
リリース
「MHF」第44回公式狩猟大会が6月3日から。「カフの素・瑠璃」を手に入れよう
![]() ![]() |
|||
配信元 | カプコン | 配信日 | 2011/05/27 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
「第44 回 公式狩猟大会」 開催のお知らせ
~公式狩猟大会限定スキルカフ素材「カフの素・瑠璃」を入手せよ!~
Xbox 360/パソコン(OS:Windows XP/Vista/7 日本語版)用オンライン専用ハンティングアクションゲーム『モンスターハンター フロンティア オンライン(以下、MHF)』は、2011 年6 月3 日(金曜日)よりゲーム内イベント「第44 回 公式狩猟大会」を開催いたします。
![]() |
ハンターズギルドが主催する、ハンターの狩猟技術を競うイベント「第44 回 公式狩猟大会」を開催いたします。大会期間中はいつでも参加が可能で、ゲーム内の「ランキング情報板」を見れば、参加したクエストの順位も確認できます。他のハンターよりも上の順位をめざして頑張りましょう!
大会終了後には集計期間を経た後に「ランキング情報板」と公式サイト上にて上位にランクインしたハンター名が掲載され、名誉と狩猟技術が称えられます。
今回の公式狩猟大会では、「猟団対抗韋駄天杯」もしくは「韋駄天杯」のクエストをクリアすると、「スキルカフS」の生産素材「カフの素・瑠璃」が入手可能です。「韋駄天杯」と「巨大魚杯」の上位入賞者には、賞品として「猟団ポイント」と、家具「匠」シリーズや、イベントオリジナル武器を生産するために必要な素材「匠チケット」3 種を各4 枚プレゼント。この「匠チケット」でも、「スキルカフS」が生産可能です。
そして、1 位~3 位までの入賞者には、~「韋駄天杯」では家具「公式のしるし」シリーズが、「巨大魚杯」では家具「魚杯のしるし」シリーズが授与されます。
さらに、「猟団対抗韋駄天杯」では、1 位から30 位までに入賞した猟団とその所属する組に「第40 回 狩人祭」の「魂」が大量加算されますので、奮ってご参加ください!
■公式狩猟大会限定スキルカフ
第44 回 公式狩猟大会のクエスト「みんなで蛮竜討伐!」もしくは「水竜高速討伐!」をクリアすることで、「スキルカフS」の生産素材「カフの素・瑠璃」が入手可能です。
※次回の公式狩猟大会では、「カフの素・瑠璃」が手に入るクエストを配信する予定はございません。
【「カフの素・瑠璃」から生産できるスキルカフ性能】
![]() |
第44 回 公式狩猟大会とスキルカフの詳細につきましては、公式メンバーサイト内の告知ページをご確認ください。
●Xbox 360 版:MHF 公式メンバーサイト内「第44 回 公式狩猟大会」告知ページアドレス
http://xbox360-members.mh-frontier.jp/information/news/info/4349.html
●ハンゲーム:MHF 公式メンバーサイト内 「第44 回 公式狩猟大会」告知ページアドレス
http://hangame-members.mh-frontier.jp/information/news/info/4349.html
●ダレット:MHF 公式メンバーサイト内「第44 回 公式狩猟大会」告知ページアドレス
http://daletto-members.mh-frontier.jp/information/news/info/4349.html
■「第44 回 公式狩猟大会」開催概要
2011 年6 月3 日(金曜日)より開催予定の「第44 回 公式狩猟大会」の日程および種目、入賞賞品は以下の通りです。
●日程
2011 年6 月3 日(金曜日) 14:00 ~ 2011 年6 月6 日(月曜日) 14:00
●今回実施される種目
(1)猟団対抗韋駄天杯
「猟団対抗韋駄天杯」は、「タイムアタッククエスト」をいかに早くクリアできるかを猟団単位で競い合う種目です。同じ猟団のハンターが4 人まで参加可能なので、全員の力を集結してクリアタイムを競いましょう。種目の記録は個人ではなく、猟団ごとに保存されてS~E にランク分けし、集計期間を経て最終結果発表を行ないます。
今回、「猟団対抗韋駄天杯」で配信されるクエストの詳細は、以下の通りです。
◎猟団対抗韋駄天杯
【クエスト名】 ≪猟団対抗≫みんなで蛮竜討伐!
【メインターゲット】 グレンゼブル1 頭の討伐
【受注条件や特殊条件など】
・ハンターランク(HR)またはスキルランク(SR)22 以上で受注可能
・弾丸とビン類以外のアイテムは持ち込み不可
・武器:クエスト開始時に「召雷宝剣【麒麟王】」(大剣)が自動的に装備されます
・防具:クエスト開始時に「イーリスピアスSP」と「メランFシリーズ」が自動的に装備されます
(2)韋駄天杯
「韋駄天杯」は、「タイムアタッククエスト」に単独で挑み、いかに早くクリアできるかを競う種目です。
タイムアタックの記録は、「片手剣部門」「ハンマー部門」のように装備していた武器の系統ごとに集計します。クリアしたタイムによってS~E にランク分けし、集計期間を経て最終結果発表を行な
います。
今回、「韋駄天杯」で配信されるクエストの詳細は、以下の通りです。
◎韋駄天杯
【クエスト名】 ≪韋駄天杯≫水竜高速討伐!
