お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    インディーズゲームの小部屋:Room#243「REVOLVER360」
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2012/08/15 10:00

    連載

    インディーズゲームの小部屋:Room#243「REVOLVER360」



     東京湾大華火祭の当日にお台場付近にいたのに,一人寂しく花火も見ずにゆりかもめで素通りしても,ほんのちょっとしか世の中を恨んだりしない,菩薩のごとき広い心の持ち主である筆者がお届けする「インディーズゲームの小部屋」の第243回は,クロスイーグレットの横スクロールSTG「REVOLVER360」を取り上げる。それにしても,夏のイベントがワンフェスとコミケだけって,人としてどうなの? そしてリア充は花火と一緒に夜空に散ればいいんじゃないかな?

    画像集#001のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#243「REVOLVER360」

     というわけで,今回はそんな鬱憤をまとめて吹き飛ばせる一本をご紹介。本作はXbox LIVEインディーズゲームで配信され,美しいグラフィックスと独創的なシステムで,国内外で好評を博した作品のPC版。ストーリーなどはとくになく,プレイヤーは自機を操作して,ひたすら敵を撃ち落としていく。

    画像集#007のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#243「REVOLVER360」 画像集#008のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#243「REVOLVER360」

     本作のどこが独創的なのかというと,それは画面(=視点)を進行方向を軸にしてリボルバーの弾倉のようにぐるぐると回転させ,敵弾を回避できるという点。言葉では分かりにくいので,実際にどんな様子なのかは下に掲載したムービーを見ていただきたいが,画面いっぱいに広がった敵の弾幕も,画面を回転させて角度を変えてみれば,一本の線のように見えるという理屈だ。

    Clik to Play
    Clik to Play

     自機の攻撃方法は,通常ショットと,レーザーゲージが溜まっているときだけ使用できるレーザーの2種類あり,レーザーでは黄色の敵弾を破壊できる。画面を回転させて敵弾をひとまとめにし,そこをレーザーで一掃することで高得点が得られるという寸法だ。また,オーバードライブゲージが満タンになると“オーバードライブ”が発動でき,画面上の敵弾をすべて消滅させると同時に,一定時間レーザーが撃ち放題になる。

    画像集#006のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#243「REVOLVER360」

     ゲームモードは短時間で遊べる「SHORT RANGE MODE」と,自機のライフがなくなるまで戦い続ける「INFINITE RANGE MODE」の2種類。SHORT RANGE MODEではゲームオーバーがない代わりに,被弾するとスコアに響くペナルティが発生する。また,INFINITE RANGE MODEでは7種類のアイテムが出現し,自機の強化やライフの回復などが可能だ。このほか,プレイ実績に応じてさまざまなアチーブメントが解除され,おまけ画像が見られるという要素もある。

    画像集#004のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#243「REVOLVER360」 画像集#005のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#243「REVOLVER360」

     本作で最も特筆すべきなのは,画面を回転させて敵弾の見え方を変化させるというアイデアの秀逸さ。しかもそのアイデアをうまくゲームシステムに落とし込み,爽快感のあるゲームに仕立て上げている点に感心させられる。また,幻想的なグラフィックスと洗練されたBGMのマッチングも見事で,プレイヤーを本作の世界に引き込んでくれる。これほど完成度の高い作品が,日本のインディーズゲーム制作サークルから(それもほぼ独力で)生み出されたことは,いちプレイヤーとして非常に嬉しく思う。

    画像集#009のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#243「REVOLVER360」 画像集#010のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#243「REVOLVER360」

     シューティングゲームファンならずとも,ぜひ一度は触れてほしい作品なので,興味を持った人は,まずは公式サイトで公開中の動作確認版をお試しあれ。また,製品版は750円(税込)にて発売中だ。

    ■クロスイーグレット公式サイト
    http://crosseaglet.xii.jp/

    画像集#011のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#243「REVOLVER360」
    画像集#012のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#243「REVOLVER360」
    画像集#013のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#243「REVOLVER360」
    画像集#014のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#243「REVOLVER360」

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月02日~02月03日