NIKKE

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月01日〜06月02日