お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2010年6月19日~6月25日分
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2010/06/26 10:00

連載

4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2010年6月19日~6月25日分

画像集#001のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2010年6月19日~6月25日分

 新くぬぎちゃん(↑)デビュー! 先週6月19日(土)~6月25日(金)の間,4Gamerに掲載された記事数は406本でした。406本って! イラストは今回も,くらうでぃへぶん氏です。ついに上ぜんぶ脱いじゃったね。

“RTS+FPS+RPG”の「LOCO(仮称)」の日本運営元はシーアンドシーメディアでした
画像集#012のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2010年6月19日~6月25日分
 いやーしかし2002年以来,まさかのベスト16進出ですよ日本代表。プレッシャーに弱い日本人は,W杯開催前はヘタに期待されないくらいの状態を作っておくほうが,逆にいいのかもしれませんね。

 さて,先週は24日(木)に「ラブプラス+」「モンスターハンター フロンティア オンライン」「トトリのアトリエ ~アーランドの錬金術士 2~」など,猛烈な勢いでビッグタイトルが発売された関係か,記事の勢いもすごかったですよ。24日には105本も掲載されております。
 それなのに,第1位は先週と同じFFXIVのベンチマーク記事でした。すごいなーFFXIV。可愛いなーミコッテ。

 あとE3 2010の記事も,まだちょこちょこ載っております。今年は最終的に118本も掲載されましたので,「全部読んだらあああぁぁぁ!!!」という方は「まとめページ」からどうぞ。

 ところで月末恒例の「まい&しう壁紙」ですが,今週は急遽お休みとなりました。その代わりといってはなんですが,来週のどこかで「まい&しう壁紙連載」なるものが新たにスタートするという噂ですからお楽しみに! まい&しう大出世!

 そんなわけで,今日も元気に先週を振り返ってまいりましょう。



先週のランキング


画像集#002のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2010年6月19日~6月25日分 画像集#003のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2010年6月19日~6月25日分
画像集#004のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2010年6月19日~6月25日分 画像集#005のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2010年6月19日~6月25日分
画像集#006のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2010年6月19日~6月25日分 画像集#007のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2010年6月19日~6月25日分
画像集#008のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2010年6月19日~6月25日分 画像集#009のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2010年6月19日~6月25日分
画像集#010のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2010年6月19日~6月25日分 画像集#011のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2010年6月19日~6月25日分



先週の注目記事


6月21日(月)

[E3 2010]ローンチ間近! 警官対ギャングの抗争を描いたMMOG「APB」は,無限の可能性を秘めたキャラクター作成機能が魅力

画像集#013のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2010年6月19日~6月25日分
 「いつ完成するのかなー」なんて思いつつ早5年。なんと意外にも,海外では来週(現地時間の6月29日)にサービスが開始されるという「APB」。とにかくキャラクターメイキング機能に異常なほどこだわっていることと,元GTAの開発スタッフが作っているだけあり,“街中での銃と車”っぷりがまさしくGTAなことが,4分19秒のムービーにたっぷり詰まっている。

6月22日(火)

総勢31名のキャラクターによるハイスピードバトル。“KOFイズム”を継承するAC「THE KING OF FIGHTERS XIII」,7月14日稼動開始

画像集#014のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2010年6月19日~6月25日分
 あ,そうそう,4Gamerではアーケードゲームの情報も取り扱っていきますのでどうぞしくよろ。というわけで,SNKプレイモアの「THE KING OF FIGHTERS XIII」が7月14日稼動開始しますよーというニュース。KOF2003からのちょいキモな新主人公“アッシュ”の物語が,このXIIIで完結となる。舞さんとか,なんか可愛らしい(幼い?)感じになってますな。

6月23日(水)

日本でのサービスは2011年開始。ゲームオン,“生活”をコンセプトにしたMMORPG「Lime Odyssey」制作発表会を開催

画像集#015のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2010年6月19日~6月25日分
 「Lime Odyssey」は2011年かー。日本での運営元となるゲームオンが制作発表会を開き,日本サービスについていろいろ発表しました。そういえば「ROのスタッフを中心に設立された開発会社」ってことと,Haccan氏のイラスト~ってことばかり漠然と頭にあったけど,あらためて“生活”がコンセプトとか言われると,ぐっと現実味を帯びてきますな。

6月24日(木)

[速報]レベルファイブの新作RPG「二ノ国」(NDS)が2010年12月9日に発売決定。ニンテンドーDSに加えてPlayStation 3でも2011年に発売予定

