お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年2月19日~2月25日分
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2011/02/26 12:33

連載

4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年2月19日~2月25日分

画像集#001のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年2月19日~2月25日分

 おんもあったけー。先週2月19日(土)~2月25日(金)の間,4Gamerに掲載された記事は390本でした。そして急にくしゃみと鼻水が止まらなくなってきた。

ケイブが新作タイトル3本を発表」の記事より。ケイブ初のADVには,こんな衣装の女性が多数登場する模様。パンツじゃなくても恥ずかしがるべき
画像集#012のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年2月19日~2月25日分 画像集#013のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年2月19日~2月25日分
 第1位となったのは,レースゲーム専用のゲームパッド「Eagl3 HKS Racing Controller」のレビュー記事でした。
 本格的なステアリングなんて,「そりゃ欲しいけど,さ……」とは思うけど。でもGT5購入した人が全員,あんなハンドルを家に設置できるわけじゃないんだからね! という人にとって福音となるゲームパッドというわけです。

 ちなみにHKS公認ということですが,HKSとは車好きの人ならみんな知っているであろう,自動車部品製造販売会社です。GT5にはHKS仕様のランエボも登場するんですよ。

第23回プライズフェア 2011 SUMMER」のコードギアスがヤバいと耳にしたが,本当にヤバかった
画像集#014のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年2月19日~2月25日分
 第2位はAOU2011のタイトーブースレポート記事。投げキャラのタマ姉がギュッとしてくれる「AQUAPAZZA」の出展もタイトーブースということで,現地も記事も大盛り上がりだったようです。

 第3位にはIntelの最新ロードマップ記事が。大本命のSandy Bridgeに思わぬつまづきが生じてしまったIntelだけど,ひとまずそのことは忘れて,将来の計画を確認してみましょう。

 ところで4Gamer,今度は「Facebook」始めました。今のところ記事を垂れ流すだけって感じではありますが,将来的には,なんかすっごい活用の仕方も思いついたらヤってみたいなぁと。とりあえず覗いてみてくださいね~。

4GamerのFacebookページねぇ……見てみっか




先週のランキング


画像集#002のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年2月19日~2月25日分 画像集#003のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年2月19日~2月25日分
画像集#004のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年2月19日~2月25日分 画像集#005のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年2月19日~2月25日分
画像集#006のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年2月19日~2月25日分 画像集#007のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年2月19日~2月25日分
画像集#008のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年2月19日~2月25日分 画像集#009のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年2月19日~2月25日分
画像集#010のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年2月19日~2月25日分 画像集#011のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年2月19日~2月25日分



先週の注目記事


2月21日(月)

さわるしかなかったんだ! 「アイドルマスター2」の試遊レポート。4Gamerの松Pが,ぶっつけ本番で華麗なチャレンジ。直撮りムービーも掲載

画像集#015のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年2月19日~2月25日分
 2月24日に発売されたアイマス2,発売前の試遊レポートです。プレイ中の写真に松Pの頭が必ず入っているのは,出たがりだからではなく,そういう決まりだったから。松Pは来週からGDC 2011の取材でシスコへ出張に行くのですが,なんとアイマス2のために本気でXbox 360を持っていくつもりらしいですよ。しかし携帯用のディスプレイは持ってないらしい。

2月22日(火)

Microsoft,KinectのPC向けソフトウェア開発キットを,2011年春に公開すると発表。PCでKinectが使用可能に

画像集#016のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年2月19日~2月25日分
 来週開催されるGDC 2011のプログラムに,なぜか関連していそうなものは見当たらないらしいのだが,「Kinect」のPC向けSDKがもうすぐリリースされるらしい。PCとなると,世界中に無数の凄腕アマチュア開発者がいるので,あっという間にKinectの面白ソフトがあふれかえるかもしれない。MMDをKinectで動かすような強者も……それはもういるのか。

2月23日(水)

