パッケージ
FINAL FANTASY XV公式サイトへ
読者の評価
71
投稿数:48
レビューを投稿する
海外での評価
81
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

FINAL FANTASY XV

FINAL FANTASY XV
公式サイト http://www.jp.square-enix.com/ff15/
発売元・開発元
発売日 2016/11/29
価格 8800円(税別)
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
71
グラフ
読者レビューについて
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • ふつーの凡作 75
    • 投稿者:ace(男性/10代)
    • 投稿日:2019/10/23
    良い点
    ・戦闘がけっこうおもしろい(すぐあきるが)
    ・ストーリーがけっこういい(不評だが)
    ・めちゃくちゃ綺麗
    ・魔法や召喚がド派手で爽快
    ・移動が楽しい(ファストトラベルも各所にあって大変良い)
    悪い点
    ・魔法がめんどくさい
    めちゃめんどくさいです
    ファイア使うにはどっかで炎の素的なものを吸収して
    ステ欄開いて生成、装備、現在装備しているものを魔法に合わせるという運びとなる
    数回使うとなくなる
    1周目では剣でバチバチやりあって魔法など使わなかったので
    2周目は魔法をメインでやろうと意気込んでみたものの、めんどくさすぎて
    結局剣に戻った・・・
    強いんですよ魔法、けっこう
    しかしあまりにめんどくさくって使わなくなった
    あんな風にするくらいなら、魔法の威力を下げて回転を上げてくれる方がいい
    しょうもない

    ・すぐあきる
    ド派手な技をぶっぱなすわけでもなく、ちまちま剣で攻撃して四角押し続けてよけて
    ってその繰り返し、魔法は上に書いたようにめんどくさくって使いにくいので
    結局は単純動作の繰り返し
    しかも敵はやたら硬いのでバトルが長引くケースが多く楽しいのは最初だけです
    アイテムは使い放題なので、慎重にってこともないし難易度も低い
    なぜノーマルとイージーしかないんだ?毎回毎回
    総評
    うん、悪くはない出来です
    だが手放しでほめられる内容でもない
    期待が高かったためにがっかりという感じですが、まぁ悪くはないでしょう

    DLC商法が批判されているが、これが現在の業界の売り方
    俺もDLC商法はうっとうしいと思うが、仕方ないじゃないか・・・
    自分はDLC関連でマイナス評価をつけていません

    マジですぐにあきるので、注意がいります
    過度な期待をするとまずい、という点も忘れず
    プレイ時間
    40〜60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 4 2 2 3
  • 面白いけど、ストーリーと世界観が昔のゲームのような・・・。 70
    良い点
    ・グラフィック、音楽
    ・アクションバトル(良いところ)
     FFナンバリングにて初の割(14を除く)にはよく出来ている。
     シフトブレイクの概念が新鮮。仲間との連携も面白かった。
    ・やりこみ要素が結構ある
    ・車を使った移動
     好みは分かれると思うが、車好きには良い作品。オートライブもある。
    ・基本的にすべてがシンプルに作られているように見えた。
     その点は、個人的には非常に好感を持てた。
    悪い点
    ・アクションバトル(悪いところ)
     魔法、ファントムソードの使いどころが殆どない。
     (ラストバトル以外使った覚えがない・・・。)
    ・ストーリーが唐突過ぎて、なんだかよく分からない。
     前提となる映画を見ておりませんが、進めているとハァ?みたいな状況になる。
     特に中〜終盤のストーリーの運び方は雑。ダンジョンでごまかしているように見えた。
    ・世界観が小さい(謎が多い)
     ファミコンの時代の設定くらいの大雑把な世界観しか作っていない。 
     最近のRPGは世界観に凝りすぎているので、ある意味変に作らないほうが
     良いといえばよいけど。
    総評
    アクションゲームとしては難易度もそこそこで、ストーリーもサクサクすすめられるので、
    普通に面白いゲームとは思います。中古や安売りで売っていたら、買いのゲームかなと。
    自分も安売りで手に入れて、プレイしてみました。
    ただ、裏を返せば新品で高いお金を支払ってまで買うゲームではないかと。
    開発に10年使った割にはストーリーから世界観が劇的に薄い。
    20〜30年前くらいのRPGの世界観で、現代風のアクションRPGを作ったような内容だった。
    グラフィックの開発だけに10年費やたのなら、多少話が分かるが、
    開発陣がやりきったという言葉を発している割には、逆に「何を?」を
    質問をしてみたい。
    プレイ時間
    20〜40時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 3 2 2
  • 竜頭蛇尾 30
    • 投稿者:ガイウス(男性/50代)
    • 投稿日:2017/03/24
    良い点
    ・フォト機能
    ・シフト
    ・音楽プレーヤー
    ・釣り
    悪い点
    ・説得力、論理性、情感の薄いストーリー(呆れるレベル)
    ・六神の位置づけ、戦闘
    ・回復ゲー
    ・戦闘系アイテムが不要
    ・爽快感と達成感のない戦闘
    ・主人公の口調
    ・キャラそれぞれの個性は良さそうなのに、ゲームの中で躍動していない
    総評
    体験版をプレイし、ワクワクしながら製品版を購入しました。
    しかし、期待はずれでした。こんなゲームが日本で90万本も売れるのは、久しぶりのFFナンバリングタイトルだったからという理由以外にないと思います。

    こんな酷いゲームを作ったプロデューサーが、なぜゲームに関する講演(しくじり先生ではないらしい)ができるのか、本当に不思議です。
    長い開発期間中に、次々に新境地を開くゲームが発売され、そのいいとこ取りをしようとして、ことごとく中途半端になった、というのが本当のところではないでしょうか。
    VR対応も本当にやるのか、私は懐疑的です。

    体験版の出来からダウンロード版で購入してしまったことを心から後悔したゲームでした。
    プレイ時間
    40〜60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 4 1 1 1
  • 何もかもが中途半端で普通 35
    良い点
    音楽。
    3章までがこのゲームのピーク。
    悪い点
    シナリオと演出が酷すぎて良かった点が霞む程です。
    オープンワールド部分の自由度の低さと中身の薄さ。
    戦闘時のカメラとロックオンの不便さ。
    やり込み要素の薄さ。
    総評
    トロコンまでやりました。FFシリーズが大好きでした。
    このゲームは3章までがピークです。
    音楽も単体で聞くといいですが、ゲーム内だと浮いてるように感じました。壮大な音楽であるのに、主人公達の言動の軽さに問題があるのだと思います。
    シナリオは説明不足、演出は肝心な部分を飛ばしすぎていてユーザーがついていけなくなる。
    これはディレクターの力不足なのでしょう。素材はいいのに全てが中途半端になっているし、製作側の自己満足のように感じます。
    FFを挑戦者に戻すと言っていましたが、見事失敗に終わりましたね。FF16はもう出ないでしょう。というかFF15で見限り、このブランドを求める層がかなり減るでしょう。
    オープンワールド部分はただ広いだけで中身の無いものです。雰囲気だけオープンワールドにした感じです。浅い川も泳げず、見えない壁があり、道路の柵も越えられず、街ではダッシュも制限されてストレスしか感じさせないつくりは、ユーザーを蔑ろにしています。
    戦闘時カメラも酷いですが、ロックオン機能の不便さというか、戦闘時に何回もロックオンしてるのにロックオンがハズレるのは仕様なんでしょうか。ただ開発力が無いのでしょう。背伸びして海外に追いつきたかったのでしょう。背中すら見えませんでしたね。
    やり込み要素であるサブクエストやモブハントも単調なもので、ただのお使いです。そこに少しでもストーリーを入れるという発想を誰も持たなかったのが不思議です。ユーザーはFF12の時から指摘してる事をまだ出来ないの開発陣の意識の低さに呆れます。
    今後のアップデートやDLCの予定表を発表しましたが、月1回のアップデートすらマトモに出来ないので期待してないです。
    全てが空回りでユーザーの求めているものとはかけ離れている。
    発売前は期待していただけに、これほどガッカリしたゲームは他には無いです。
    プレイ時間
    100〜200時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 4 2 1 2
  • ストーリー重視の感想 40
    • 投稿者:syunsui(男性/30代)
    • 投稿日:2017/03/13
    良い点
    バトルシステム
    ゲームシステム
    グラフィック
    ゲームサウンド
    悪い点
    メインストーリー
    総評
    ▼ストーリー評価▼
    一言でいうとひどい。まず、映画やアニメありきなところがあり
    見ているのと見ていないのとでは全然違います。
    映画やアニメを見ていたとしても置いていかれてる感がハンパないし、
    意味がわからないところが多々ありました。(自分の理解度が足りないからかもですが。)

    ▼バトルシステム評価▼
    自由度の高いバトルになっています。スピード感と爽快感もあり、
    やっていて飽きのないバトルを楽しめるんじゃないかと思います。
    ただ残念なのが、魔法が扱いにくい。好き好んで使わないかぎり
    使う機会はそんなに多いないんじゃなかろうか。

    ▼ゲームシステム評価▼
    流行りのオープンワールドを採用していますが、バグが多い。
    ですが、その世界をリアルに探検している感はよかったです。
    個人的には魔法は素材を使って精製するんじゃなく、
    もっとバンバン使えるようなものにしてほしかった。

