JC Globalのオンラインフライトシューティング
「Heroes in the Sky」で本日(10月6日)
アップデートが実装され,
「訓練キャンプシステム」が新たに追加された。
同システムでは,レベル20以上のパイロットが教官に,ビギナーが訓練兵となり,一緒にミッションをプレイすることで,それぞれに以下の特典が与えられる。
■教官……ミッションをプレイ中,気力が消費されない。レベル25以上の場合,報酬BPの獲得時にボーナスが付加される
■訓練兵……ボーナスとして,報酬EXPの獲得量が通常の20%増加する
また,速度や火力の高さをウリとする試作戦闘機
「ホルテンHo229 V7」が,プレミアム機体としてスカイガチャに登場したほか,ファクトリーには,レベル56以上で生産可能となる新機体が計13種実装されている。
そのほか今回のアップデートでは,新たな機能アイテムやミッションの追加などが行われた。下のリリース文で,詳細を確認してほしい。
■高速、高火力、多弾数!プレミアム機体「ホルテンHo229 V7」がスカイガチャで登場!
独特な設計思想の下に開発された試作戦闘機
ホルテンHo229 V7
全翼機ホルテンHo229ジェット機を発展させた管制機。ホルテンHo229 V7は、夜間戦闘機として計画された。
実際には作られることは無かった機体だが、今、攻撃力が強化され、夜間戦闘機として生まれ変わった!
スカイガチャ「ホルテンHo229 V7」
ガチャ内容:プレミアム機体 管制機「ホルテンHo229 V7」(重複当選なし)、気力回復 20個、15個、10個、8個
※さまざまな改造段階が当選します!
※スカイガチャはいずれかのアイテムが当選するものとなります。
■ファクトリーに新機体が登場!
Lv56から生産可能になる機体が続々登場!
連合
■戦闘機
【イギリス】
・テンペスト
・スピットファイアMK-XIV
【ソ連】
・ヤコブレフYak-3T
・IL-10bシュトルモビク
・La-7
■管制機
・P-61ブラックウィドゥ
・P-38Mライトニング
↓連合側新機体の画像を一部ご紹介
イギリス戦闘機 「テンペスト」
タイフーンの欠点だった高空性能を克服した機体。
新たにテンペスト(暴風雨)と名づけられた。V1ミサイル迎撃に活躍し、宿敵ルフトバッフェのジェット戦闘機Me262とも交戦している。
連合管制機 「P-61ブラックウィドゥ」
枢軸側の夜間爆撃を迎撃すべく、専用の夜間戦闘機として開発された。
上部に砲塔を持つ双発機だが、軽快な運動性を持った。
しかし、実戦参加は大戦末期となり、既に枢軸側の夜間爆撃は沈静化していた。
枢軸
■戦闘機
【ドイツ】
・メッサーシュミットBf109K
・フォッケウルフFw190D
・フォッケウルフFw190G
【イタリア】
・G.56チェンタウロ
・Re.2005サジタリオII
■管制機
・D4Y3彗星
↓枢軸側新機体の画像を一部ご紹介
ドイツ戦闘機 「メッサーシュミットBf109K」
ドイツが生んだ名機、Bf109の最後の量産型。
クーアフュルストとも呼ばれ、エンジンも武装も強化されているが、末期の熟練パイロットの不足で、新兵による絶望的な戦いが繰り広げられた。
枢軸管制機 「D4Y3彗星」
当初の液冷エンジンの不調などに悩まされた彗星を、信頼性の高い空冷エンジン「金星六二型」に換装、改良した機体。
艦上機だが、配備時既に空母は無く、陸上基地から出撃し、そして戦った。
■新機能アイテム登場!
新たな機能を持つアイテムが登場しました!
SP強化安定剤
装備強化時の成功確率を、なんと2倍まで上昇させる事ができます!
※ただし、80%が上限となります。
機体売却1機
機体1機のみを売却し、開発ポイント、BP、機体設計図を回収します。
※売却できるのは、機体ツリーの先端の機体のみです。
■訓練キャンプシステム登場!
訓練キャンプは、Lv20以上のパイロットが教官となり、初級パイロットを訓練兵として成長を支援することができるシステムです。訓練兵と一緒にミッションを行なえば、双方に以下の特典があります。
- 教官 :気力を消費しません。また、Lv25以上の教官は報酬BPにボーナスを得られます。
- 訓練兵 :ミッション報酬EXPに20%のボーナスを得られ、早く成長できます。
■Act.2に新ミッション追加!
Act.2に新ミッションが追加されました!
戦場……別働隊を発見せよ
説明……スターリングラードでの戦闘を補給支援のため、別働隊が行動中。
しかし、緻密な偵察にもかかわらず、その別働隊を発見することはできなかった。
出撃すれば、なぜ発見されないのか、その理由が判明するだろう!
↑これまでにない渓谷での戦闘が繰り広げられる!!
 |
↑機体操縦の腕が試される洞窟内の飛行も♪
 |
■その他にもアップデートいろいろ!
占領戦では報酬がアップ、出撃後の待機時間が短縮などより遊びやすくなり、Lv42機体の設計図やレアなアイテムが手に入るスカイガチャなど追加要素盛りだくさん!
「大型アップデート、衝撃のOctober!」詳細は特設紹介ページをご確認ください!
(http://space.joycity.jp/hs/html/update_200910/index.asp)
■『Heroes in the Sky』オフィシャルサイトURL
http://hs.joycity.jp/