インディーズゲームの小部屋:Room#171「Minecraft」

画像集#017のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年2月19日~2月25日分
 「お,なんか古そう」とパッと見は思ってしまうけど,いま世界で最もホットなアマチュア制作ソフトなのは間違いない「Minecraft」。なんでも作れるということで,とてつもないものを作り出す人が世界中で急増,昨年あたりから神動画の題材として見かけることも多くなった。今年の「Independent Games Festival」で入賞したりするかしら。

2月24日(木)

ニンテンドーDSi上で動くBASIC言語環境「プチコン」がDSiウェアで登場

画像集#019のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年2月19日~2月25日分
 「BASIC」といえば,今でも使っているという人は少ないだろうが,20年くらい前は最もポピュラーなプログラム言語であった(マイコンBASICマガジンという雑誌もありました)。「GO TO」「PRINT」「IF……THEN」などの簡単な英単語と,簡単な変数のやりとりを用いて,簡単な作業をコンピュータに実行させられる。しかしタッチペンで入力するのかな。

2月25日(金)

大泉 洋さん,堀北真希さんらおなじみのキャストに加え,松任谷由実さんも生出演。“「レイトン教授と奇跡の仮面」完成記念WEB特番 ~奇跡の部屋~”収録現場をレポート

画像集#018のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年2月19日~2月25日分
 大泉洋氏といえば,深夜ローカル番組「水曜どうでしょう」で,寂しいことこの上ない北海道の夜に希望を与えた道民達の大スターである。「レイトン教授と奇跡の仮面」完成記念のUst生放送でも,ニンテンドー3DSを手に「奥行きがじゃまだなあ」と,きっちりプロの暴言を披露。「水曜どうでしょう」4年ぶりの新作は,来週3月2日オンエア(北海道で)ですな。



ボヨンボヨンおたより


 本日は「ニンテンドー3DS」の発売日ですが,皆さんはさっそく購入してボヨンボヨン飛び出しているのでしょうか。
 下でやっている「今週のプレゼント」の応募フォームに「4Gamerへのコメント」という欄があるのですが,こちらに愉快な一言や,4Gamerへのご意見ご要望などをお寄せください。面白いモノは勝手に採用させていただきま~す。


■4Game.netに転職できますか?(無職 Limone)

 四亀の石が必要です。


■1名に18枚プレゼントはワロタ。豪快すぎ。(アルバイト 北斗残悔拳)

■もし当たったら頑張って全部飾ります!(会社員 Larmes)

■声優さんの18人分セットとかゴージャス過ぎではw 4Gamerさんのコメントや感想はとても読みやすいです。これからも応援していますので,がんばってください。(大学生 Pen)

 「MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds」の声優サイン入り色紙18人分セットに,たくさんのご応募ありがとうございます。全部飾ると一気にラーメン屋さんみたいになりそうですが,ぜひ全部飾ってください。


■いつも楽しみに記事を拝見させていただいております。縞パンの良さがわかりません。(大学生 魔族の住人C)

 はけば分かる。




今週のプレゼント

画像集#020のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年2月19日~2月25日分

 3月になれば,きっと花粉とともに幸運が舞い込んでくるはずです。「今週のプレゼント」で幸運をつかみ取ってください諸君! ハックショクン!
 そんな今回の募集締め切りは3月2日(水)の21時です。


「逆転検事2」(通常版)&逆転グッズ

「逆転検事2」(コレクターズ・パッケージ)&逆転グッズ

 ……各1名様(提供:カプコン 様)

画像集#021のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年2月19日~2月25日分
 カプコンから2月3日に発売されたニンテンドーDS用ソフト「逆転検事2」の,「通常版」か「コレクターズ・パッケージ」どちらか1本に加えて,逆転グッズ(ランチョンマットとタイホちゃんストラップ)を,セットにして各1名,計2名の弓彦さんにプレゼントしましょう。

 逆転検事2は,“逆転裁判”シリーズの主人公である成歩堂龍一(弁護士)のライバル,御剣怜侍(検事)を主人公としたスピンオフシリーズ第2弾。検事シリーズのヒロインである,一条美雲(大ドロボウ)が前作よりも割と可愛く感じられるのはもちろんのこと,今回は新キャラとして登場する水鏡 秤(裁判官)と一柳 弓彦(新人検事)が,いやー実に良かった。とくに水鏡さんの胸っぷりと,弓彦さんの一流っぷりは絶品でした。