【メインターゲット】 ガノトトス1 頭の討伐
【受注条件や特殊条件など】
・ハンターランク(HR)またはスキルランク(SR)17 以上で受注可能
・弾丸とビン類以外のアイテムは持ち込み不可
・武器:レア度5 以下の武器のみ使用可能
・防具:クエスト開始時に「ブレオFシリーズ」が自動的に装備されます
(3)巨大魚杯
「巨大魚杯」は、対象となっている魚を釣って、その大きさを競う種目です。クエスト中に対象となっている魚を釣り上げ、クエストをクリアした場合に記録され、釣り上げた魚の大きさによって、ハンターをS~E のランクにランク分けし、集計期間を経て、最終結果発表を行ないます。
今回の対象となる魚は下記の3 種類です。
はじけイワシ、大食いマグロ、古代魚
●入賞賞品
![]() |
「韋駄天杯」の各種目1 位~3 位までの入賞者に、家具「公式のしるし」シリーズのイベントコードを配布いたします。
1 位の入賞者: 公式のしるし【金】
2 位の入賞者: 公式のしるし【銀】
3 位の入賞者: 公式のしるし【銅】
![]() |
「巨大魚杯」の各種目1 位~3 位までの入賞者に、家具「魚杯のしるし」シリーズのイベントコードを配布いたします。
1 位の入賞者: 魚杯のしるし【金】
2 位の入賞者: 魚杯のしるし【銀】
3 位の入賞者: 魚杯のしるし【銅】
![]() |
「巨大魚杯」と「韋駄天杯」の各種目1 位~300 位までの入賞者に、「匠チケット」と呼ばれる「匠の根性」「匠の意地」「匠の心」の3 種の素材各4 枚(計12 枚)と交換できるイベントコードを配布いたします。
※複数の種目で入賞された場合は、それぞれの入賞に対してイベントコードを配布いたします。
![]() |
![]() |
★「匠の根性」「匠の意地」「匠の心」について
メゼポルタ広場の家具屋で「匠」シリーズと呼ばれる家具を生産するための素材です。
「匠の根性」、「匠の意地」、「匠の心」の3 種類があり、「匠」シリーズを作るには、そのうちの2 種類を組み合わせる必要があります。
また、「匠チケット」からは、「スキルカフS」を生産することも可能です。
さらに、フォワード.1 より「匠チケット」から生産出来る武器が新たに1 種類追加されました。
「猟団ポイント」の付与日や、「公式のしるし」「魚杯のしるし」「匠チケット」と交換できるイベントコードの配布日は、「公式狩猟大会特設サイト」にてお知らせいたします。
◎入賞賞品その4 「猟団ポイント」
「巨大魚杯」と「韋駄天杯」の各種目1 位~100 位までの入賞者に、猟団ポイントを付与いたします。
1 位~10 位までの入賞者:500 ポイント
11 位~100 位までの入賞者:100 ポイント
※複数の種目で入賞された場合は、それぞれの入賞に対して猟団ポイントを配布いたします。
◎入賞賞品その5 「第40 回 狩人祭」の「魂」(猟団対抗韋駄天杯のみ)
「猟団対抗韋駄天杯」で1 位から30 位までに入賞した猟団の「第40 回 狩人祭」で所属する組へ下記のとおり「魂」が加算され、その「魂」の一部は猟団にも付与され祭ポイントに反映されます。
1 位から10 位までの猟団: 所属する組に50000 魂(内5000 魂を所属猟団に付与)
11 位から30 位までの猟団: 所属する組に20000 魂(内2000 魂を所属猟団に付与)
※公式狩猟大会の「猟団対抗韋駄天杯」で付与された「魂」は自動的に入魂されますが、猟団が該当の狩人祭に参加しなかった場合は無効になります。また、入魂祭にて一度も入魂がなかった場合も同様に無効となります。
※公式狩猟大会で付与された「魂」は入魂祭の最終集計時に加算されます。
※獲得した狩人祭の魂は猟団の順位に影響しません。順位は入魂祭の期間中に入魂した数のみで決定します。
■公式狩猟大会の参加方法
「韋駄天杯」と「巨大魚杯」はそれぞれ参加方法が異なります。
詳しい参加方法は、MHF 公式メンバーサイト内の「公式狩猟大会特設サイト」をご確認ください。
■「公式狩猟大会特設サイト」について
「公式狩猟大会」の参加方法など、本件の詳細情報は、MHF 公式メンバーサイト内の「公式狩猟大
会特設サイト」にてご確認いただけます。
●「公式狩猟大会特設サイト」URL
http://members.mh-frontier.jp/contents/ranking/hunt_event/
MHF では、今後もハンターの皆様に楽しんでいただけるイベントをご提案して参りますので、よろしくお願いいたします。
「モンスターハンター フロンティア オンライン」公式サイト
- 関連タイトル:
モンスターハンター フロンティアZ
- 関連タイトル:
モンスターハンター フロンティアZ
- この記事のURL:
キーワード
- PC:モンスターハンター フロンティアZ
- PC
- アクション
- MO
- RPG
- カプコン
- ファンタジー
- 日本
- 無料体験可
- Xbox360:モンスターハンター フロンティアZ
- Xbox360
- リリース
- ニュース

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.