このゲームの読者の評価
- 読者レビューについて
- 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
- 前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
-
まだ遊べます 90 - 投稿者:たか@DEVGRU(男性/30代)
- 投稿日:2011/02/16
- 良い点
- 未だにBF2無印でも日本人が集まります。
平日の夜などは各サーバーに散っているのですが、土日などにイベントが開催されると日本人だけでほぼ満員状態になります。
過疎と言われていますが、まだまだ遊べるゲームではないでしょうか。 - 悪い点
- サーバーがない。
pingが高いサーバーで遊ぶのでラグが生じる。
日本人がいても、かなりの上級者ばかりなので撃ち負ける事が多い。 - 総評
- 非常に名作です。
まだまだプレイヤーも多く、MODも素晴らしい物がたくさんリリースされているのでぜひプレイすることをお勧めします。 - プレイ時間
- 200時間以上
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 4 5 3 4 4 -
今でも最高 95 - 投稿者:Tazantomin(男性/70代)
- 投稿日:2009/10/23
- 良い点
- もう発売されて4年ぐらい経つけど相変わらず面白い。
最近新しくパッチが出て、CD入れなくてもゲームが出来ようになったし、
追加パッケージも買わなくても遊べるようになった。
人も戻ってきているし、BF2用にPC買い替えようか検討中。 - 悪い点
- 今でも遊べるけども、そろそろBF3の発売情報がほしい。
開発中だってことは前にニュースで読んだけど。 - 総評
- これだけ手軽に遊べるゲームで、それでいて結構面白いのはほかになかなかないような気がします。
今でも十分名作です。 - プレイ時間
- -
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 5 5 5 5 4 -
パッチさえ来れば・・・ 85 - 投稿者:夜寝裏(女性/30代)
- 投稿日:2009/06/09
- 良い点
- ・多くのプレイユーザーがいるのでいつでも遊べる
・武器、兵器が豊富
・勲章やバッジなど、やり込み要素満載 - 悪い点
- ・日本語の対応が微妙
・内部ブラウザが重すぎ
・マルチプレイ以外は楽しめない
・1942にあった「馬鹿っぽい面白さ」というのが消えている
・PCの知識を問われる導入方法
・武器、兵器のステータスが現実の物とは異なっている
・拡張パック付属の武器が強すぎ ← - 総評
- 基本的にマルチプレイは楽しいゲーム
兵器は初心者に難しい操作に練習が必要だけど
歩兵ならば手軽にプレイできるし、おもしろい!
2009/06/09現在、一部武器がバランスを崩していて
倒された相手がコレで萎えることもしばしば・・・
それでもパッチで修正すれば文句なしの良ゲーです! - プレイ時間
- -
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 5 3 3 4 2 -
今(2009年)でも普通に遊べる 90 - 投稿者:まぁまぁ(男性/30代)
- 投稿日:2009/03/17
- 良い点
- 発売から数年たった今でもプレイヤー人口が多く「現役」。
64人、32対32の多人数対戦。
兵科で役割が分けられ、ただ「撃つのが上手ければ強い」という訳ではない。
勝つために取る行動が多岐にわたって存在する。
自分なりのスタイルを試行錯誤することで遊びの幅が広がる。
例えば、ひたすら衛生兵で味方を治療する、と言うプレイも現実にある。
「搭乗可能な兵器が多数存在する」と言うありがちなうたい文句だが、実際はちゃんとこだわった作りになっている。
攻撃ヘリならパイロットとガンナーの2人、パイロットは操縦と無誘導のロケット、ガンナーは機首の機銃と誘導ミサイル、
輸送ヘリならパイロットと兵員の6人、ブラックホークなら左右にミニガン搭載と言った凝りよう。