    ▼総評▼
    正直あれだけ時間があって、これ?っていう感は拭えませんでした。
    それでもやっぱり時間が足りなかったのか、DLCでストーリー追加されるという始末。
    上からケツを叩かれたんでしょうか…しっかりとした完成品を売ってもらいたいもんです。
    いっそのことアクションゲームとして遊ぶなら面白いんじゃないでしょうか。
    プレイ時間
    40〜60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 3 1 1
  • 今の開発姿勢だと・・・ 45
    • 投稿者:sippo(男性/30代)
    • 投稿日:2017/02/18
    良い点
    釣りなどのやり込み要素が多い
    グラフィックがきれい
    曲がいい
    悪い点
    ミニゲームの中にはピンボールのようにやらされてる感が強いものもある。
    ロード時間(ロード画面が頻繁に出る)
    バグ
    ストーリー
    制作陣
    素材の使いまわし率が酷い
    作り込みが甘く整合性が取れていない箇所が結構ある。(例えば地図)
    戦闘がなれると単調になる。敵の素材が少ない+できる行動の幅が少ないため
    戦闘時カメラが動きについていけていない。そのせいで攻撃途中にロックオンが外れることが多々ある
    総評
    戦闘服のシャツの刺繍が実はドクロマークの集まりだったり、モンスターのデザインが昔懐かしのデザインだったりして結構細かいつくり込みなんですが、それ以前の段階での作り込みの甘さが目立つせいで、そこが全く注目されない状態です。
    また、制作陣は、このゲームをネトゲやソシャゲと勘違いしている節がある。
    具体的にはDLCの三か月更新や期間限定イベントや今週実装の期間限定クエスト、レベルキャップの開放(上限が120と数字が半端)
    はっきり言ってパッケージゲームにそれらの要素は求めていない。少なくとも自分は。
    そこに気が付けない限り未来はないかな。
    しかも、コンテンツ寿命を無視したDLC配信予定となっている。おそらく全部出るには冬までかかると思われる。
    そもそもコンテンツ寿命がそんなに持たない。既に尽きかけている。

    中古でやるにも今年度末がいいんじゃないかな。
    自分はシーズンパスを買って失敗したと正直思っている。制作陣の対応がダメダメなのでこの評価です。


    プレイ時間
    200時間以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 5 1 1 3
  • 本来なら物語の終わりは心を打つものだったのかな・・・ 40
    良い点
    グラフィックはオープニングムービから圧倒的に綺麗だった。
    そして、岩や服など、汚れや雨で濡れる表現はリアル。

    プロンプトのカメラ機能は
    じっくりとバトルスタイルを一枚の絵で堪能できたので面白い
    キャラクターの以外な一面を見れる
    (ストーリーではそういうのが無いのでもう写真で感じるしか無い)
    悪い点
    ・ロード長過ぎるのと、そのとき置かれた説明
    ・バトルは色々と突っ込みたいところだが
     最初に気づいたのがカメラ視点の悪さだった。
     ダッシュができない。仲間助けにいきたいのにちんたら歩くなよ。
     ロックオンが固定されないので数体居る強敵を一匹づつ倒す場合が不便。
     例えば集中して狙わないと目を離した空きに回復をされてしまう相手の時。 
     強敵に対応できないAIは突っ込んで自滅し、
     ハンターやクリアクエストなどをやりこんでいくとこれらは悪化する。
     アイテム仕様中の姿カット機能なしなので回復する姿を眺めて爽快感が幻滅。
     仲間の攻撃コマンド中にノクトが棒立ちという姿。
    ・キャラクターの成長感が感じられず、初期からやりこんでまで同じ感覚が。
    ・面白みの欠片のないお使いを揃えたクエスト
    ・本編にセンスのない会話。
    ・感じられない仲間の絆
    ・ヒロインという存在は主人公の成長の土台で終わった。
    ・映画を見ないと、分からない部分が有ること。
    ・オープンワールド内に隠れた強敵が居ないことで冒険する必要性は皆無
     (武器やアクセサリーなど何処かに落ちているので回る必要はある)
     たまに音楽が変わる敵がボス系だろうが弱すぎ、数少ないモンスター。
     オープンワールドで旅を演出しようとしているが
     道中ハプニングは起きないため外の世界の過酷さを表現できていないまま進行。
    ・クリアクエストに出るダンジョンのコピペと変わり映えのないモンスター
     ゲームすることへの楽しみより、長めにできるように作っているので作業感が味わえ てやりごたえなし。
     マリオダンジョンは何というか飛び移る時地に足を着いて演出で回転して落下という
     相応しくない機能とダンジョンで色々と不便だったので、あれは一回やったら二度と やりたくない。
    ・ボタンの配慮
     丸ボタンで統一されているため走っていると、
     攻撃しかけたりと丸で引っかかり足止め食らう。
    ・装備をやり直してもそんなに変わらない耐久力無敵要素がない。
    ・使い回しBGM。
     
    総評
    只今250時間三週目。
    トロフィーも二週目で意識せず簡単に100行くのでやりやすいゲームではある。
    熱中しているから3週ではなくストーリー短いのが原因
    中身が深ければ3週まで行かなかった。

    初期ヴァルサスからPVを見続けて
    それらの宣伝から物語の深さと暗さは充分感じ取れていたのだが・・・・

    ストーリーが圧倒的に酷く仕上げられて、
    沢山のキャラクターを上手く扱えないまま沈ませてしまっている。
    後半になると終わるための進め方をしていて
    メインの帝国人らは廃棄状態。
    全キャラ彼らがどこでなにをしていたか
    彼らの物語を説明することのないやり方に不満。
    ロード画面に突然、中途半端な文字で解説が出て来てきて驚く。
    そして、電車内などで色々とセンスのないセリフ。
    ラスボス戦に苦痛がなく安易に終われる、ホント。

    リアルを追求しているようだが、開発陣のリアルとはなにか?
    この物語は、戦争中だったよな?と分からなくなってしまうほど
    呑気な旅路を繰り広げている。
    現実世界にあるメーカーを置いてそれで表現されても困る。
    ラーメンに対してはクリア三度してメニュー回収という力の入れよう。
    クエスト内容はお使い物が占めており長く続けるのは苦痛
    取ってこい、報酬・探してこい、報酬。
    そして、魅力を発揮できなかったオープンワールドと車。
    何も起きないのっぺりしたオープンワールドをやりたかったわけではなく
    シナリオを完結したあとやりこみ要素や道中に出会うモンスターと
    バトルスタイルを堪能したかったのだけど、変わったモンスターなし。
    車は、エンジンが壊滅的に暴走できるような、
    レーサースタイルにしてくれたほうが面白かった。
    空飛ぶ車も不親切なジャッジを搭載されて、
    便利な飛行を使いたくない物にしてしまっている。

    FFは、今後は中古でやる方針に変更。
    付属特典も50円で買えちゃうくらいだし。
    プレイ時間
    200時間以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 3 2 1 2
  • プラチナトロフィーを取るまで遊んだ時点でのレビュー 90
    • 投稿者:Na-A(男性/30代)
    • 投稿日:2017/02/01
    良い点
    ・メインキャラ4人
     サブイベントやクエストをこなす事で4人の個性がしっかり見えてきてとても良い。

    ・戦闘システム
     アクション要素が強く思われるかもしれないが、ゴリ押しでなんとかなってしまう所が多い。
     もし難しいと感じたら、難易度を下げれば誰でも楽しくできる。

    ・グラフィック
     言わずもがな、最高峰のグラフィックが貴方を待っている。

    ・音楽
     強敵やボス戦のBGMはもちろんの事ながら、車に乗っているときは各シリーズのBGMをカーオーディオで聞くことが出来る。
     各シリーズBGMは、アイテムとしてゲーム内ショップから購入する必要があるが、安いので問題ない。

    ・メインストーリー
     サブイベントやクエストをこなす事で更に仲間たちとの絆を感じながら進めると本当に素晴らしい物語。

    ・その他要素
     釣り、チョコボレース、イグニスさんの料理、プロンプトの写真、ミニゲーム etc...
     沢山のミニお遊び要素があってとても楽しい。
    悪い点
    ・メインストーリー
     良い点にも取り上げたが、悪い点もある。
     映像作品であるKINGSGLAIVE FINAL FANTASY XVを見ないと100%楽しめないという点は少し残念。
     勿論見る価値のある素晴らしい作品だが、ゲーム内では何があったか詳細は良く解らない状態。

    ・ボリューム
     サブイベントやクエストを行う人にはもう「これでもか!」という程に満足なボリュームだが、
     メインストーリーだけやる人には少しボリューム不足なのは否めないかもしれない。
    総評
    映像作品である「KINGSGLAIVE」も含め、とても楽しめるRPGであり、
    今後もバージョンアップを経て更に楽しくなること間違いないであろうファイナルファンタジーでした。

    オープンワールド形式ということで戸惑う人もいるかもしれないが、
    メインストーリーは勿論、サブイベントが起こる場所と解決する場所はマップに記載されているので殆ど迷うことは無い。
    各クエスト推奨レベルも記載されているので所見殺しも無い。

