
プレゼント
4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2017年9月16日~9月22日。TGS 2017記事ランキングも作ってみたエディション
![]() |
東京ゲームショウ2017(以下,TGS 2017)が開幕したり,iPhone 8が発売となったりした2017年9月16日(土)~9月22日(金),4Gamerに掲載された記事は604本でした。
![]() |
えーほとんどの人がご存じだと思いますが,9月21日にTGS 2017が開幕しまして,今週末の4Gamerはだいたいソレの話題で埋め尽くされます。念のため書いておきますと会期は明日(9月24日)までで,本日,そして明日が一般公開日ですな。
なお4Gamerは今年もブースを出展しております。場所は幕張メッセのホール8-C07で,当然のように「リング」あり。最終日の9月24日も,DDTプロレスグループの提供試合にトークショーにとイベントが目白押しでございます。プロレスの見どころは,男色ディーノ選手が解説してくれているので,そこで予習しておくのが吉でしょう。
あとそうだ,4Gamerを運営しているAetasが「Music 4Gamer #2『ワンダと巨像』コンサート」(仮)を2018年3月9日に開催する運びとなりました。これにちなんだ開催記念トークショーも,24日の4Gamerブースで行います。
プロレスもトークショーも,YouTubeの4GamerMovieチャンネルで行う生配信でチェックできるので会場に足を運べない人はそちらでどうぞ。
というわけで今回も元気に,ランキングと注目記事で先週のアレコレを振り返りましょう。TGS 2017の記事ランキングも作ってみましたが,「のんびり振り返ってるんじゃない」という圧を感じるので,今日はささっといきますよ。
※以下,PlayStationはPS,Nintendo SwitchはSwitch,ニンテンドー3DSは3DS,スマートフォンはスマホと略記します
先週のランキング(TGS 2017記事編)
【先週のランキング詳細】
![]() |
9月22日の夜時点で最も読まれたのは,日本ゲーム大賞2017の結果発表記事。TGS記事のランキングでこの手の記事がトップにきたという記憶はあまりないのですが,それは筆者の記憶力が低下しているだけの可能性が高いのでよしとしましょう。年間作品部門の大賞を獲得したのは「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」(Switch / Wii U)で,これは多くの人が納得の結果ではないでしょうか。筆者もまだ行っていない祠と取っていないコログの実があるので,のんびり続きを遊びたいです。
なおTGS 2017の記事は,下の黄色いボタンからまとめて読めます。最新作の発表記事,プレイレポート,ステージレポート,インタビュー,「折りたたみ式室内テント「ぼっちてんと」の新バージョンに入って安心してきた」みたいな記事など,いろいろ楽しめます。
Weekly 4Gamer読者な人は「出展7メーカーの気になるノベルティグッズ約40種を一挙紹介」を読んでおくと,今後の楽しみが増えるかもしれません。
4Gamerの東京ゲームショウ2017記事一覧
先週のランキング(一般記事編)
【先週のランキング詳細】
![]() |
先週はソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアが2017 PlayStation Press Conferenceを開催しまして,そこで発表されたものが多めですね。ロボット「ヴァンツァー」が登場するスクウェア・エニックスの新作「LEFT ALIVE」(PC / PS4)とか,バンダイナムコゲームスの「アイドルマスター ステラステージ」(PS4)とか,国内発売日が告知された「MONSTER HUNTER: WORLD」(PS4)とか。いずれもTGS 2017で新しいムービーが公開されたりステージイベントが開催されたりしているので,やっぱり今週はTGS 2017やね,ということで八方丸く収まりそうです。以上。
先週の注目記事
■【西川善司】4Kテレビをディスプレイとして選ぶときに理解しておきたい「倍速駆動」の話。「多画面環境2017」の話題を添えて
![]() |
■「EVO Japan 2018」の選手エントリーの受付がSmash.ggでスタート。選出タイトルの賞金総額など新情報が多数発表されたBeasTVまとめ
![]() |
ちなみに4Gamerでは,EVO Japan 2018に参加する人ならここは使えるんじゃないかというおすすめのホテルをピックアップ。大手総合旅行代理店であるH.I.S.さんにお願いして,各施設のコメントももらっていますよ。
■「2017年 夏の特大プレゼント」の当選者を発表します。1万4000件ものご応募をいただき,ありがとうございました
さて,どうでしたか?