対人戦に疲れたらco-opサーバでAI相手のまったり協力プレイも楽しめる。
商業クオリティのMODがいくつかあり、普通に普及する。(AIXやPOE)
他あげればきりが無いです。 - 悪い点
- パッチや拡張ソフトのインストール手順が複雑(wikiを見ないと分からない)
サーバ選択画面が重く、反応が悪い。初めての人はフリーズした?と勘違いするかも。
日本のサーバが少なく、海外の通信面で不利なサーバで遊ぶことになる。
パンクバスター(不正ツール防止ソフト)の不具合?でたびたびキックされる。(BANでは無いので、サーバに入りなおせば大丈夫です)
ほとんどのサーバで戦力のバランス調整と言う名目でシステムにより強制的にチーム移動させられる。
勝利を目前に負けチームに移動なんてこともよくある。
ゲーム中に個々にチーム移動が可能で、勝側に移動する事が出来てしまう。
おまけに上級者程そういう行為を良くするので、戦力の偏りが激しい。 - 総評
- 今買っても問題なし。むしろお勧め。
とにかく体験版で遊んでみよう。 - プレイ時間
- -
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 5 5 3 4 5 -
やはりおもしろい!!! 90 - 投稿者:koukoku(男性/30代)
- 投稿日:2009/02/20
- 良い点
- ・マップが無料FPSと比べると、比較にならないくらい広い。
・広いマップであるがゆえに、数には限定があるが他FPSとは比べられないくらいの戦略生まれてくる。そのため何度でも楽しめる。
・分隊システム、司令官システムによって、他プレイヤーとの連携が楽しめる。
・兵種によって、個々にしかできない仕事があり、それをこなすことでスコア・勲章獲得につながる。例としては、特殊兵ならC4で砲撃陣地・UAVトレーラーの爆破な ど。
・未だに多数のプレイヤーがプレイしており過疎を感じれない。むしろ帰ってきているプレイヤーが多数いる。
・鯖数がかなり多い。(悪い点でもあるが・・・w
・鯖によって歩兵限定鯖などもあり、兵器嫌いの人でも楽しめる。
- 悪い点
- ・グラフィックがさすがに古いゲームなので時代遅れ。(無料系よりかは遥かにマシ。
・航空機が凄い強い。これは現実でもそうですが、とにかく上手い奴が乗ると手がつけられない。(地対空兵器の位置も覚えられてるので的確に爆撃してくる
・ロード時間が長い。一度読み込めば、再読み込みせず何度か遊べるのですが・・・・一つのマップあたり5分から10分近くかかります。
・鯖多すぎて初心者が戸惑う。
・日本人人口が極端に少なく、和鯖が非常に少ない。そのためラグを気にせず遊ぶには台湾鯖などに行くしかない。
・シングルプレイが糞。 - 総評
- 数年前にリリースされたゲームであるにも関わらず、未だにマルチプレイが楽しすぎる神ゲー。シングルプレイが糞だが、マルチ前提のこのゲームにおいては全く問題にならないだろう。
無料FPSやオフラインFPSに飽きている人には是非お勧めしたいゲームの一つです。というか、このゲームをプレイしてそれらとの違いを感じて欲しい。 - プレイ時間
- -
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 4 5 4 5 4 -
名作FPSかと思います。 85 - 投稿者:にう(女性/30代)
- 投稿日:2008/12/02
- 良い点
- 大人数での戦闘。熱いです。
部隊長システムが熱いです。
個人的に、システム的には最高峰のFPSと考えています。
衛生兵など、各種補助をする兵士も存在する為、打ち合い以外でも
活躍する場面があり好ましいです。
レベルの様な概念はありますが、得にそれで有利になることも無く
武器の性能面に限って言えば、それなりに初心者にも優しいです。 - 悪い点
- 援護兵が銃弾やその他の補助兵器を補充できるのですが
それはそれでよいシステムなのではありますが
手榴弾が補充できる為に、それの投げ合いが多々発生します。
補充できるのは銃弾だけで良い気が・・・。
多少古いゲームなので現行の洋FPSにグラフィック面で劣っています。