画像集#016のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2010年6月19日~6月25日分
 レベルファイブとスタジオジブリが共同制作するファンタジーRPG「二ノ国」の,制作発表会が開催された。ニンテンドーDS版が12月9日発売,新たに発表されたPlayStation 3版が2011年発売予定だ。公式サイトでDS版とPS3版それぞれのムービーが観られるけど,「とうとう俺もジブリの世界の住人になるときがきたか……」と感慨に浸らずにいられない。

6月25日(金)

[E3 2010]金髪美女始めました。4Gamer史上初の欧米系ゲームショウ写真集出来! E3 2010コンパニオン写真集

画像集#017のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2010年6月19日~6月25日分
 これまでTGSや韓国G★,ChinaJoyなどでは何度かやってきたけど,E3やGCなどの欧米系ゲームショウでは一度もやったことがなかったらしい,コンパニオン写真集。コンパニオン大好きライターのUHAUHA氏が「洋モノはだめだー」などと言っていたが(洋モノとはなんだ!),ぜひご覧あれ。しかし4Gamerの写真集,一覧ページもあったんですなぁ。

4Gamerの「コンパニオン写真集」一覧




くぬぎさんおたより


画像集#018のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2010年6月19日~6月25日分

 2010年6月30日で,なんと連載3周年を迎える「Weekly 4Gamer」。当初は「4Gamerの1週間を振り返る」というまじめな使命に燃えていた気もしますが,今では皆さんもご存じのとおり,主におっぱいの写真やイラストを並べるコーナーと化しております。3年かぁ。
 というわけで以前から告知していたように,看板娘「くぬぎちゃん」のイラストを新しくしてみました。新イラストは,5月22日のWeekly 4Gamerに掲載したyouさんのおたよりが決め手となりました。ありがとうyouさん! 感謝の意を込めてもっかい掲載しよう。

■服を脱ぐ女の子の可愛い仕種といえば「脱いだシャツをかき抱く」に決まってる。プラス「頬染め+潤目+上目遣い」で必殺。漢なんてチョロいもんッスよ?(その他 you)

 読者と共に作り上げていくWeekly 4Gamerを,これからもよろしくお願いします。


■くぬぎちゃんの新コス予想ー。ずばり水着ですね!(高校生 berljina)

 はずれ!


■ついにくぬぎちゃんが脱ぐんですね! すっぽんぽんですね!(高校生 少佐)

 はずれ!


■くぬぎちゃんのおなかに個性的なタトゥー(エコマーク)があるかと思ってしまった!(大学生 麦野郎)

 はずれ!


■くぬぎちゃんぬぎぬぎ。(無職 老人)

 あたり!


■僕の部屋に女性が来たことはないですし,母親も黒髪なのですが,このたび枕元から金髪の長い毛が4本出てきました。これはどういうことですか?(無職 どすと)

 フラグ!


■いろんなハードが出てきてますが,いつになったら二次元のおにゃのことキャッキャウフフできるようになるんだろう,と真剣に考える今日この頃です。(専門学校生 よしののさと)

 ニンテンドー2DSが出るまでの辛抱!




画像集#019のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2010年6月19日~6月25日分

 「五月雨や プレゼントを前に 家二軒」(蕪村)

 西日本では記録的な大雨が続いてるようですが,皆さんご無事でしょうか。関東は梅雨なんだか何なんだかよく分からない,蒸し暑いだけの日々が多いですね。これって水不足になるんじゃないの?
 そんなじめじめした空気を木っ端微塵に吹き飛ばす,豪華絢爛「今週のプレゼント」のお時間がやってまいりました。いやーもう豪華で豪華で。ハラハラする。
 今回の募集締め切りは6月30日(水)の21時でございました。



「モンスターハンター フロンティア オンライン」(Xbox 360版)

 ……3名様(提供:カプコン 様)

画像集#020のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2010年6月19日~6月25日分
 6月24日に発売された,「モンスターハンター フロンティア オンライン ビギナーズパッケージ」(Xbox 360版)を3名のキッチンアイルーにプレゼントしよう。そう,同梱物の「Xbox LIVE 1ヶ月 ゴールド メンバーシップ ご利用コード」が,途中で「Xbox LIVE 12ヶ月 ゴールド メンバーシップ ご利用コード」へと変更になった,あの神パッケージだ。
 Xbox 360版MHFのゲームディスクはもちろん,オマケとして「豪華14大特典」も収録された,このパッケージ。PC版とは異なりプレイにはゲームディスクが必須となるので,狩りに出かける人は入手する必要がある。
 なお,正式サービスは7月7日開始予定で,現在はオープンβテスト中。OBTへの参加にパッケージは必要だが,ゴールド メンバーシップである必要はない。正式サービス開始まではシルバーのままで大丈夫なので,ご利用コードは7月7日まで大事にとっておいてOKよ。