    初めてオープンワールド系を遊んだ私には、本当に良いゲームでした。
    プレイ時間
    100〜200時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 5 5 4
  • 7割ほど面白かったと言うべきか。 65
    • 投稿者:jaming(男性/40代)
    • 投稿日:2017/01/18
    良い点
    前半のオープンワールド部分は、サイドクエなども含め、世界に引き込まれる。
    グラフィックが綺麗。
    戦闘が楽しい。
    悪い点
    後半の物語のやっつけ感が半端ない。
    私は、アニメも映画も視聴してからプレイしましたが、
    端折りすぎるゲームでのストーリーに視聴済みでも置いてきぼり感があった。
    後半のノクトがソロで進むクエストのめんどくささが半端ない。
    バグはオープンワールド系には多いので、仕方ないと思い込む事にした・・・。
    主人公以外のNPCのいい加減なテクスチャとモデリング。
    総評
    ゲームを楽しんでる!と感じるのは、最初のMAPだけでした。
    サブクエやMOBハントは、私は楽しめました。が、ストーリーは途中からどうでもよくなってささっと終わらせました。
    ◆若干ネタバレ◆
    クリア後の飛行タイプの車の操作のし難さ・・・。しかもこれでしか行けないおまけダンジョンも1個のみ。これなら車を飛ばさず、チョコボ育成で空飛ぶチョコボクエとか入れたほうがまだ楽しかった。

    最近パッチで強くてニューゲームが追加されたが、面白くない。なぜなら、強くてニューゲームをしたところで専用の強いMOBが出てくるわけでもなく、ストーリーに分岐があるわけでもないためだ。しかもLV99でカンストの為、それ以上の成長の楽しみもない。強くてニューゲームでしか出ない敵がいるならやる意味があるが、2週目はストーリーをじっくり!だとしても、ストーリーは残念物語なのでやっても仕方ない・・・。
    しかも、物語後半を膨らませるパッチを製作中らしいが、後付けすぎてどうでもいい。
    ウィッチャー3という、世界もストーリーもサブクエもグラフィックもものすごいものがとっくに出ている今となっては、ブルーレイ1枚にこれ以上の事を収めるのは無理という言い訳は効かない。

    とは言え、100時間以上遊び(サブクエ)、まだDLCもあることを考えると、必要以上に低評価点を付けるのは個人的に無い事なので65点とさせて頂きました。
    プレイ時間
    100〜200時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 4 1 1
  • 良いんだけど 65
    • 投稿者:poppop(男性/40代)
    • 投稿日:2017/01/12
    良い点
    グラ
    サクサク
    ストーリー
    サイドクエスト
    やりこみ度
    おppい
    悪い点
    オープニングムービー無いのかよ・・・お金かかるもんね

    ストーリー間のムービーこれだけかよ・・・お金かかるもんね

    見慣れたある程度綺麗なグラで押し通すんかい・・・お金かかるもんね

    職人技見たかったなぁ・・・お金かかるもんね

    最後あっけないなぁ・・・

    カップヌードル押し

    コールマン(キャンプ用品メーカー)押し

    ゲーム中にこんなのやられたら冷めるわw

    エンディングにまで広告出すなやw
    総評
    以上

    総評

    タイアップしなきゃいけないほど苦しいんですかね

    ファンタジーに現実の広告混ぜるとこんなに冷めるんだという事が分かりました

    有難う御座いました。
    プレイ時間
    20〜40時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 5 1 1 5
  • 非常に良い がそれ以上に気になる部分も多々見られた 100
    良い点
    ・グラフィックが引き込まれるほど綺麗
    ・昨今萌えに走りがちな(嫌いではないむしろ好き)ゲーム市場でDLCで追加予定とはいえあえて野郎のみで構成した姿勢
    ・相変わらず音楽が素晴らしい、FF13以上です。
    ・比較的スピーディな戦闘、アクション要素(不満有 悪い点に記載)もまあ兼ね良好
    ・いやなこともすべて忘れさせてくれる広大なオープンワールドのフィールド
    ・なかなかに息抜きができる車移動(キャンセルは可能)、おかげでのびのびとプレイができる
    悪い点
    ・言わずもがな13章
    ・一部不快な敵がいる(見た目、動きなど)
    ・一部のモンスターの攻撃で最大HPが減る(回復は可能)
    ・敵の攻撃が激しく威力も高い
    ・上記2点に加えキャラのHPが少ない(アクセなしだと4000〜7000までしか上がらない)、しかも主人公が戦闘不能になるとゲームオーバー、さらに言えばそのせいで本作の要素の一つがほぼ使い物にならない
    ・2段ジャンプ削除
    ・空気の読めないニフル軍
    ・主人公と某キャラが途中険悪な関係になりますがいつのまにか仲直り、その過程がなかったのが痛い、DLCに期待はしてますが
    総評
    今年末から3本ほど並行でプレイしていて遅くなりましたが今ここで評価します。
    もともと名前が変わる前から13以上に期待していた作品でした。兼ね想像通りの出来で個人的には満足、いろいろと言われてますが今回自分は一切ムービ−スキップすることなくやりこんだためか最後の掛け合いは個人的に来るものがありました。
    良い点はいつも通りのFFの良い点がほとんどです、ターン制とアクション制での論議はあるようですが16以降もアクションのほうがいいです、個人的に刺激のあるFFがやりたかったので今回は神話交じりならぬ神ゲー寄りの良ゲーだったと思います。
    しかしながら当然悪いところはあります100点は次回作の期待を込めての点数です、悪いところを直せば十分通用する出来です。

    でその悪いところですが、やはり13章です。
    この章はすごくストレスが溜まります、加えて上に書いてある一部不快な敵、最大HP、主人公のみともうこのゲームの汚点ともいえる要素が詰まっています。
    またこの章はややホラーじみた要素があり心臓にものすごく悪いです。
    他にもストレス要素はありますがこの章が一番ストレスがたまりました、何よりアクションゲー系の最大の売りである爽快感が全くなかった。

    あと上で触れています使い物にならない要素、それは歴〇の〇(伏せます)の力と呼ばれるものですが、これを使うとHPが減り続けます、さらに後半で手に入るHPが大幅に増えるアクセでもつけない限り強敵戦では使い物になりません、というか使わなくて死にかけることが多々あります。その辺のバランスがかなり悪いように感じました。

    そしてフィールド上にわさわさ現れるニフル軍、うざくて仕方がない・・・・・雑魚戦中に来るな!なんというかFFまで昨今のゲームにみられるいかにユーザーにストレスを与えるかという姿勢を見せ始め、もうゲーム業界を破滅させたいのか?と疑いたくなりました、こういう要素がゲーム離れ加速させてるんですよ、ただでさえ実社会でのストレスが大きい時代背景なのに

    そして某キャラ、個人的に今作で一番気に入ってるキャラだったので仲直りするシーンがほしかった、この辺は作りこんでほしかった、DLCや完全版があるなら補完してほしい。

    いろいろと悪い要素を上げましたが改善が一部見込めるそうなのでまだ希望はありそうです。
    悪い要素も多々あるんですがこれだけ楽しめたのはPS4買ってから初めてですね、今まで10数本、今も同時並行でやってるソフトを含めても一番かもしれません、まだプレイ中のゲームもあるので断定はできませんが。

    いろいろと作り直してる上に納期の関係かラスト付近が雑に感じましたが1〜9章までは文句なしに100点の出来だったと思います。最後まで息切れせずに作れていれば100点以上の価値があったと思います。
    プレイ時間
    60〜100時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 2 2 2
  • 未完の大器 75
    • 投稿者:ron4(男性/40代)
    • 投稿日:2017/01/08
    良い点
    オープンワールドの素晴らしい世界。
    美しい映像と感動的な音楽。
    ウェイトモードでアクションゲームが苦手でも問題ない。
    クエストなどで経験値が沢山貰えるためレベル上げの必要がない。
    AIキャラクターによる写真撮影とその写真の利用方法が斬新で良かった。
    クリア後のやりこみ要素が豊富。
    悪い点
    ロード時間が長い(我慢できず途中でSSDを導入して体感的に三分の一に)。
    メニュー画面などの切り替え・反応が少し遅い。
    UIや操作方法に分かりづらい部分がある。
    サブクエストをやり過ぎるとレベルが上がり過ぎてメインクエストが簡単になる。
    バトルに戦略性が少なくボタン連打と回復アイテム多用でクリアできてしまい達成感・満足感が少ない。
    特にボス戦は演出優先でゲームとしての面白さに欠ける。
    ウェイトモードがバトルの展開を阻害することがある。
    物語の展開が断片的で共感しにくい。
    映像がリアルになった分、物語や演出でリアルじゃない部分が目につく。
    パーティメンバーのAI化はまだまだ粗が目立つ。
    総評
    一言で言えば、素晴らしい世界は作ったが、ゲームとしては物足りない作品。
    前半はオープンワールドでプレイが楽しかったが、後半は物語(演出)優先でゲームとしての面白さに欠ける。
    映像と音楽は素晴らしいが、その他のゲームの部分が荒削りで勿体無い作品。
    ゲームはプレイヤーが主人公になりきって世界と物語を体感するものだと思います。
    物語を見せるだけなら映像作品で十分です(映画とアニメは良かったです)。
    FFはゲームとして何を目指すのかもう一度考えて欲しいです。
    プレイ時間
    40〜60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 3 3 3
  • 映像面は素晴らしいがRPGとしては認められない 70
    • 投稿者:Sono(男性/40代)
    • 投稿日:2017/01/02
    良い点
    ・ムービーシーンの映像はまさに映画並みのスケール感
    ・イベント戦闘での演出も迫力があった
    ・駆け足気味だが最後まで先が見たくなるストーリー展開・演出だった
    ・映像と音楽の尺をぴったり合わせた演出はとても盛り上がる
    悪い点
    ・後半のストーリーで語られない部分が多すぎて分かりにくい
    ・メインクエストはボリュームがなさすぎて物足りない
    ・メインクエスト後半のボス戦はほとんどイベント戦闘なのでキャラを育てるがない
    ・ダンジョンで戦闘エリアからの離脱が難しく、戦闘中だとダンジョンのギミックに触れないのでストレスがたまる
    ・大多数の敵と戦う場面で遠距離攻撃が嫌らしい
    ・イベント戦闘でウェイトモードにしていると意図しない状況でウェイトが入って煩わしい
    ・マップシフトでぶら下がってるときにウェイトにならない
    ・ゲーム開始前に10GB以上のパッチをダウンロードしなければならない
    ・最初にゲームを始める際にディスクのインストール・パッチDLに加えてデータコピーで長時間待たせられる
    総評
    面白かったです。