ただ、現行の韓国製などの無料FPSに比べればはるかに美しいグラフィックです。
サーバーが色々ごちゃごちゃとしていて、初心者には激しくわかりずらく
慣れるまで厳しいかもしれません。
日本のサーバーが少なく海外サーバーで遊ぶ場合は、場所によりますが
かなりらぐいです。 - 総評
- 多少古いゲームですが、まだまだ遊べるゲームかと思います。
FPS好きな方にはオススメかもしれません。
あと、このゲームのシングルは期待してはいけません。 - プレイ時間
- -
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 3 4 2 4 5 -
瑕ありの傑作! 65 - 投稿者:バグラチオン(男性/30代)
- 投稿日:2008/11/16
- 良い点
- ・マップが広大でさまざまなスキルをさまざまに培養できること。
・リアルさが程よくとても気持ちよく遊べること。
・プレイヤーが多く、ネット対戦相手に困らないこと。
・メダル、パッチ、リボンなどが用意されており、達成感を味わえられること。
・初心者だから不利という点が比較的少ないところ。
・武器の命中率が変化するため戦闘結果を楽しみにしながら遊べるところ。 - 悪い点
- ・乗り物(特に航空機とヘリ)の操縦をマスターするのにある程度練習が必要であるところ。
・インストールに時間がかかる点。
・Coopがあまり楽しめない作りである上スコアがBFHQに反映されないところ。
・シングルプレイがほとんど楽しめない作りであるところ。
・ネット対戦は大体が海外サーバーであるため実質的にはかなり良い回線環境が必要である点。
・戦闘機があるマップで空からの攻撃に一方的にやられてしまう状態によく陥ってしまう点。
・ゲーム中に日本語でチャットできないところ。
・ハードルが高すぎる勲章(特にメダル)がある程度あってやる気が沸いてこれなくなるところ。
・日本での知名度が低すぎるところ。
・公式にワイドモニターに対応していない点。 - 総評
- 僕がこのゲームと出合ったは、長い大学受験を抜け出した大学一年の夏休みであった。
当時は、久々に大手量販店のPCゲーム売り場に寄ってみただけのつもりだったが、BF2のプロモーションムービーに心を引かれ、なんとしてでもやりたいという一心で自宅のPCを新調し、ADSL回線をも引いてはこのタイトルを迎い入れた。
だから、このゲームが自分にとって特別な一本であると思っており、なるべく主観論に偏らないように意識してレビューするつもりだが、どうしても極私的であると感じてしまうところはどうが気にしないでいただきたいことを事前に断っておく。
まず買った当初から、マルチオンリーというゲームであることは良く分かっていたし。インターネットが普及している今日においてこういうゲームも悪くないと思った。というのは日本はゲーム=コンソール機という印象があるため海外の対戦ゲームに初めて触れると必ずといってよい程ある程度のカルチャーショックを感じてしまうことがあったが、自分はどんなことに対してもオリジナリティを求める性格であったゆえ、こういうゲームを遊べば自分のオリジナリティーを引き出せると思ったし、こういうゲームこそ自分のオリジナリティが楽しめると感じたからである。
事実このゲームは一人ひとりの個性を生かせるゲームであることは間違いなかったし、長く遊ぶほど確かな上達を感じさせられる上、たまったBFHQのスコアを分析したり昇進して武器をアンロックしたり、メダルやパッチを目指したりと思ったよりもずっと長く楽しめた、しかも階級を見渡したとき、「俺はおそらくここで止まるだろうなだとか、こんなメダル絶対に取れねー!」なんて思いつつも結局貰えた上に階級も今でもどんどんあがっている。ただし、上達するまでの道のりは確かにハードでその意味で他の人には強くは押せない一本であるかも知れないがやってみる価値は大いにあると思います。とくにこのゲームの設定背景が現代ということもあって、半分現実というところがこのゲームを楽しいと感じさせる源ではないかと思います。
