タオエンタープライズは,ルーター用の冷却クーラー
「Dr.COOL」を発表。2011年7月27日発売予定で,
メーカー想定売価は2980円前後だ。大型のクリップでルーターを挟むように取り付けると,内蔵する80mm角ファンによって放熱を促進させ,オンラインゲームのプレイ中などに通信速度が低下したり接続が不安定になったりするのを防げるという。
幅125~187mmの機器に取り付け可能となっており,基本的に「横置きタイプ」のルーター向けだと思われるが,「縦置きタイプ」のルーターでもサイズ次第では取り付けできるかもしれない。
「Dr.COOL」
 |
●商品名:Dr. COOL(ドクタークール)
●型番:RC-01
●発売:2011年7月27日
●価格:オープン
- ルーター専用冷却器
- ルーターやモデムに空気の流れを作り、排熱を促して冷却します。
- ルーターを冷却することでインターネット接続が不安定になるのを防ぎ、熱による機器の劣化も軽減します。
- 取り付け方法は、機器をはさみこむだけ。
- 可動式クリップではさむので、幅に合うものであればルーター以外の機器も冷却することができます。
■特長
- ウェブページの表示に時間がかかる。
- 動画の再生が遅くなった。
- ライブ配信が止まった、配信が遅くなった。
- 全体的にネットの接続が遅く感じられる。
これらの原因の一つとして、ブロードバンドルーター等の熱があげられます。
ルーターはパソコンを使っていてもいなくても動いているため、24時間稼動させている家庭や企業がほとんどです。
特に家庭用のルーターの多くは冷却ファンを搭載しておらず、冷えにくいため、処理能力が落ちてしまうこともあります。
また、熱によってルーター本体が壊れやすくなるといったことも起こり得ます。
上記のようなトラブルを予防するために作られたのが、このDr.COOLです。
電源を入れると、本機に内蔵されたファンが回転して風の流れを作ることによってルーターを冷却します。
電源はACコンセントまたはUSBポートから供給します。
(ユーザー様の環境やお好みに合わせてお選びいただけます。)
取り付け方はカンタン。本機のクリップを機器の幅に合わせて調節し、はさみこむだけ。工具は必要ありません。
幅12.5cm~18.7cmまでの機器に対応します。
また、クリップ幅対応外の機器でもDr.COOLの上に置くだけで、様々なパソコンアクセサリやタブレットPCなども冷却可能です。
■仕様
■寸法
尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�
�坦其臓臓則G123