     サブクエストはほぼ手を付けずメインクエストだけやりましたが、クリアまで一気にやってしまう魅力がありました。全編に渡って映像面の凄さが際立っていて、音楽含めた演出効果もあり最初から最後まで見応えがありました。ストーリーも特に終盤は厚みがあって良かったです。


     以下、不満点。


     大きいのは後半のメインストーリーの駆け足具合とボリューム不足。

     時間軸が飛ぶのはありだと思いますが展開のフォローが物足りない。特に気になったのは、時の流れを経て主人公の成長を描く部分が完全にカットされていたことです。このため成長後の姿を見せられてもイマイチ実感がわきませんでした。台詞回しや声優さんの演技では成長が感じられたので非常にもったいない。
     ボリュームはサブクエやってないからかもしれませんが、メインクエストだけ追ったとはいえ15時間程度でクリアできてしまうと物足りません。

     ムービーやイベントの作り込みに異常なまでにコストかかっているのが見て取れるので、駆け足気味だったりボリューム不足なのもある程度は納得できます。が、そこはコストかけずに工夫してなんとかある程度のやりごたえ出してほしかったですねえ。
     メインクエストが専用のほぼ一本道ダンジョンばかりで展開されていたので、うたい文句だったオープンフィールドがサブクエでしか活かされないというのも残念。


     大きくはないが小さくもない問題点は、メインクエの進行に限るとRPG要素がほぼ不要ということ。

     ボス戦のイベント化が一番大きな要因ですが、イベント進行で手に入る主人公専用武器が強いので他の武器を使う必然性がないのもあります。この武器は強い代わりに自身のHPを削る捨て身武器ですが、今作はHP回復アイテムの使い勝手が良すぎるのでメインクエならこれだけ使ってればいいです。驚くことに最後まで武器・防具の類いは一度もショップで買わなかったです。もちろんこれだと仲間はちっとも強くならないんですが、最後まで仲間を育てる必然性が感じられなかったので仲間は最後まで初期武器でした。
     もっともやられてもすぐに体力全開になるイージーモードでやってたという注釈は付きますが。それにしてもRPGをやってる感じが全然しませんでした。レベルもメインクエ進めるだけである程度上がったのでレベル上げはやってませんし。
     かと言ってアンチャーテッドみたいにプレイする映画なのかといえばそうでもない。とにかくゲーム部分が全般的に弱かったです。


     後は細かい部分なので箇条書きの通り。


     どうしても不満点が目立つのでダメダメに思えてしまいますが、やり終えた感想としては多々ある不満点を上回る魅力が感じられ面白かったです。
     次があるなら魅力的な部分を伸ばして、更にいいものにしてくれることを期待いたします。
    プレイ時間
    10〜20時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 3 3 1
  • まさかRPGでこんなゲーム体験をするとは思わなかった 95
    • 投稿者:ロット(男性/40代)
    • 投稿日:2016/12/31
    良い点
    自分だけの旅、ゲーム体験 ←このゲームの肝だと思う
    写真

    AIPT戦闘
    アクション
    空中戦

    ダンジョン

    召喚のとんでもないスケール

    グラフィック
    世界観

    すばらしい音楽

    チョコボの爽快感

    飯テロ

    探索
    やり込み

    釣り
    悪い点
    遠くに行くとロードが長い

    ストーリーを結構簡単な会話で済ませている部分がある
    もっと具体的にどんなことがあったのか語ってくれても良かった

    オープンワールドゲーとしては少ない方だがバグがある

    欲を言えばもっとイリスやアラネアと一緒に旅がしたい
    総評
    100時間を越えてクリアしました。

    文句無しのゲーム体験ができるRPGです。
    RPGは基本ストーリーを追っていくだけで誰もが同じような体験をしてクリアしていきますが
    FF15は今回初のオープンワールドということもあってたくさんの寄り道ができます。
    そしてその思い出をプロンプトが写真に撮って残していくことによって自分だけの旅ができていくのです。
    たくさんの出来事を経験するほど4人の思い出が増えていく、そしてその思い出はプレイする人によって変わっていくのです。
    苦しい状況にある中で作っていったたくさんの楽しい思い出を背負ってクライマックスに挑みます。
    旅の中で4人の事が好きになった人ほど悲しさを感じ、その演出の意図を理解できるでしょう。
    やっぱり仲間ってすばらしい、そう思って迎えるEDの感動は一入です。
    EDでこの旅は自分だけが作っていったものなんだなと分かると、このゲームってすごいって思いました。
    EDはひとつだけど、この旅はあなただけにしか語れないものになっている。
    RPGってこんなすごいものになれたんだって私は思いました。

    他の基本一人で冒険するオープンワールドゲームと違い仲間がいて
    いろんなところで会話が生まれて楽しませてくれるのが他では味わえない要素だと思います。
    昔だったら全部イベントシーンになるのに移動中や戦闘中でも会話が自然に生まれてくる
    本当にそこに人がいると思うようなリアリティが表現されています。
    そのおかげでただの移動でも楽しい。
    もう仲間がただ後ろをついてくるだけのRPGではなくなったのです。

    そしてこのゲーム、ダンジョンの演出がすごい。
    ウィッチャー3のダンジョンもすごいと思ったんですが、それを超えてきました。
    まず不気味さで雰囲気が出てるんですが、みんなの動きが慎重になり会話で不安を煽ってきます。
    突然敵が出現したり、ハプニングが起きたりでリアルに声を出して驚く場面が何回もありました。
    同じようにゲームのキャラもリアクションしているんですよ
    なんかシンクロしてて思わず笑っちゃうんですが、ピンチなのでそれどころではなかったり

    戦闘はやってみれば分かる面白さです。
    最初の方は戦闘が楽しくて、敵を見つけたらとにかく戦ってみるで進まない進まない(笑)
    強敵に対しては専用のモーションが用意されているのでいろいろ試して見逃さないようにしたくなります。
    空中戦の演出はもう圧巻で、ただ見たいためだけに何回かやり直すくらいでした。
    アクションゲームですが操作は別に難しくはなく、ボタン押しっぱなしを切り替える感じです。
    ウェイトモードにライブラ機能があり、私はライブラをつかって弱点を突く戦い方をしていました。
    戦闘中にゆっくり敵の位置関係を見れるのもいいですね。

    チョコボに関してはシリーズ随一の爽快感、無駄にドリフトしながら走り回っています。
    レベルアップで能力が増え、エサで速さやジャンプ力が上がります。
    ダッシュで高いところから飛べばもう空を飛んでいるようなもの

    もちろんグラフィックは綺麗で、とにかく迫力がすごい。
    ゲームの中で本当に神を見た、そう思えるスケールと世界です。
    音楽の盛り上がりも歴代FFシリーズらしくすばらしく
    音楽を聴きながらずっとこの世界の風景を眺めていられます。

    映画のKINGSGLAIVEを見ていたので物語冒頭から泣けました。
    たぶんFFシリーズの中で一番泣いた回数が多いです(歳のせいかもしれませんが)

    まだまだやり残したことがあるので4人の旅を続けます。

    これからプレイする人は是非たくさん寄り道して下さい。
    あなただけの旅を作る、それがこのRPGです。
    プレイ時間
    100〜200時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 4 5 5
  • 未完成 20
    • 投稿者:おっさn(男性/90代)
    • 投稿日:2016/12/30
    良い点
    グラ・・・少し良いぐらい
    BGM・・・ボス戦のBGMは良かった印象
    悪い点
    ・バグの多さ
    ・ロードの長さ
    ・探索している感の無さ
    ・薄っぺらなストーリー

    何よりもこれでロールアウトした企業としての姿勢
    総評
    FF14もそうだったけど、とても探索しているとはいえない。
    どうしてオープンワールドにしたかもわからない。
    探索している感がまったくない。車で移動も決まった場所しかいけない。