マルチプレイに関して、すばらしいところはやはりリアルさです、リアルなグラフィックだけでなく、乗り物の操縦方法もほどよくリアルに設計されており、いろんな技ができ、いろんな技が生み出せるというのがすばらしい、これはもちろんBF2の限った話ではなくこのシリーズすべてを通して言えることであり、たとえば他の作品(敢えてタイトル名を取り上げたりしませんが)だと、エレベーターヘリみたいな簡単すぎる操縦であるがゆえに、結果的にヒット出来ず残念なものを考えるとBF2のこの操縦はミリタリーアクションゲームにとってあるべきスタイルではないかと思います。
ただし、どんなゲームにも欠点あるし、自分が感じたけってもうえのように並べて置きましたが、なんといっても残念でならないのがCoop、これに関してはシリアスサム2を見習ってほしかった。というのは、マルチプレイにおいてプレイ中の集中力がものをいう、こういうゲームは一分一刻も気を緩められないからだ、だからものすごく疲れるし長時間プレイしていると緊張感もどんどんたまってしまう。そういう時はあえて緊張しないミッションタイプでかつ皆がたのしく協力プレイできる軽いタイプのゲームがほしかった。
なのにこのゲームはそれをまったく答えようとしなかったのが残念でしょうがない。
確かにそういうゲームを設定してしかも、スコア加算できるようにしたら、これまで実力でBFHQでスコアを稼いてきた人には不満を感じさせてしまうかもしれないが。Coopでのスコアを低く設定するなどしてもっと対応方法があったはずだと思う。
いずれにしても、残念で仕方がないのは確かであるし、このゲームに深入りすればするほどこの傷口を大きく感じてしまわずに入られない。
で最後ですが、よく作られよく設定されたゲームであるのは確かです。長く楽しめられるのも確かです。でも瑕もしっかりと持っているところも確かです。 - プレイ時間
- -
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 5 5 4 3 2 -
今でも十分一線級の作品 75 - 投稿者:匿名_R32(男性/40代)
- 投稿日:2008/11/15
- 良い点
- 今でも及第点のグラフィックは流石だと思います。
また、乗り物や銃座などを活用する事も可能です。
最大対戦人数が多いので、意外と好きな事を楽しめるのも良いですね。 - 悪い点
- オンラインで遊べる鯖は減少傾向が著しいと思います。
やっと入ったと思ったら集団でアビューズ行為という状況や、リスボン時に延々と撃たれたりという事も… - 総評
- 総じて作品としての完成度は高い(基本無料以外で遊んだ唯一のFPSだからかもですが)のですが、いつ過疎の問題にぶつかってもおかしくない状態にもあります。
かと言って、シングルプレイは難易度を上げるとチーターにでも出会ったかのような射撃精度で遊んでいて楽しいという感覚が欠如してしまいます。
自分としては気に入っていますが、ちょっと他人には薦めたりはできないタイトルですね。 - プレイ時間
- -
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 5 3 2 5 3 -
発売当時からプレイしてきた人の感想 80 - 投稿者:flat_3(男性/30代)
- 投稿日:2008/10/08
- 良い点
- Battlefieldシリーズはマルチプレイが特に人気だが、Battlefield 2もその通りで、発売から3年が経過した今でも全世界にある3,500以上の専用サーバーで6,000人以上(BOTを除く合計)のプレイヤーが毎日戦っている。さすがにCoD4やCSなどに比べると少ないがPCゲームとしてこの数はかなり多い方だと思う。基本的にBF2のサーバーはランクサーバーと非ランクサーバーに分かれている。初期はアンロック武器の入手や階級を上げるためにランクサーバーに通うのがごく一般的な流れだ。EAが何故か日本国内のランクサーバー設置を許可していないため純粋な国内ランクサーバーは1つも無いが、兵士に対する高い優位性を持つ兵器の存在や、1チーム最大32人という多人数(兵士が背負う責任は非常に小さい)であること、エイミングよりも立ち回りの上手さ(広大なマップを有効利用できなければどんなにスキルが高くても初心者同然)が勝敗を分けるなど、BF2のゲームバランスはping値に左右されにくいので海外のサーバーであってもあまり不便は感じない。開発者が意図したのか偶然なのかはわからないが末永くプレイできるようになっているのは良いことだ。
