パッケージ
GeForce 7600公式サイトへ
  • NVIDIA
  • 発表日:2006/03/09
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
Leadtek,GeForce 7600 GT搭載AGPグラフィックスカードなどを発売
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2006/08/14 19:15

ニュース

Leadtek,GeForce 7600 GT搭載AGPグラフィックスカードなどを発売

 Leadtek Researchは,AGP 8XをサポートしたGeForce 7600 GT搭載グラフィックスカード「WinFast A7600GT TDH 256MB」およびGeForce 7600 GS搭載のPCI Express x16対応グラフィックスカード「WinFast PX7600GS TDH 256MB Classic Edition」を発表した。



 WinFast A7600GT TDH 256MBの搭載グラフィックスチップ(GPU)であるGeForce 7600 GTは,PCI Express x16のため,カード上にHSI(High-Speed Interconnect)チップを搭載してPCI Express x16−AGP 8X変換を実現している。動作クロックはコア560MHz,メモリ1400MHz相当となり,グラフィックスメモリ容量は256MBと,PCI Express x16版のGeForce 7600 GTリファレンスカードと同じになる。
 なお,AGP 8XはAGP 4Xの上位互換となるため,AGP 4Xしか対応していないマザーボードで利用することも可能だ。本製品の予想実売価格は2万5000円前後。

WinFast A7600GT TDH 256MB
問い合わせ先:アスク(販売代理店)
TEL:03-5215-5650


 WinFast PX7600GS TDH 256MB Classic Editionは,ファンレス仕様のグラフィックスカード。対応インタフェースはPCI Express x16となる。リリースによれば,ヒートパイプと大型ヒートシンクを採用することで,従来モデルより最大5度の冷却性能アップを実現したという。動作クロックは,リファレンスよりコアクロックは高め(400→490MHz),メモリクロックは低め(800→700MHz相当)に変更されている。グラフィックスメモリ容量は,リファレンス同様256MBだ。予想実売価格は1万5000円前後となる。

WinFast PX7600GS TDH 256MB Classic Edition
問い合わせ先:アスク(販売代理店)
TEL:03-5215-5650


 リードテックジャパンによれば,両製品とも8月18日(金)頃までには本格的に出荷され,店頭に並ぶ予定だ。(oNo)

  • 関連タイトル:

    GeForce 7600

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月07日〜06月08日