    ロードが長すぎてやる気がなえていく。
    そしてバグの多さ、ちゃんとデバックしたのかも疑問な程大量です。
    これで高評価だったらほとんどのゲームが高評価だろう。
    プレイ時間
    10〜20時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 1 1 1
  • 欠点はあるがよくできたゲーム 85
    • 投稿者:muffin(男性/50代)
    • 投稿日:2016/12/29
    良い点
    ・オープンワールドシステム
    ・非常に美しいフィールド
    ・「旅をしている」という空気感
    ・スピーディな戦闘
    ・豊富なサブクエスト
    ・レガリア(車)のカスタマイズ
    ・プロンプトが撮る写真!
    悪い点
    ・描画の足りないシナリオ
    ・ロード時間の長さ
    ・マップのところどころにある透明壁
    ・魔法に巻き込まれる仲間
    ・サブクエストがお使い系が多い
    ・プロンプトの写真の保存数が少なすぎる。足りないよ!
    総評
    シリーズ初のオープンワールドであったが、初めてにしては非常によくできていた。
    何より男4人で旅をしているという感じがよく出ていて、フィールドを探索するのが非常に楽しい。フィールドを移動しているときにちょくちょく発生する仲間との詰まらないやり取りが、ここまで雰囲気を作るとは思わなかった。

    フィールドの移動も、レガリア(車)で目的地の近くまで高速移動するのだが、歴代のBGMを聞きながら走るのがまた旅を感じられて、意外と良かった。
    車で行けないところも、徒歩やチョコボで細かく移動できるので、広大なフィールドを隅々まで堪能できた。

    また、宿泊の度にプロンプトが撮った写真が閲覧でき、気に入ったものは保存できるのだが、これが意外と良く、ああこんなことあったな、何でこんなところ撮ってるんだ、と思い返したりするのも楽しかった。
    保存したい写真は非常に多いのだが、保存できる数が限られているので、厳選して泣く泣く写真を削除したが、もっと保存したかった・・・。

    戦闘も非常にスピーディで、多対多の戦闘が楽しめるものだった。
    自分も含め、アクションが苦手な人間は少々大変だが、ウエイトモードで敵の弱点を調査したり、アビリティを取れば弱体化することができるので、下手なりに楽しむことができた。


    半面、メインストーリー部分の粗が目立つ。
    シナリオ自体は非常によくできているのだが、描写が足りない部分が多いように思える。
    例えば、あるシーンで「数時間後」と表示された後、場面がいきなり変わって耐熱服を着た主人公がある施設の前に立っている。
    数時間の間に何かが起きて、何やら依頼を受けて施設の前に立ったのだろうが、何故この間を省略したのだろうか。
    他にも、シナリオの最後の方で長期間仲間と離れるシーンがあるが、再開後も主人公は事情を説明しないし、仲間はどうやら事情を知ってる感じでシナリオは進む。
    省略された部分で説明はしているのかも知れないし、仲間と離れている間に仲間は他から情報を得たのかもしれないが、プレイヤーからしてみたら何でお前ら知ってるの、という気分になる。
    せめてプレイヤーの分身である主人公が見聞きしたことは省略せずに描写するべきだし、映画やDLC前提としたシナリオの構築は非常に不味い作り方だと思う。

    サブクエストも、数は豊富でいろいろ楽しめるのは良いのだが、お使い系や討伐系がほとんどで、地域に根差したストーリーのあるものや、巻き込まれ型のクエストというものがほとんどない。
    せっかく美しく細かに描かれたフィールドなので、チョコボクエの様な、もっと地域を生かしたクエストがあればよかった。


    とまあ、シナリオに関する欠点は大きいものの、全体としては非常によくできたゲームだと思う。
    FFというタイトルのせいで必要以上に批判されているが、ゲームとしては非常によくできており、批判されてるほどひどいゲームではない。
    オープンワールドに慣れていない人は戸惑うかもしれないが、メインシナリオを追わずにフィールドを隅々まで旅すると、また違った面が見えてくるかと思う。

    システムをいろいろ変えるのがFFではあるが、次回も是非オープンワールドに挑戦してほしい。ウィッチャー3はオープンワールドとリニアをうまく組み合わせた逸品だったので、これを参考に、FFらしいオープンワールドを完成させてもらいたい。
    プレイ時間
    100〜200時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 4 3 5
  • 十分満足だが 80
    • 投稿者:じゃぱん(男性/40代)
    • 投稿日:2016/12/28
    良い点
    グラフィック綺麗
    やり込み要素が結構ある
    登場する女性たちが個性豊かで美しい
    最後のストーリーの演出は感動する
    なかなか倒せそうにない強敵がいる
    隠しダンジョンみたいな低レベルでもいける高レベルのダンジョンがある

    悪い点
    旅感覚が味わえるが大冒険してる感じではない RPGではわくわくどきどき冒険感をあじわいたいのにある意味旅でオープンワールドでスケールがでかくなってようで感覚としてはスケールが小さくなってる
    男4人の会話が使い回し徐々に変化もほしかった
    男4人際立った特徴があまりないようにおもえた
    強敵に倒し方をそれぞれ考えさせるようにしてほしかった
    街に変化をもっとほしかった街の人たちからもヒントや思わぬ話が聞けたりと生命感みたいなものがほしかった




    総評
    面白いです。気楽な感じではじめ、やめ時も失いついつい長くプレイしてます。FFはストーリーもシステムも良い時も悪い時もあり挑戦的なものだとおもってます。もっともっと挑戦して本気の生命がやどったようなFFをプレイできることを期待してます。
    プレイ時間
    40〜60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 4 3 4
  • この世界観が好きならおススメ 80
    • 投稿者:sasaken(男性/30代)
    • 投稿日:2016/12/28
    良い点
    【モデリング】
    キャラデザインは男性・女性キャラともに主要キャラは美男美女多し。
    ここはさすが和製。FFだからこれでありだと思う。
    モンスターは世界観に合わせてリアル寄りだけれども、後半の化け物には
    ファンタジーかつゲームっぽいケレンミたっぷりなやつも出てくる(笑)
    あとレガリア(車)のフロントデザインは本当にカッコいい!

    【フィールド】
    フィールドも町も適度にファンタジー要素があって、どこをとっても、どの時間帯でも美しい。
    BGMも主張し過ぎず世界観にマッチしていて、スケールの大きなシーンでは壮大な音楽で盛り上げてくれるし、単独で聞いても美しい曲が多い。

    【戦闘】
    戦闘は操作感がとにかく気持ちよく、シフトは爽快感抜群。
    地味にワープ回避も中二ゴコロをくすぐられるカッコよさ。
    これだけ目まぐるしく動いても気持ち悪くなったりしないし、終盤まで基本は同じなのに飽きないので、手触りの部分にまで相当作り込んであると感じる。

    【その他】
    AI写真は旅の演出としても上手いし、たまに出るミラクルショットで素直に笑える(笑)
    悪い点
    【サブクエ】
    もう散々に言われてますが、サブクエの内容の薄さ。
    お使いを無くせとは言いませんが、結果がその後の世界・人物に反映されたり、フィールドで突発的にクエが発生したりもするのがオープンワールドならではじゃないんでしょうか。
    時間の経過が仕掛けとして全く生かされないのも、もったいなく感じる。

    【フィールド】
    いわゆる村のような、人々の生活拠点・生活感が無さすぎる。
    主要な道すべてがキレイに整備された2車線、海岸や崖沿いは惜しみなく高架仕様で山があればトンネルと、ほとんど何もない所なのに道が豪華すぎるのも違和感。

    【シナリオ】
    「こいつやべぇな」ってくらいの、もっと突き抜けた悪役でないと話に感情移入しにくいように感じられた。FFだからとか、年齢指定で描写に制限があるのも一因かもしれませんが。
    総評
    この世界観を気に入った自分としては、シナリオのボリューム・キャラの掘り下げが全く物足りない。

    が、総評としては上に挙げた【良い点】が突出しているので、ひとまず最後まで安心して遊べる良作です。クリア後の探索・やりこみ要素も楽しめてます。
    プレイ時間
    40〜60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 4 3 3
  • 色々言われているけど、実際ゲームとして面白い 85
    • 投稿者:サダムネ(男性/30代)
    • 投稿日:2016/12/27
    良い点
    戦闘が本当の意味で常に変化するので、楽しいのと、
    そんな戦闘に、ファンタジー感のあるFFサイズのモンスターが出てくるのが楽しい。
    空中や高低差のある場所の敵をシフトブレイクでしとめるのも、地味に結構気持ちよかったりする。

    サブクエをやりながらひたすら移動しているだけで、結構「空気だけで楽しめる」作品。
    サブクエをそうこう楽しんでいるうちに、ストーリーにもつながるキャラへの思い入れが育ってきて、自分は結構ストーリーも楽しめました。

    FF7で昔色んな街にいったときの「現実味とファンタジーの狭間」みたいなものを大分具体的に見て感じれるので、フィールドが結構楽しい。
    そういえばミッドガルなんかも、はじめ見たときはこんな気持ちだったかなぁと。
    悪い点
    FF12同様、台詞や話の行間から情勢やキャラのバックボーンを感じれる人だと楽しいのだけれど、
    各キャラの具体的なエピソードストーリーが少ないまま、真剣な展開が続くので、思い入れが沸く前に進んでしまう人が多いのではないかなと心配。

    サブクエストをやっている人は、途中の会話やキャンプ中の会話展開で結構メンバー理解も深まっているからドンドン気持ちも盛り上がっていくのだけれども、
    ぽんぽんメインの話だけ進めると、「没入前に設定押し付けられてるみたい」に感じる可能性がある。
    総評
    個人的には、他のオープンワールドRPGも色々やった上で、コレはコレで「FF15全然ありだなぁ」という所見です。