BFシリーズの人気の理由はマルチプレイだけではない。BFシリーズは全作を通してMod製作の自由度が非常に高いので外観をガラリと変えることはもちろん、システムを大幅に変更してレースゲームやパズルゲームにしてしまったりもできる。Modといえば武器調整、と考えている人はBFシリーズのModに触れてみるべきだろう。特にBF2には前述のレースゲームMod(Battleracer)やHL2のG-Modに近いコンセプトを持つMod(Sandbox)が存在する。もちろん真面目な戦闘系Modもあるが、他のレビュー記事で紹介されているのでここでは省略する。ちなみに拡張パックのスペシャルフォースも一応Modに分類される。ランクシステムがBF2とリンクしているあたりがユーザー製作のModとの違いだがその他の部分はユーザーでも作ろうと思えば作れるものだ。しかし微妙な所でやはりメーカー製だなと納得させられる仕上がりになっているのでプレイしてみて損はしないかもしれない。アンロック武器も増えるし。
個人的に良い点だと思っているのが動画製作のしやすさ。バトルレコーダーというリプレイのようなものがあるので、これを利用して様々なアングルから兵士や兵器を撮影できる。カスタムマップを含めるとマップの数は膨大なのでロケーションに困ることはないし、Modがあれば役者や小道具にも困ることはない。兵士の動作の少なさが唯一の制限だが、逆にこれを利用して非現実的な面白動画を作ることもできる。ディレクター次第でシリアスからコメディまであらゆる種類の映像作品を作れる、というのは動画投稿サイト全盛の時代に非常によくマッチしているのではないかと思う。 - 悪い点
- 他のレビューでも書かれているがシングルプレイの駄目っぷりが目立つ。BOTは指定されたルートを通るだけなので行動が予想しやすいし、チートを使っているかのような正確な射撃にはイライラさせられる。あくまで武器や兵器の操作を練習するためのものと割り切った方がいいだろう。(敵のBOT司令官がいやらしい作戦を展開してきたりBOTの乗る戦闘機が偶然にも編隊飛行していたりと、面白いと思える「瞬間」はある)
Modに関して2つ。1つはModエディタをベータ版のまま放置したこと。多数のバグが残っているにも関わらず2年間アップデートされていない。高クオリティの大型Modは全てこれを使って作られているのであまり文句は言えないがもう少し敷居を低くするべきだとは思う。Modの存在にかなり助けられているというのにサポートがほとんど無いのはいかがなものか。もう1つは物理エンジンの問題。BF1942及びBFVでは動いている乗り物の上に乗っても安定していたので様々なおバカプレイが楽しめたものだが、BF2では乗り物が動いた途端に死んでしまう。このエンジンの特徴は様々なシチュエーションで見ることができるが、ゲームの面白さには貢献していないような気がする。また、Modで空母などの大型艦船の製作が困難になっている直接の原因でもある。
他にも不満な点はあるが上記に比べれば些細なものだ。少なくとも自分にとっては。 - 総評
- 実を言うと悪い点の方が圧倒的に多いのだが、良い点の1つ1つが非常に大きいので無視できてしまう。しかし良い点の多くはBFシリーズが本来持っていたもので、BF2独自の良い点といえば分隊システムくらいのものだ。BF1942で人気だった要素を強化させただけに過ぎない。それでも3年以上も遊び続けてしまったのはそれだけの魅力があったからであり、それらのほとんどはプレイヤーが形成するコミュニティが作り上げたものだ。だからパブリッシャには積極的にコミュニティをサポートして欲しいと思っているのだが、Modエディタを見るとあまりやる気はないようだ。その点で評価を少し下げざるを得ないが、まだ期待できる部分はたくさん残っているので総合評価は80点にしておく。v1.50パッチは本当に本気で作って欲しい。ハードコア向けのPC版BFはしばらく見られなくなるかもしれないからな。