■Logicool G「POWERPLAY」レビュー。ワイヤレスマウスを充電や電池交換から解放するシステム,その価値を探る
![]() |
■「グランツーリスモSPORT」でシニア層が楽しむ,ユニークな「デジタルアクティブシニア交流会」をレポート
![]() |
■東プレ,16年ぶりのREALFORCE第2世代モデルを発表。アクチュエーションポイント変更機能対応モデルや静音モデルなど,バラエティに富む
![]() |
■「Xbox One X」国内発売は海外と同じく2017年11月7日。数量限定モデル「Project Scorpio エディション」も同日発売,参考価格は4万9980円
![]() |
なお9月5日には,オーストラリアでMicrosoft主催のプライベートイベント・Xbox Showcaseが開催されまして,そこではXbox One Xや今後の展開が語られたほか,最新タイトルも披露されました。先週のWeekly 4Gamerでシドニー動物園写真館を掲載しましたが,MUはこれに行っていたということですね。
■スマホ版ROが日本で遊べる日も近い……かも? 中国の関係者筋から聞いた,とあるお話
あくまでも“かも”ですが。
TGS 2017スーパー写真館 feat. おれっち
TGS 2017会場の雰囲気を伝えたい!
……ということで,いくつか写真をご用意しました。会場に行けないという人は,Googleマップなどで幕張メッセの姿を眺めつつチェックしてください。
![]() 初日,ラブプラスステージのリハ中のおれっち |
![]() 2日目,通路に立って真面目なポーズをとっているおれっち |
![]() 3日目 日頃受けている,メディア対抗戦などのストレスを発散するおれっち |
![]() おれっちの吐いた二酸化炭素がどこかに漂っているであろう,会場の様子 |
![]() |
![]() コスプレイヤーさんの写真もいくつか。こちらは青ボン |
![]() ダンガンロンパですな |
![]() |
![]() 中学生以下が入場可能なファミリーゲームパークのレトロゲーム体験コーナー。楽しそう |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() なんとなくドン勝 |
![]() |
以上です。
なお今週はプレゼントの抽選を行わなかった関係で,おたよりは9月9日掲載分のプレゼントの応募で寄せられたものからちょっとだけピックアップします。
というわけで,下の「今週のプレゼント」の応募フォームに「4Gamerへのコメント」という欄があるので,そこに愉快な一言や,4Gamerへのご意見ご要望などを書いてください。面白いものを勝手に採用させてもらうというハイテクなシステムになっています(プレゼント募集期間外でも,同フォームからコメントのみの送信が可能です)。
■どうしてプロゲーマーは,だいたいの人が腕を組んでいるんですか?(専門学校生 アリエス)
「鍛え抜いた前腕のアピール」「ラーメン屋さんリスペクト」などさまざまな理由が考えられますが,一言でいうと強そうに見えるということでしょうか。
■年に2回も自宅の犬に噛まれたので,病院の先生に呆れられました。(パート・アルバイト やまと)
筆者もその昔,飼い犬に大事な部分を噛まれたことがあるので安心してください。
■バナナはもっと黒くなるまで待ったほうがおいしくないですか?(家事手伝い 猫うさぎ)
青くてカチカチのやつのほうが好きなんですが,少数派なんですかね。
ちなみにプレゼントの賞品比較用に使っているバナナは,いつもスタッフがおいしくいただいております。
■トイレでケツを拭いてたら鍵を閉め忘れて妹の友達に見られてしまいました。(高校生 ケナンタシ)
「『いきなり尻見せ!』 え? 知らない? ガハハハ!」ぐらいの余裕はほしいものです。
今週のプレゼント
![]() |
「グウェント ウィッチャーカードゲーム」特製ピンバッジセット
……1名様(提供 CD PROJEKT RED様)
「ウィッチャー3 ワイルドハント」(PC / PS4 / Xbox One)のスピンオフ作品となるカードゲーム「グウェント ウィッチャーカードゲーム」(PC / PS4 / Xbox One)の特製ピンバッジセットです。実をいうとgamescom 2017のおみやげ第一弾。なお,おみやげは第二弾までしかないのでそんなに期待しないでください。
![]() |
![]() このあとスタッフがおいしくいただきました。食べたのはバナナのほうです |
ケースの大きさは,290(W)×70(D)×25(H)mmといったところで,よく分からないという人のためにバナナと並べてみました。参考にしてください。
関連記事:[gamescom]「グウェント ウィッチャーカードゲーム」のシングルプレイ専用モード「奪われし玉座」が年内にリリース