    ファイナルファンタジーは、7以降結構「普通にストーリーなぞりたいんじゃなくて、RPGのあり方考えるのがこのタイトルだよ」的な意欲のもとに流れてた気がするので、
    FFレガシーの頂点がFF14
    変化のFFの頂点がFF15
    ですごく納得してるし、楽しめています。
    プレイ時間
    40〜60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 4 4 4 4
  • 時代の風雲児 対式 55
    • 投稿者:災厄狼(男性/40代)
    • 投稿日:2016/12/25
    良い点
    攻略範囲はプラチナトロフィー獲得後(今作はプラチナの獲得が容易で、それ以上の要素がある。クリアした人も探してみて欲しい)、気が済むまでプレイ。プレイ時間は200時間くらい。今回は評価を端折らないで書いていますので長いです。そういうレビューです。私も言葉を尽くしてみようかと。

    良い点ですが、わりと広いマップで、徐々に世界を浮き彫りにしていくような探索感。試してみるたび、新しい試しが浮かんでくる仕様。
    あまりに広いマップだと移動の時間が増えるだけで、退屈・眠たくなると思いますが、目に映る画面には情報があふれており、おそらく眠たくなる・・というのはないと思います。
    大きなマップで表現されるFFのクエストは、結構良かった。気に入ればプレイヤーが世界観を掘り下げていけるような仕様。(まぁこれは他の作品でもそうなのでFF15の魅力ではないですが)

    ウエイトモード(画面が止まった状態で次になにをするか考えられるモード。敵の弱点を見るライブラもここで。一応利用に制限時間がある。現在の仕様では利用可能時間があまりに多いため、もっと少なくしてライブラにかかる時間を短縮した方が良いと思う)がある。

    戦闘において、武器召喚、武器を投げてその武器の位置に瞬間移動する等の戦闘方法あり。これは投擲にその面白さがあり、部位破壊(魔法が強力ではあるが、その他の攻撃方法を使えば、他の要素で得になる・・かもしれない)も楽しめると思います。効果音も良い。

    音・音楽ですが、BGMの音質が悪い。声等を優先しているからかも?サウンドトラックで聞くと良いのでそう感じました。一番私が良いと思ったのは、フィールドで流れる地味な方のValse di Fantastica。浮かび上がってくる物語と冒険の経験が結びついて、いい音楽体験になったと思います。
    声の演技ですが、主演の方は良い(特に主人公ノクティス、仲間イグニス、敵?アーデン)、準主演の方は悪い、モブの方は良いと。意図的にそうしてるのかはわかりませんが、へんなバランスだなーと。
    ヒロイン?の役者さんが映画と違うため違和感が。どちらの演技も優れていると思いますが、映画の方が好きだったので残念に思った。

    魔法の表現が毎回楽しみなんですが、まぁまぁ良かった。今回は召還が「今までのゲームのどの表現より迫力があった」ので、こちらを楽しみにしていただきたい。
    悪い点
    大作というには、幾重にも折り重なった面白さが足りないと思いました。解くのに時間がかかるの意味が違うかなと。それなりにスケールの大きな話(器の事、物語自体のボリュームはかなり少ない)ではあります。
    私はキングスグレイブ(FF15のストーリー補完映画。ゲームのおまけ的な内容)もシーズンパス(ダウンロードコンテンツがまとめて安く買える商品。FF15で本編が面白かったら買うようにした方が良かったなと個人的に反省・・)も買って、ブラザーフッド(アニメ作品。これも補完的な作品)も観てプレイしましたが、「手ごたえ」があまり感じられなかった。まぁこれは上記してある良い点を見てもらえば、そうなんだろうなと感じてもらえるかと。

    ゲーム(考えなければ進めないもの。プレイヤーにとっても、開発者にとっても、スポーツの試合・ゲームにおいても。工夫ができる・遊びがある・余裕がある)は、小説・映画等と違い、プレイ(行動)することで、物語が得られるものだと私は思っているので、しっかりプレイさせて欲しかったかなと。
    広い世界の中で何を表現するかが、そのゲームの価値を決めるのかなと感じた。

    コマンド式RPGではなく、ゲームのジャンルがアクションRPGになっている。これも私は・・なんですが、ファイナルファンタジー15を買ったつもりだったんですよ。挑戦的RPGタイトルの15番目。その期待はジャンル RPG という文字にブルっとくるほどです。
    今作はFF零式の次回作(プレイ感の事)という感じで、売り上げを上げるためにタイトルをこうしたのかな?と感じました。
    一言で言うなら「新しいRPGではなく、キングダムハーツじゃね?」みたいな。これスクエニさんは把握しているはずなんですよ。サガ・スカーレットグレイスでハッキリとコマンド式RPGとうたって宣伝がなされていますから。私はFF15のプレイで、楽しかったし、共感・感動もしたんですが、一番「もやもやした」っていうのが大きかったです。
    こういうのは自社にはねかえってきます。ネタバレうんぬんも、一概に一部のプレイヤー?だけの問題ではなかったりです。FF15のストーリーを考えた人は、たぶんわかってるんじゃないかなーと。
    ついでにですが、ネタバレ対策はプレイヤー個人が考えないと学ばないといけないと考えます。人に頼りきってしまえばネタバレをくらう事もあり、宣伝を見ればネタバレをくらうんですよ。でもそれはプレイヤーが個人で失敗の実感から答えを得ないと。
    事実としてあるのに、それをなくすのは無理だからでもあったりです。

    スタンドバイミーの曲が使われている。スタンド・立つこと(なにが立つのか・なにをもって立つのか・なぜ立つのか・どうすると成立するのか)自体は、特別な事ではない為それを表現するのは自由だと思う。プレイヤーを過去に閉じ込めなければokかなと。
    車で移動する時も、過去作品の音楽を聴くことができます(聞きたくなければ聞かなくてもいいが、BGMなしなので寂しい)が、過去に依存した作品を出した結果、スクウェアさんは失敗したような・・。ゲームの評価を雑誌が決める・・みたいな時代でしたから、失敗したことにはなっていないかもしれないですが。独自のテーマソングを創れなかったものかな?と。
    良い過去があって、良い現在があるとき、良い未来があるのだろうと思います。
    物語は最先端なのにおしいなと。

    ゲームの要素に釣りがある。釣りがFF独自要素でない点(これも、もやもやする)とストレスがたまる点が気になった。ミニゲームで一番優れたコンテンツではある。アクションが苦手な私は2匹釣れない魚がいました。
    他のミニゲームは面白くない。ピンボールはこれまたゲームになってないですし、チョコボのレース・闘技場もハッキリ言ってつまらないです。多分なにが面白いかを開発した人が説明できないんじゃないかな?と思うほどです。
    料理の要素(食べるとステータス等アップ)は良くも悪くもないです。

    音量のバランスが調整不足。特に車で聞けるもの。

    魔法はフィールドにある石(炎、氷、雷と3種あり)から力を借りる形での発動。炎のアイコンは見にくいと思う。道具を混ぜての精製は面白いが、特に工夫が要る敵はいない。ローディングの画面での説明は良くない。魔法が強力なので装備しておきたいと書かれている。

    40Vの2Kモニターを使っていますが、表示が小さく見にくい。思い切って「ゲーム推奨TVサイズ」をスクエニさんが打ち出しても良かったのでは?と思った。どのソフトメーカーにも言える事ですが、それをしないのであれば画面カスタマイズができるようにした方が良いと思う。プレイヤーから見てですが、あまり大きい画面だと情報の把握に時間がかかるため良くないと思う。しかし、テレビ(コンテンツ側は精細化ですか?)も大型化してきているので標準は知りたいかなと。

    プレイヤーによって冒険の範囲が変わりますが、「自由」ではない。プレイヤーによっては広大なマップを全て埋めなければ満足できないという人もいると思う。探索で明らかにされるマップ情報がもう少し広いと良かった。特にダンジョンはあきらかに何もないエリアをマップを埋めるため歩かなくてはならないところが多い。

    ゲームのジャンルが変わる。本編がおまけのミニゲーム集みたいな感じで、これを書くとネタバレになってしまうのでフワッと書きますが、ゲーム機が新世代になった時によく出る試作的な実験的な、こんなんどう?的なゲームに。
    全体を通して一つ一つのゲームの繋がりの「システム的な冷たさ」も感じられ、プレイ感としての完成度の低さを生み出している。
    RPGのプレイヤーの役割ですが、戦闘その他もはノクティスを操作して、仲間に指示を出してとシックリくるんですが、ゲームとしては4人の旅のマネジメント・プロデュースをやってる感が強い。これはノクティスがやってる・・とはちょっと思えなくてイグニスという仲間かなと。ゲーム性がRPGとして見るとチグハグで、ゲームバランス(難易度としてのプレイヤーの役割が無かったりする。普通にでてくるクエストをやってしまうと序盤でレベルが低く見積もっても50以上にはなる。寄り道要素ではゲームになってる部分もある)も悪いので、やはりこの点でも完成度が低いという事になるかと。

    戦闘で敵をロックオンしても外れる。敵が見にくい。戦闘状態が解除されやすい。長いライブラもやりなおし。ほぼアクションで戦闘の成否が分かれる。適当にやっても勝てる。
    R3ボタン(右アナログスティック押し込み)と、ロックオン(R1押しながらR3)が若干被っており戦闘中マップを見る事が最初から最後まであった。地図はメニューから見れるので、クイック機能を切れると良かった。