- プレイ時間
- -
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 5 4 2 5 5 -
バトルフィールド 2 70 - 投稿者:adidasjp7(男性/60代)
- 投稿日:2008/10/06
- 良い点
- リアルで軽い感じで入れるネットゲームだった。
- 悪い点
- 追加編が結構出たが尻つぼみで結局飽きた。
昇進ハードルが高すぎた - 総評
- 入るのも気軽だが、飽きるのも早かった
- プレイ時間
- -
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 3 3 4 2 3 -
豊富なModで、第二次大戦から現代戦まで。 95 - 投稿者:黒空(男性/30代)
- 投稿日:2008/10/03
- 良い点
- レビュータイトルにも書いたとおり、
BF2では様々のModが無料で公開されている。
それらのModをインストールすれば、ノーマルのBF2に飽きた人も、
またBF2にハマる事ができるのではないかと思う。
代表的なModは、
第二次大戦では、
FogottenHope2(以下FH2)や、BattleGroupFrontlines(以下BGF)等がある。
どちらもまだ製作途中のModで、
FH2では、アフリカ戦線。BGFでは、初期の独ソ戦が楽しめる。
それから現代戦では、
ProjectReality(以下PR)、
PointofExistence2(以下PoE2)、
OperationPeacekeeper(以下OPK)、
CloseQuartersBattle(以下CQB)といったModがある。
PRは、米軍または英軍 対 武装勢力または中東連合軍
PoE2では、ドイツ軍 対 ウクライナ軍
OPKでは、ドイツ軍 対 セルビア軍
そしてCQBでは、自衛隊? 対 武装勢力
の仮想戦闘を楽しむことができる。
これらのModではその国々が実際にしようしていたり、使用していた兵器が用意されていて、色々な銃や、兵器などがプレイヤーを楽しませてくれるだろう。
また、了解、ついてこい、などのゲーム音声も日本語ではなく、それぞれの国の言葉になっている。たとえばPoE2のドイツ軍ではドイツ語が使用されているし、PRModでは米軍と英軍でも国による発音の違いが聞き取れた。こんなこまかな違いもBF2の楽しい一面ではないだろうか。 - 悪い点
- どんなゲームでも、オンラインでの過疎は大きな問題でこのBF2も例外ではない。
そんな時必要になってくるのは、SinglePlayでのコンピューターとの戦闘だと思う。
BattleField2ではコンピューター(以下BOT)の頭の悪さが問題だろう。
もともとBattleField2はオンラインでのプレーに重点を置いて開発されているせいか、
SinglePlayでのBOTのいい加減さには少しがっかりするところもある。
たとえば、同じ場所に多数のコンピューターが引っかかって壁や塀とぶつかっていたり、BOTのレベルを最高まで上げるとプレイヤーが全く見えない位置から正確にヘッドショットを決めてきたりする。ModによってはBOTの動きを改善している物もあるので、ノーマルのBF2のBOTが我慢できない人はModのSinglePlayをプレイすれば良い。 - 総評
- これまでのBattleFieldシリーズ同様、BattleField2もオンラインプレーが楽しいゲームである。また、ただ歩兵だけでなく、ヘリコプター、戦車、戦闘機など様々な兵器を操ることができる。
また、BF2には多数のModが用意されているので、さまざまな軍の銃や、兵器を楽しむこともできる。
発売されたのは2005年とかなり古いゲームではあるが、まだまだ有志によるModの作成が続けられているので、BF2の進化はまだまだ終わらないのではないか。 - プレイ時間
- -
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 5 5 4 5 4
- 前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。