「サカつくDS ワールドチャレンジ2010」

 ……3名様(提供:セガ 様)

画像集#021のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2010年6月19日~6月25日分
 5月27日に発売されたニンテンドーDS用ソフト「サカつくDS ワールドチャレンジ2010」を,3名の与那嶺ジョーにプレゼントしよう。
 従来のサカつくシリーズとは少し路線が異なる,実際のJリーグの規定に縛られない選手の大量収集が可能な「サカつくDS」のシリーズ第2弾である。日本代表を率いて世界の強豪と戦う「日本代表チャレンジモード」や,各国代表で戦う「インターナショナルモード」が追加され,国際サッカー色の強くなった本作。いま,なんだか偶然にも日本代表が盛り上がっているようなので,この機会に友人とサカつくDSを始めるというのは,たいへんオツであるといえよう。


「クロスブレイブ」ウェブマネーカード(500円分)

 ……5名様(提供:ファイブスターオンライン・エンターテイメント 様)

画像集#022のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2010年6月19日~6月25日分
画像集#023のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2010年6月19日~6月25日分
 オープンβテストが6月25日にスタートしたばかりの,横スクロール型オンラインアクションRPG「クロスブレイブ」。本作の特製ウェブマネーカード(500円分)を,5名の武術家にプレゼントしよう。
 クロスブレイブといえば,現在4GamerのTOPページの背景を飾っているゲームである。ページの左側にいるのが剣闘士のお姉さんで,右の上が武術家,下が魔導師のお姉さんである。
 なお,知っている人はとても詳しく知っているであろう女優の「蒼井そら」さんがクロスブレイブのイメージガールとして活躍しており,なんと4Gamer編集部を訪れた際にインタビューまでさせてもらっている。いつの間に! auekiめ! というわけでインタビュー記事のリンクを置いておくので,素敵な写真をご堪能ください。

蒼井そらさんインタビュー記事



 プレゼントに応募するには,下記のリンクから応募フォームへ進み,すべての項目に記入して送信ボタンをクリックしてください。 重複応募は当選を無効とさせていただく場合がございます。締め切りは,6月30日(水曜)21時です。
 当選者は,7月3日(予定)に応募フォームで登録した名前(ハンドルネーム可)と都道府県名で発表します。

プレゼントに応募する



2010年6月19日のプレゼント当選者発表

「鉄鬼」レジェンド機体“PHANTOM”フィギュア……1名様
神奈川県 みっく(Dr) さん

「アヴァロンの鍵オンライン」スターター&プレミアムキット……4名様
鹿児島県 四葉有希 さん
神奈川県 Haruumi さん
静岡県 黄金乃獅子 さん
東京都 りおん さん

「ゴースト トリック」“特賞”のボールペン……5名様
神奈川県 あどみらる さん
滋賀県 なぷ~ん さん
千葉県 モルフィング さん
兵庫県 くらげ さん
広島県 少佐 さん



 2010年も半分終わったわ。終わ…ったわ……。

たまにはドッ硬派なPC用ストラテジー「キング・アーサー」なんてどうでしょうね
画像集#024のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2010年6月19日~6月25日分
 来週は7月1日に「イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク」「イナズマイレブン3 世界への挑戦!! ボンバー」「デジモンストーリー ロストエボリューション」「太鼓の達人DS ドロロン!ヨーカイ大決戦!!」「エルミナージュII DS REMIX ~双生の女神と運命の大地~」「BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT」(PS3/X360)などのゲームが発売される。

 7月2日にはPCタイトル「ARMA2 オペレーション アローヘッド 日本語マニュアル付 英語版」「キング・アーサー ザ ロールプレイング ウォーゲーム 日本語版」「The Settlers 7: Paths to a Kingdom 日本語マニュアル付英語版」が発売だ。

 オンラインゲームに至っては6月30日に「エターナルシティ 2」のオープンβテストが開始されるという。

 終…わ……。

  • この記事のURL:
今すぐできる G123のゲーム

提供:G123

4Gamer.net最新情報
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月13日~04月14日