    地図と右上に出る簡易マップが、固定に設定しても逆。
    オートドライブ地図の画面で、カーソルが動かせてしまうため2重に操作することが頻繁にあった。カーソルを動かしたら、地図から選ぶを選択した時に戻らないようにするかとか対策ができると思う。というか1回プレイしたらわかりそうな気もする。

    バグがあまりにも多すぎる。フリーズもある。(2重オートセーブで対策はしてある)プレイヤーとして対策はできる(テンプレ的なプレイをする・・まったく面白くないですけど)が・・。物事は本気でやらなきゃ面白くもクソもない気がします。プレイヤーの本気を引き出せるゲームに仕上がっていない。

    ゲームの仕様として過去に戻れる要素があるが、これも私は・・なんですが意味が分からない。
    コーエーさんの、よるのないくにというソフトに話の構成(物語の終わりを切り取ったような感じ)が似ている。私の構成としての感想も同じ感じに。
    FF15は話が抜けすぎていてプレイヤーを置いてけぼりに。ただ、感動はあります。これはわかってほしい。

    ロードが長い。クエストの仕様も関係あり。一度に受ける事が出来れば問題はなかったように思う。ただそれをしてしまうと、わけがわからなくなるので、ロードが長い事を悪い点としたい。
    総評
    プレイして良かったか悪かったかは、悪くはなかったくらいかなと。もし、今作をある意味では失敗とスクエニさんが考えるなら、失敗の実感を得ていることになり、成功する要因ともなるからです。ファンとしてシリーズを追いかけるのには、プレイしないと後悔するタイトルかなーと。
    ただ、ゲームの内容が良い悪いに関わらず、プレイヤーの人生は良いものだと。良い人生の横に、良いゲームがある。ファイナルファンタジーはその良いゲームにしてほしいかなと、今作をプレイして思ったよと開発者の方に言いたい。
    プレイヤーの方にですが、もし気に入らなければ、他の1〜14のファイナルファンタジーをプレイしてみてほしい。一作一作が違うRPGだからです。

    ゲームを創ることで生きる実感を感じられる人に、ゲームを創ってもらいたいと思う。金を得る・偉さを得る事で生きる実感を得る人(他の物に支配されている、縛られている、自由を失っている)には、ギリッギリのところを突けないだろうから。
    世界的に見て新しいゲーム(グローバルスタンダードの面白さ)を期待してたりする。多分そういうソフトは人種問わずみんなプレイしたいんじゃないかなーと。
    ゲーム屋さんで、ゲームを買うときなんでそんなものを買うのか?という事でもあるかなと。
    日本ではその期待はスクウェアエニックス「も」背負っている・・よね?と。今作の私がつける点数は低いですけど、これ以上の作品を日本のクリエイターはFF15が出る以前も、現在も生み出し続けていけているので、もうちょっとゲーム部分を頑張ってほしいかなと、スクウェアファンとして強く思った。

    ちなみに私はPSP版FF零式がプレイできなかったが、新品のPS4版の零式HDを買いました。もしかしたら?という気持ちで。FF15をプレイした結果です。
    プレイ時間
    200時間以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 4 2 3 3
  • 映画をみて期待しすぎた分、がっかり感が。。 35
    良い点
    ■キャラクターの容姿はmade in Japanがいい

    ■FF歴代のサントラを聞ける。

    ■綺麗なグラフィック(PS4としては)

    ■料理がおいしそう。

    ■戦闘はそれなりに楽しめる。(悪い点も多くあり)

    ■キャラクターや世界観の設定(但し映画やアニメを見ること前提)
    悪い点
    ■素人ライターが書いたとしか思えない薄っぺらすぎる腐女子ストーリー。

    ■最初のマップのみのオープンワールド、しかも行けないところも多い。建物や基地も廃墟がほとんど。ちゃんとした街と呼べるものは2つくらいで、その街ですら無駄な迷路が多く、建物はハリボテ。ほかは同じ店をコピーした手抜き拠点ばかり。

    ■サブクエストが所謂「お使いクエ」

    ■チョコボで柵を越える際、透明な壁に阻まれる。

    ■はまるようなミニゲームがない。
    総評
    FFナンバリングタイトルはこれまで11、14も含めて全てプレイしています。
    その中で発売前の期待からこうもがっかりさせられたタイトルは初めてです。

    特にシナリオに関しては、がっかりを通り越して怒りすら覚えました。
    正直発売前はさして期待もしていませんでしたが、予習を含めて映画を見た後は、キャラクターの個性、その世界感や設定は素晴らしく、この続きがゲーム本編で出来る!とかなりモチベーションがあがりました。ただ中身を空けてみると、同じ世界、同じ時間軸での物語なのかも疑うくらい映画の中で起きた事件や登場人物についてはまるで何事もなかったかのように語られることはありませんでした。発売前にかき立てていた想像は全てが肩透かしをくらいました。
     
    サブクエストが所謂お使いクエなのはスクエニ伝統なのでしょうか?FF14のソレそのものです。素人が思い付きで書いたとしか思えない内容ばかりで(意味不明なカエル集めや、赤の他人のタグ集め、食材調達パシリなど、、、)、その先や背景を語られることはなく、ただパシリにされ、報酬を貰って、はい、さようならで終わりです。それぞれのサブクエストに、メインストーリーを補填するような意味を持たせるだけでも全然違ってくるのに、これがより一層ストーリーの薄っぺらさを増長させています。

    PS4なのでPCゲーとどうしても比べてしまうと、マップの狭さやグラフィックの粗さが目立つことは仕方ないし、それについては許容範囲でした。ただストーリーだけは許せない、、これはハードの問題じゃないでしょう。。
    プレリリースされた作品たちはとても素晴らしく、本編を盛り上げるための下準備は完璧だったと思います。その映画やアニメで作り上げた土台を、ものの見事に無に帰してくれました。

    構想入れて製作期間10年でこの出来は正直惨いと思います、どうしてこうなった、、。このたたき台からいくらDLCを積んでもかわり映えはしないんじゃないかな。新生FF14のようにゼロから作り直して欲しいくらいです。
    レビューを見る限り、これを絶賛しているプレイヤーがいることに正直驚きが隠せません。ライト層ウケはいいのかな?これまで食わず嫌いでオープンワールド(主に海外産)に手を付けてこなかったライト層が、少しでもそういったゲームに興味を持ってくれたのなら、この作品の唯一賞賛できるところだと思います。世の中にはもっと面白いゲームはありますよ!プレイヤーの目が肥えない限り、これからは和製良作RPGが作られることはなと思いました。
    プレイ時間
    60〜100時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 2 1 3
  • 初めはダメこりゃだと思いましたが 75
    • 投稿者:松葉刑部(男性/50代)
    • 投稿日:2016/12/22
    良い点
    ・きれいなグラフィック
    ・マップは広い
    ・チャプター9までは楽しい
    ・料理が美味しそう
    ・初めは写真を撮ってくれてもなぁ。と思いますが、後々これはありだなぁに変わります。
    ・BGMは至高
    ・公式HPにあるBROTHERHOOD FINALFANTASY XVを観るとキャラへの思い入れが激変する
    ・シリーズではおなじみのあの2人が今までで一番長く絡む
    ・強くてニューゲームの追加
    悪い点
    ・今置かれている状況説明が何もないので、情報が無く始めると楽しめない
    ・置かれている状況を知るためにKINGSGLAIVE FINAL FANTASY XVを観なければならないが、有料
    ・ファストドライブを利用しなければロードは苦じゃなくなりますが、基本ロード時間が長い
    ・王子とは思えない汚いセリフにイラっとする時が度々ある
    ・ピンチの時でも呼び出せない召喚獣の必要性
    ・ネタバレになるのであまり書けないけど、あの人はどうなったの?と言うのが映画の登場人物も含め数人いる
    総評
    説明が何も無いので敷居は高いです。
    洋ゲーをメインでやっている人はヌルく感じると思うのでオススメ出来ません。
    叩かれ過ぎて酷い状況ですが、この後に発売された某シリーズゲームがもっと酷く逆にFF15を見直せました。
    このゲームはプレイヤーを選ぶので100人が100人気に入るとは思いませんが、中毒性はありますのハマる人はハマります。
    初めは戦闘システムとか、とっつきにくい感じがしますが、
    おっちゃんの私でさえ難易度は低く思えたのでレベルさえ上げればクリアは出来ます。
    ライトユーザーでも多分25時間くらいでクリア出来ると思いますので、そろそろ中古で安く買えるでしょうからオススメします。
    プレイ時間
    100〜200時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 4 2 3 4
  • オープンワールドじゃないアクションRPG 15
    • 投稿者:kamy(男性/40代)
    • 投稿日:2016/12/21
    良い点
    音楽
    印象には残りづらいけど雰囲気は感じ取れます。
    そういう意味では没入感を重視したBGMであると言えますね。

    戦闘
    アクション性はあまりないですが、初心者には優しい感じの操作性。
    アクション苦手な人にはウェイトシステムあり。
    ちゃんと考えて動けばそこそこ奥が深いですが、敵がサンドバッグなのであまり関係ないです。
    効果音や仲間同士の会話自体は悪くないです。

    バグ
    誰かが書いてましたが、バグ祭りが面白かったです。
    これって良い点ではないんですが、楽しいという意味で。

    悪い点
    ストーリー
    男4人旅自体は悪くなかったんですが、序盤も色々歩けるだけで別に楽しい要素がなかったです。終盤の急展開は意味不明でした。
    たまに映画前提の話をする人もいますが、ゲームやりたいのに映画見るとかなんで?って思いましたね。あと設定に無理があると感じました。ヒロインはすごく綺麗で、印象には残ってほしかったんですが、メインヒロインは割と殺したがるスクエニです。しかも今作は印象に残る前に退場なので…。

    戦闘
    慣れてきたら一定の操作で全て片付きます。
    HP多い敵も面倒なだけ。
    戦略練って、試行錯誤をして…って事はなかったです。
    一撃でやられる人はジャスガやアビ解放してない人だときついかも?
    仲間は素直に起こしてあげるか放置しましょう。
    戦闘中の連携による仲間との会話ですが、ここは好み分かれるだろうなと感じました。
    オフにする機能もあった方が良さそうですね。掛け声だけとか。
    マップシフトはできる場所が限られているのが残念でした。せっかくのシームレス、疑似オープンワールドなのですから、自分で様々な所へマップシフト、距離によってシフトブレイクの威力変わるなどあれば良かったのにと。
    普通シームレス戦闘の醍醐味としては、1vs1に持ち込む事や、崖下に落とす、狭い場所で戦う、囮や罠を貼るなど、そういった意味でシームレス戦闘には特徴があるのですが、このゲームにはそういった要素はないです。素直にエンカウント方式のほうが良かったのではと思います。イベントでドラム缶爆破して攻撃するなどはあります。

    オープンワールド?
    いいえ、疑似オープンワールドです。
    車は道路沿いしか走れないとか、最初何事かと思いました。
    なぜか水周りで泳ぐ要素もほぼなし。イベントやバグで泳ぐ要素はあります。
    一部の街中でバグを利用して水中を泳ぐ事ができますが、見えない壁のせいで自由には泳げません。(泳ぐモーションと水判定はあり)
    非日常的な事をしたりする事はできません。
    ただ歩ける範囲が広いだけ?自由度はないです。
    あと見えない壁が多すぎます。マップが従来より広いだけですね。

    グラフィック
    悪くはないですが、特別良くもないです。
    一番力入れている所のはずですが…。ぶっちゃけると10年で他ゲームが先行き過ぎてて
    目立って良い部分は特にないです。

    キャラクター
    仲間がほぼ固定で、編成の余地もありません。
    AIが優秀とも特に思えず…。会話のあるゲーム楽しみたいだけなら他のゲームで満足できますね。同じセリフを何度も聞いても…とは思いました。
    仲間との連携というよりは、ボタン一つで連携コマンド発動って感じなので、そこは従来のRPG要素に近かったですね。
    とにかく好きでもないキャラクターを動かすのは苦痛でした。
    もっと選べれば良かったんですが。
    男4人旅のそれっぽい雰囲気で旅するってのは高校生が騒いでる感じのノリってのは理解できます。主人公がどうもバカっぽい所は一応悪い点にしましたが、ここは好みですね。

    設定を生かしきれない伏線
    キャラやストーリーにも色々設定があるんですが、基本的に回収できてません。
    ノクトの野菜嫌いとかも含め、ストーリーに関わる重要な部分の説明不足等。
    DLCもしくはパッチで回収される可能性はあります…が。
    総評
    単純に一言で「面白くない」です。

    最初のワクワク感はありました。
    しかしプレイしていくと徐々に妥協点や、内容の薄さ、ん?と思う事も。
    バグの頻度は意図しない限りそこまでないようにも思いたいですが、人によっては遭遇するのは多いかもしれません。

    DLCやパッチはある程度完成したゲームに配布されるべきなのですが、明らかに未完成品の状態だと考えられます。

    戦闘は一定のパターン、アビコールの開放などでほぼ事足ります。
    やりこみ要素はそこそこありますが、特に魅力的ではありません。

    見えない壁があるのは仕方ないんですが、多すぎて自由度も激減。
    車でダンジョンの前に行くなどもできず…。

    もちろん物を盗んだり、悪い事をしてシナリオが変わったり、描写が変わったりなどもありません。
    自分の行動に対して、世界が変わっていく事もありません。町の人に避けられたり、ガードに襲われる事もありません。
    ただただ、少し広いマップを散策するだけ。

    ランダムイベントもほぼ皆無です。

    簡単に言うと、「世界が死んでいる」状態です。


    せっかくのFFナンバリングタイトルなのですが、良い所があまりないのが残念極まりない状態です。
    実際プレイしている人はわかると思うのですが、戦闘や、やり込み以外は正直やる事はないですし
    一部のファンの人は続けるとは思いますが、一般層にオススメできるレベルではありませんでした。

    もし私がFF15に手を加えるとすれば、旅に特化したゲームにし、道中での人々との出会いから様々な事を学び、旅の終着駅に着いた時、王となるか旅を続けるか第三の選択をするか等、選べる取捨選択の要素があれば面白いと感じました。

    プレイ時間
    200時間以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 1 1 1
  • ハイブリッドにしたのが間違いだったか 65
    • 投稿者:カカシ(男性/30代)
    • 投稿日:2016/12/21
    良い点
    従来のFFとは異なる点が多く、事前情報をそれなりに得ていたものの新鮮な気持ちで楽しむことが出来た。
    スタンドバイミーを主題歌?にもってきた理由も映画(スタンドバイミー)を見ていたので「なるほどな」と感心させられた
    こういった細かい部分でのこだわりは評価出来る
    悪い点
    一言で言えば全体的に粗が目立つ
    DLC次第ではあるが、それありきになってる内容(あるキャラの離脱)なのがビジネスと言えどもいい気はしない。
    プレイ中に察することが出来てしまうのは冷める原因になる
    総評
    今回はオープンワールドと従来のようにストーリーを追っていくことがメインになるパート、所謂一本道を組み合わせたものになっている。
    ただ前半オープンワールド、後半一本道にしたおかげで、後半のストーリー展開の速さ、雑さが結構響く。前半を長くプレイした、楽しんだ人程不満に思ったと思う。
    これが逆、後半にオープン部分を持ってきたり、「オープンワールドの中」でストーリーを展開させていれば印象も違っただろう。もしくは従来通り一本道で、ストーリー重視にしても良かった。
    所々良い演出があるしテーマも悪くはない、唐突すぎて理解不能ってわけでもない、ただ掘り下げが圧倒的に足りないのに、なんとなくまとまってるから粗が目立つ。
    初挑戦している部分が多いし、こうなった理由も理解は出来るが、スクエニならもう少し頑張ってくれよというのが正直な感想。
    それとシステム周り、快適性の部分でロードが論外。長すぎる。
    ゲーム開始時はまだ我慢も出来るが、ファストトラベル時のロードは不快になるレベル。ここは可能ならば「修正」すべき


    と、まぁ不満ばかり並べたもののなんだかんだ長時間遊べたタイトルだった
    DLCありきなのは腹が立つが、面白いものを配信しろよ!と期待する気持ちもある
    文句を言いつつもプレイ出来るレベルに仕上げてくるのは流石といったところ


    プレイ時間
    100〜200時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 5 2 2 4
  • 不満点は多々あるが、予想以上に良作 85
    • 投稿者:ZSK(女性/20代)
    • 投稿日:2016/12/20
    良い点
    ハイクオリティなグラフィックによるオープンワールドの探索が何よりも楽しい。
    車でドライブし、寄り道とばかりに車から降りて、草原を歩き、モンスターと戦う過程こそが真骨頂だと感じた。
    この仲間との気ままな旅感は他のどのゲームでも現状味わい難い。
    ハイスピードな戦闘もACTが苦手なユーザー向けにウェイトモードも搭載し好みのテンポで遊べ、突き詰めると魔法によるインフレはあるがスタイリッシュで爽快感がある。
    FFとしてはかなりギャグテイストにふった作品で、コミカルな冒険をバラエティでもみるように楽しめる点も良かった。
    悪い点
    オープンワールドの開発に多くを費やしたの言の通り、詰めの甘い部分は複数ある。
    圧倒的に開発不足を思わせる終盤の足早なストーリー、完全にオープンワールドを否定しにかかった迷路のような狭苦しいダンジョンなどは特に悪辣。
    良い点であげた旅感が良さであるがゆえに、余計にこれが際立つ。
    脱落するプレイヤーもいるだろうと確信できるほどの酷さ。
    オープンワールドとしてはドライブに特化したためか高低差のある構造物の移動が少なく、また雑魚敵の出現頻度など見直すべきバランス問題は多い。
    総評
    遊んだからこそ言えることだが、ストーリーを進めず、仲間と気ままな旅を続けることこそが真骨頂のゲーム。
    逆にいえば、FFとしてのストーリーに期待するほどしっぺ返しをくらうことになる作品。

    高校生じみた4人のキャラクターの軽快な会話や激しい戦闘を楽しみながら、時にはスローライフ的な要素を満喫しつつ雰囲気にひたるのがこのゲームを楽しむ秘訣で、そこに楽しさを見いだせれば期待を上回る楽しさを得られると思われる。

    オープンワールドとしては正直不満は残るが、これがオープンワールド処女作だというのなら十分納得のいく出来だったので、今後のオープンワールドスタイルのFFに期待したいところ。
    プレイ時間
    100〜200時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 3 4 4
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:10月29日〜10月30日