<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
株式会社D4エンタープライズ、
レトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』にて
2009年7月28日に『フレイ(PC-9801版)』をリリース
2009年7月28日、レトロゲームの復刻ビジネスやデジタルコンテンツの配信を行なっている株式会社D4エンタープライズ(本社・東京都千代田区、代表取締役・鈴木直人)は、同社が運営するレトロゲーム配信サービス『Project EGG(※)』において、新規コンテンツ『フレイ(PC-9801版)』の配信を開始しました。
タイトル : フレイ(PC-9801版)
ジャンル : ARPG
メーカー : マイクロキャビン
配信サイトURL :
http://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?contcode=7&product_id=777
発 売 日 : 2009年7月28日
価 格 : 945円(税込)
権利表記 :
(C)MICRO CABIN CORP
(C)2009 ProjectEGG
(C)2009 D4Enterprise,Inc / (C)2009 MSX Licensing Corporation.
ある日、フレイア・シェルバーン(通称フレイ)は、森の泉に水を汲みに来ていたものの、運悪くモンスターに襲われて怪我を負ってしまったのです。たまたまそこに通りがかった冒険者のラトク・カートは、モンスターを蹴散らすとフレイを抱えて病院へと送り届けたのでした。その日から、フレイはラトクに惚れてしまい、冒険者であるラトクと一緒にいるには、どうすれば……と考えるようになります。
そして、そんな想いから彼女は魔法学校に入学。修行を重ねること三年、魔法使いとなったフレイはフェアレス町へ戻りましたが、そこにはラトクの姿はなく、一通の置手紙が。「ゆくえ不明の父さんを一緒に探す約束をしていたけど、一人で旅に出るよ……君との約束を守れなくてすまないと思っている」。悲しみに暮れるフレイでしたが、友達に励まされて彼女はラトクを追いかけることを決心するのでした。
果たして、ラトクに追いつけるのでしょうか?
1991年にマイクロキャビンからリリースされた『フレイ』は、同社の『サーク』で人気となったフレイを主人公としたアクションRPGです。いわゆるスピンオフ作品で、シリアスなサーク本編とは異なり、明るく楽しい冒険が楽しめる点が特徴となっています。
ゲームはトップビューのアクションRPGで、街は縦横無尽に動き回れますが、冒険シーンでは上方向のみのスクロールとなり、溜め攻撃やジャンプを駆使して突き進むものになっています。ちなみに冒険シーンは上方向のみのスクロールとなりますが、これはシューティングゲームのように強制スクロールではなく、移動した分だけ上にスクロールするという仕組みとなっているので、マイペースなプレイが楽しめることでしょう。
EGGチャンネルにて紹介動画公開中!
http://www.youtube.com/watch?v=XpNtHYBa5wY