 個人的には,美雲くんと司さんがデュエットするシーンがすごくツボでした。最後に「デン!」って鳴るのが。


「プロ野球 ファミスタ オンライン 2010」記念メダル

 ……3名様(提供:NHN Japan 様)

画像集#022のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年2月19日~2月25日分
 2011年3月3日,データが一新されて「プロ野球 ファミスタ オンライン 2011」にリニューアルする,そんな「プロ野球 ファミスタ オンライン 2010」のメダルがつい先日,完成したそうです。世界に100個ほどしか存在しないという,この貴重なメダルを3名のせひうすにプレゼントしましょう。自立するケースもセットです。

 このプレゼントが届く頃には,もう「2010」ではなくなっているわけですが,でもいいじゃない。真鍮製でずっしり重い,このメダル。
 お酒の席でNHN Japanの担当者さんに,ありがたいことに3つもご提供いただき,雪の中(都内ですごく雪が降った日だったのです)をずっしり家に持ち帰り,そして翌日またずっしり持って出社した,たいへん重……貴重なメダルです。
 などという完全創作の冗談はさておき,本当に一部の特別な人にのみ配られている物らしいので,ぜひこの機会に入手しておいてください。「プロ野球 ファミスタ オンライン 2011」もよろしく。


 プレゼントに応募するには,下記のリンクから応募フォームへ進み,すべての項目に記入して送信ボタンをクリックしてください。 重複応募は当選を無効とさせていただく場合がございます。締め切りは,3月2日(水曜)21時です。
 当選者は,3月5日(予定)に応募フォームで登録した名前(ハンドルネーム可)と都道府県名で発表します。
 プレゼント品は,応募時に入力された送付先に,1~2週間以内にお送りします。なお,賞品によっては,発送に時間をいただく(約1か月)場合があります。
 発送日の確定や本人確認,当選の結果などについてのおs問い合わせには一切お答えできませんので,ご了承ください。

プレゼントに応募する



2011年2月19日のプレゼント当選者発表

「ヴィクトリア2【完全日本語版】」(PC版)……1名様
神奈川県 まさ さん

「MARVEL VS. CAPCOM 3」アメリカから持ち帰ったクッション……1名様
新潟県 来栖 さん

「MARVEL VS. CAPCOM 3」声優のサイン入り色紙18人分セット……1名様
大阪府 ひろきち さん

「DIVINA(ディビーナ)」×「兄好」のコラボ縞パン……5名様
埼玉県 YORU さん
和歌山県 karihusa さん
東京都 suzuta さん
石川県 JUNKERS さん
愛知県 Limone さん



 来週は世界中のゲーム開発者がサンフランシスコに集まり,ゲーム開発に関する最新の悩みやガールズトークなんかを繰り広げる,「Game Developers Conference 2011」が開催されます。
 4Gamerでは例の如く取材陣を現地に送り込みますんで,お楽しみに! なんか普通のゲームショウ取材と比べて,GDCはとにかく眠気と戦うのが大変だそうな。1時間ずっと椅子に座って,外国人がしゃべってるのを聞き続ける取材だからねぇ。

アニメ放映中の「STAR DRIVER 輝きのタクト 銀河美少年伝説」もあなどれない
画像集#024のサムネイル/4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2011年2月19日~2月25日分
 来週は3月3日に「DISSIDIA 012[duodecim] FINAL FANTASY」「侍道4」「STAR DRIVER 輝きのタクト 銀河美少年伝説」などが発売されます。

 PCゲームでは3月4日に「ファーミング シミュレーター 2011 ~ミルクや作物を生産しよう! ぼくらの農場生活~ 日本語版」が発売されます。今度の農場はマルチプレイ対応だ。

 オンラインゲームでは3月2日に「トイ・ウォーズ」のオープンβテストが開始されます。

 あっという間の3月。来週の「Weekly 4Gamer」は,さる事情により私Kawamura以外の誰かが書きます。お楽しみに!

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月10日~04月11日