Wargamingグッズセット
……1名様(提供 Wargaming.net様)
gamescom 2017みやげの第二弾であり,堂々の最終回となります。ではさようなら。
……ではなく,こちらはWargamingにもらったグッズセットとなります。まとめて1名様に。
![]() |
![]() |
![]() |
モノは,栓抜き型のUSBフラッシュメモリ(容量16GB)と,「World of Warships」印のバッグの2点。
栓抜き型のUSBフラッシュメモリは,便宜上“型”と言っていますが,実際に栓を抜くのに使えるとのこと。これは筆者ではなく,プレゼントを取り仕切る松本隆一が言っていることなので,なにかあったら苦情はあちらにお願いします。まあなんというか,差し迫った危険で栓を抜く必要が出た時以外は,USBフラッシュメモリとして使うのが無難でしょう。
バッグは迷彩柄のかっちょいいデザイン。うっかり草むらに落っことすと見失う危険性もありますが,そんなわけないだろという気もするので安心してください。
なおそれぞれ,大きさを掴んでもらうためにバナナとのツーショットを用意しました。参考にしてください。
![]() |
![]() |
関連記事:[gamescom]「World of Tanks」の最新アップデート9.20が近日実装。その特徴を開発者に聞いてきた
プレゼントに応募するには,下記のリンクから応募フォームへ進み,すべての項目に記入して送信ボタンをクリックしてください。 重複応募は当選を無効とさせていただく場合がございます。締め切りは,9月27日(水曜)21:00です。
当選者は,9月30日(予定)に応募フォームで登録した名前(ハンドルネーム可)と都道府県名で発表する予定です。
プレゼント品は,応募時に入力された送付先に,1~2週間以内にお送りします。なお,賞品によっては,発送に時間をいただく(約1か月)場合があります。
発送日の確定や本人確認,当選の結果などについてのお問い合わせには一切お答えできませんので,ご了承ください。
プレゼントに応募する
■9月16日掲載分のプレゼント当選者
※9月16日にお伝えしたとおり,当選者の発表は9月30日に,本日(9月23日)掲載分と合わせて行います。
そんなこんなで,また来週お会いしましょう。
9月23日(土)~9月29日(金)に発売されるタイトル
【ご注意】
- 以下のタイトルリストは,4Gamer.netに登録されたデータを基にしています。
- 廉価版や特別パッケージなどは含まれておりません。
- 海外発売日のみ発表されているものは,現地時間で掲載しています。
- タイトルの抜けや間違いなどがあった場合は,お問い合わせフォームよりご指摘いただければ幸いです。
※は日本語非対応タイトル
9月23日(土)
- 「オバケハンター」(アーケード)
9月26日(火)
9月27日(水)
9月28日(木)
- 「Fall of Light」※(PC)
- 「KNACK ふたりの英雄と古代兵団」(PS4)
- 「MotoGP 17」(PS4)
- 「OPUS 魂の架け橋」(Android)
- 「Total War: WARHAMMER II」※(PC)
- 「forma.8」(PS4 / Switch)
- 「ハイリゲンシュタットの歌」(PS Vita)
- 「ファイアーエムブレム無双」(Switch / 3DS)
- 「ブレイブダンジョン+魔神少女 COMBAT」(Switch)
- 「ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団」(PS4)
- 「ロストスター」(Switch)
- 「英雄伝説 閃の軌跡III」(PS4)
- 「限界凸城 キャッスルパンツァーズ」(PS4)
- 「忍び、恋うつつ ― 甘蜜花絵巻 ―」(PS Vita)
- 「乖離性ミリオンアーサーVR」(PS4)
9月29日(金)
- 「Cuphead」※(PC / Xbox One)
- 「FIFA 18」(PC / PS4 / PS3 / Xbox One / Xbox 360 / Switch)
- 「バトルガレッガ Rev.2016」(Xbox One)
【次回予告】
TGS 2017に自作の脱衣MMOパズルを出展するため,千葉・幕張メッセに向かったくぬぎちゃん。カリカリに焼けたベーコンと炒り卵をお皿にとったところで,自分が幕張メッセではなく朝食ビュッフェに来ていたことに気付く。
やけくそになってビュッフェ会場で脱衣MMOパズルのプレゼンを始めたところ,シェフが激昂。「サニーサイドアップばっかり言うなあ!」とフライ返しで切り刻まれて全裸となったくぬぎちゃんだったが……。
- この記事のURL: