お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2019年3月30日〜4月5日。プレゼントはゲームソフト「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」など
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2019/04/06 18:09

プレゼント

4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2019年3月30日〜4月5日。プレゼントはゲームソフト「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」など

画像集 No.026のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2019年3月30日〜4月5日。プレゼントはゲームソフト「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」など

 新元号が「令和」(れいわ)になると発表された2019年3月30日(土)〜4月5日(金),4Gamerに掲載した記事は661本でした。

画像集 No.002のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2019年3月30日〜4月5日。プレゼントはゲームソフト「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」など
 令和を英語で説明するときは「Beautiful Harmony」って感じらしいです。頬がポッと染まりそう。こんにちは。

 2019年5月19日にBunkamura オーチャードホールで「Music 4Gamer Presents『RADIO 4Gamer Tap(仮)』Special Concert」で開催となることはお伝えしていますが,その前売り券の一般販売が,各プレイガイドで本日始まりました。「アイカツ!」や「クロノ・トリガー」,「STEINS;GATE」「文豪とアルケミスト」「ワンダと巨像」などの曲を含む演奏曲目も大公開となりましたよ。

関連記事

「RADIO 4Gamer Tap(仮)」Special Concertの演奏曲目を公開。一般発売も本日スタート

「RADIO 4Gamer Tap(仮)」Special Concertの演奏曲目を公開。一般発売も本日スタート

 5月19日にBunkamura オーチャードホールで開催する,「Music 4Gamer Presents『RADIO 4Gamer Tap(仮)』Special Concert」前売り券一般発売が,本日10:00に各プレイガイドでスタートしました。当日は過去に「Music 4Gamer」として行ってきた公演の一部楽曲なども演奏します。ぜひご来場ください。

[2019/04/06 10:00]

 というわけで今回も元気に,ランキングと注目記事で先週のアレコレを振り返りましょう。

※以下,PlayStationはPS,Nintendo SwitchはSwitch,ニンテンドー3DSは3DS,スマートフォンはスマホと略記します

先週のランキング


【先週のランキング詳細】

画像集 No.016のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2019年3月30日〜4月5日。プレゼントはゲームソフト「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」など 画像集 No.017のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2019年3月30日〜4月5日。プレゼントはゲームソフト「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」など
画像集 No.018のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2019年3月30日〜4月5日。プレゼントはゲームソフト「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」など 画像集 No.019のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2019年3月30日〜4月5日。プレゼントはゲームソフト「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」など
画像集 No.020のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2019年3月30日〜4月5日。プレゼントはゲームソフト「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」など 画像集 No.021のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2019年3月30日〜4月5日。プレゼントはゲームソフト「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」など
画像集 No.022のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2019年3月30日〜4月5日。プレゼントはゲームソフト「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」など 画像集 No.023のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2019年3月30日〜4月5日。プレゼントはゲームソフト「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」など
画像集 No.024のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2019年3月30日〜4月5日。プレゼントはゲームソフト「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」など 画像集 No.025のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2019年3月30日〜4月5日。プレゼントはゲームソフト「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」など

画像集 No.003のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2019年3月30日〜4月5日。プレゼントはゲームソフト「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」など
 先週の第1位は,セガゲームスがサクラ大戦シリーズ最新作「新サクラ大戦」をPS4で発売すると発表したよという記事でした。これはセガフェス2019で発表されたものですね。本作のストーリー構成はイシイジロウ氏で,メインキャラクターデザインは久保帯人氏,音楽は田中公平氏。日本とアジアにおいては今冬リリース予定となっています。

 第2位もセガフェス2019で発表されたものでして,「メガドライブ ミニ」は9月19日に発売されますよという記事。収録タイトルは40本で,まずは「ソニック・ザ・ヘッジホッグ2」「シャイニング・フォース 〜神々の遺産〜」など10本が明らかになりました。ソフトウェアパートの開発は安心のエムツーですよ,と。ハードと収録ソフトのPVも公開となったので,合わせてどうぞ。

画像集 No.004のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2019年3月30日〜4月5日。プレゼントはゲームソフト「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」など
 そのほかセガフェスでは,東京2020オリンピック公式ゲームや,「SEGA AGES」シリーズの新たなラインナップが発表されたり,三四郎を演じた藤岡弘、さんも登場するステージが開催されたりしました。同イベントの関連記事を引っ張ってきたので,以下に貼っておきますね。



先週の注目記事


玄人志向がメールサポート開始。「安心のPCパーツブランド」へ方針転換
――4月1日掲載

画像集 No.005のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2019年3月30日〜4月5日。プレゼントはゲームソフト「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」など
 あの玄人志向が,「玄人の玄人による玄人のためのPCパーツブランド」から,「玄人が厳選した安心のPCパーツブランド」へ転換するとのことです。4月1日発表だったので「分かりにくいアレかも……」などと思いましたが,マジな模様。


新元号を冠した「人生ゲーム+令和版」が2019年6月に発売。戦略性をプラスし,“お金”ではなく“フォロワー”数を競う新シリーズが登場
――4月1日掲載

画像集 No.006のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2019年3月30日〜4月5日。プレゼントはゲームソフト「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」など
 仕事が早い。「人生ゲーム」に戦略性を加えた新シリーズ「人生ゲーム+」の第1弾として「令和版」が出ました。「Beautiful Harmony版」と言い換えてもいいでしょう。ダメか。「ゲーム終了時に『フォロワー』を一番多く獲得したプレイヤーの勝ち」という具合に,時流に沿ったルールの作品のようです。


VR空間でゲームやお絵かきが楽しめる「Nintendo Labo:VR Kit」を先行プレイ。遊びの可能性がさらに広がった,Toy-Conシリーズ第4弾
「スーパーマリオ オデッセイ」「ゼルダの伝説 BotW」がVRゴーグルToy-Con対応へ。ソフトのアップデートは4月26日
――4月2日,5日掲載

画像集 No.007のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2019年3月30日〜4月5日。プレゼントはゲームソフト「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」など
 ダンボールでゴーグルを作ってSwitchをはめ込み,VRゴーグル化して遊ぶ「Nintendo Labo:VR Kit」です。昨日は,「スーパーマリオ オデッセイ」「ゼルダの伝説 BotW」のVR対応が発表されましたね。動画を見る限り一人称視点で遊べるわけではないようですが,さてどうなんでしょうか。


「ペルソナ5」のさらなる新展開を思わせる謎のサイト「P5S」がオープン。情報公開は4月25日か
――4月2日掲載

 「P5R」(「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」)の追加情報は4月24日(関連記事),そしてこの「P5S」は明くる日,と頭に入れておきましょう。


中国政府がゲームの認可プロセスを再開。新たに承認した30タイトルを発表
――4月2日掲載

 ようやく,ということで。


メンターが語るデンマークの協業支援プログラム「NipponNordic」。参加者を通して見る,ゲーム開発者が得られるもの
――4月3日掲載

画像集 No.008のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2019年3月30日〜4月5日。プレゼントはゲームソフト「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」など
 ゲームデザイナー・下田賢佑氏による,2018年に行われたゲーム系アクセラレータ(企画・創業支援)プログラム「NipponNordic」(ニッポンノルディック)のレポートです。今回はゲーム系プロジェクトの「メンター」(指導者)として参加した下田氏。同プログラムで発表された内容や,発表を行った各クリエイターのその後の状況までを確認しつつ,プログラムの意義と課題にも言及しています。業界関係者はぜひ一読を。


人間どもに狩られるモンスターが逆襲するファンタジーアクション,「Darkborn」の最新情報が公開
――4月3日掲載

画像集 No.009のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2019年3月30日〜4月5日。プレゼントはゲームソフト「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」など
 山奥にひっそり暮らしていたモンスター種族が,人間達に惨殺される。生き残りである主人公がその復讐を誓う……というゲームです。たしかに「こんなんやりたかった」的な設定と言えましょう。


映画「ドラゴンクエスト」の主人公役は佐藤 健さん。さらにビアンカ役・有村架純さん,フローラ役・波瑠さんら豪華俳優が集結
――4月4日掲載

画像集 No.010のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2019年3月30日〜4月5日。プレゼントはゲームソフト「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」など
 3DCGアニメーション映画「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」のボイスキャストが発表となりました。一言でいうと「すげえ顔ぶれ」です。パパス役・山田孝之さんのコメントがいいですね。
 なお同映画は,8月2日に全国東映系の劇場で公開予定です。


「ドールズフロントライン」,第3の大型イベント「深層映写−DEEP DIVE−」の開催が決定
――4月4日掲載

画像集 No.011のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2019年3月30日〜4月5日。プレゼントはゲームソフト「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」など
 深層映写は,3月22日のメンテナンス後に実装された「第八戦役」の,その後の話を描いたものとなる模様です。日程は未発表。今のうちにストーリーを進めておくべきでしょう。


【速報】SNKの新作対戦格闘「SAMURAI SPIRITS」の発売日が6月27日に決定。完全新キャラ3体を含む,全キャラ登場の最新トレイラーを公開
――4月5日掲載

画像集 No.012のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2019年3月30日〜4月5日。プレゼントはゲームソフト「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」など
 というわけで発売日が発表となりました。新キャラクターである「ダーリィ・ダガー」「呉瑞香」(ウー レイシャン),そして「鞍馬夜叉丸」を加えた総勢16キャラクターでの戦いになりますよ,と。AIがプレイヤーの行動パターンを学習して,ゴースト(分身)を作り出すという機能も気になりますね。


馬場英雄氏がスクウェア・エニックスのスタジオから退社
――4月5日掲載

 なんと。新作RPGはどうなるんでしょうねえ。


令和おたより


 新元号についてはさまざまな意見が出ており,「平和だなあ」とほっこりしています。
 なお,4Gamer元号評論部部長である筆者の感想は「ひとやね(部首)付きで見た目がしゅっとしてるなあ」です。ありがとうございました。

 というわけで,下の「今週のプレゼント」の応募フォームに「4Gamerへのコメント」という欄があるので,そこに愉快な一言や,4Gamerへのご意見ご要望などを書いてください。面白いものを勝手に採用させてもらうというハイテクなシステムになっています(プレゼント募集期間外でも,同フォームからコメントのみの送信が可能です)。
 コメントの面白さとプレゼントの当落は無関係なので,気軽にどうぞ。



■春の新生活でクロスバイク購入してチャリダー生活始めました。(会社員 ロニ)

 ゲーム以外の活動は回り回ってゲームライフも充実させてくれますからね(強引にゲームに関連付けていく)。
 春だし筆者もなにか始めましょうかねえ。親孝行とか?



■GW中に開催されるeスポーツの大会に申し込んでみました。初戦敗退不可避ですが祭り気分で楽しみたいと思います。(会社員 柚子)

 すてき! 思いっきり楽しんできてください。



■人間追い詰められると本気を出せたりしますが,追い詰められる前はゲームに精が出るのもまた真理だと思います。(その他 にょろ)

 「やべえ締め切りだ!」というタイミングで急いでオーバーウォッチを起動してしまうクセをなんとかしたいと思っています。



■メガドライブミニのラインナップにバンパイアキラーとコミックスゾーンが入っていて,買わない選択肢はありませんでした。ほかのタイトル発表も楽しみです!(パート・アルバイト mimi)

 楽しみですよね。
 ちなみに,2018年末に掲載した「メガドライブ ミニに収録してほしい1本」企画で挙がったタイトルの中で収録が確定したものは,今のところ「レンタヒーロー」と「シャイニング・フォース 〜神々の遺産〜」だけです。ドキドキワクワク。



■エイプリルフールですが,このプレゼントが嘘でないことを期待してます!(ゲーム業界関係 D.D.)

 ご存じのとおり4Gamerは「びっくりするほどエイプリルフールのノリが悪い」ことで知られておりまして,要するに大丈夫です!



■とりあえず令和と書いておけばいいんですよね。(会社員 おさしみプリン)

 そうですね。しばらくはそんな感じで。


今週のプレゼント


画像集 No.027のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2019年3月30日〜4月5日。プレゼントはゲームソフト「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」など

PlayStation 4版「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」
……1名様(提供 ワーナー・ブラザース テレビジョン&ホームエンターテイメント様)

Nintendo Switch版「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」
……1名様(提供 ワーナー・ブラザース テレビジョン&ホームエンターテイメント様)

 ゲームソフトじゃあ! いえーい!
 ということで,3月28日に発売されたてホヤホヤの「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」PS4 / Switch)をもらっちゃいました。こちらをぞれぞれ1名様にプレゼント。

画像集 No.015のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2019年3月30日〜4月5日。プレゼントはゲームソフト「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」など

 レゴ ムービー2 ザ・ゲームは,2014年に公開となった映画「レゴ ムービー」のストーリーをなぞった「レゴ ムービー ザ・ゲーム」の第2弾。 すべてがレゴ ブロックでできた世界を舞台としたアクションアドベンチャーであり,映画に登場する街や惑星を探索しします。手に入れたツールやオブジェクトを組み立てて「自分で世界を作り変えられる」というのが今作の特徴ですね。

 4Gamerでは本作のプレイレポートを掲載しているので,応募して読むか,読んで応募するかしていただければと。

 当てましょう!

関連記事

「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」プレイレポート。すべてがレゴ ブロックでできた世界で大冒険! 「レゴ ムービー」の続編の世界観がそこに

「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」プレイレポート。すべてがレゴ ブロックでできた世界で大冒険! 「レゴ ムービー」の続編の世界観がそこに

 ワーナーブラザースジャパンが2019年3月28日にリリース予定の「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」。すべてがレゴ ブロックでできた世界で,想像力を働かせながら大冒険を繰り広げるブロックビルド×アドベンチャーである本作のプレイレポートをお届けする。

[2019/03/28 00:00]


「マルチポイント×コネクション〜稜風学園購買部〜」特製缶バッジ
……3名様(提供 ブロッコリー様)

 こちらは,ブロッコリーが2019年に発売を予定している,スマホ向け“夢が繋がる放置系×購買部運営ゲーム”こと「マルチポイント×コネクション〜稜風学園購買部〜」にちなんだアイテム。本作はAnimeJapan 2019に出展されまして,出展ブースで配布された特製缶バッジ(関連リンク)をもっちゃいました。こちらを3名様にプレゼントいたします。

画像集 No.013のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2019年3月30日〜4月5日。プレゼントはゲームソフト「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」など

 バッジの直径は,プレゼント担当・松本隆一の心眼によれば30mmぐらい。会場では「13種からランダムで1個」というルールで配布されましたが,今回の当選者は13種類全部,つまりフルコンプで手に入るという形となっています。実においしい,と言えましょう。
 これを付けて街を歩けば,「あ,マルコネな人だ!」と,本作を心待ちにしていることがバレること間違いなし。同好の士がワラワラ集まってきてハイタッチしまくり,などという可能性も見えます。

 ともあれ,まずは当てるところからです。

関連記事

佐藤さんと大塚さんのトラスト(親愛)レベルは? 「マルチポイント×コネクション〜綾風学園購買部〜」AnimeJapan 2019イベントレポート

佐藤さんと大塚さんのトラスト(親愛)レベルは? 「マルチポイント×コネクション〜綾風学園購買部〜」AnimeJapan 2019イベントレポート

2019年3月23日,「AnimeJapan 2019」の「マルチポイント×コネクション〜綾風学園購買部〜」ブースにて,公式生番組「Let’s マルコネ!」出張版トークイベントが行われた。佐藤 元さんと大塚剛央さんが登場し,ゲームの紹介や朗読劇,お渡し会などが実施されたイベントの模様をレポートする。

[2019/04/01 12:00]


「RenCa:A/N」保志総一朗さんサイン入り色紙
……2名様(提供 オルトプラス様,ビーグリー様)

画像集 No.014のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2019年3月30日〜4月5日。プレゼントはゲームソフト「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」など
 こちらは,オルトプラスとビーグリーの共同企画タイトルであり,2019年内に配信予定となっているスマホ向けRPG「RenCa:A/N」(レンカ アルバニグル。iOS / Android)にちなんだものですね。本作のスーパーバイザー,そして出演もしている声優・保志総一朗さんのサイン入り色紙で,2名様にプレゼント。

 先日,保志さんと,原案を担当した木村明広氏へのインタビューを行いまして,その時にもらってきたものです。インタビューでは,プロジェクト発足の経緯や,本作のテーマなどをじっくり聞いているので,合わせてチェックしていただければと。

 そういえば,公式ファンミーティング「レンカ アルバ二グルの集い〜前夜祭〜」(関連記事)の参加応募は4月9日23:59までなので,うっかり忘れていたという人は今すぐ思い出してください。

 当ててね。

関連記事

人間とは“何”か――重厚なテーマを描く「RenCa:A/N」開発の経緯とは。木村明広氏と保志総一朗氏らにインタビュー

人間とは“何”か――重厚なテーマを描く「RenCa:A/N」開発の経緯とは。木村明広氏と保志総一朗氏らにインタビュー

 オルトプラスとビーグリーの共同企画タイトルとなる新作スマホ向けRPG「RenCa:A/N(レンカ アルバニグル)」。先日,本作の原案を手掛けた木村明広氏,スーパーバイザーを務める保志総一朗氏,原作・企画を務めるスタッフ陣が編集部を訪問してくれたので,その模様をお届けしよう。

[2019/04/02 12:00]

 プレゼントに応募するには,下記のリンクから応募フォームへ進み,すべての項目に記入して送信ボタンをクリックしてください。 重複応募は当選を無効とさせていただく場合がございます。締め切りは,4月10日(水曜)21:00です。
 当選者は,4月13日(予定)に応募フォームで登録した名前(ハンドルネーム可)と都道府県名で発表する予定です。
 プレゼント品は,応募時に入力された送付先に,1〜2週間以内にお送りします。なお,賞品によっては,発送に時間をいただく(約1か月)場合があります。
 発送日の確定や本人確認,当選の結果などについてのお問い合わせには一切お答えできませんので,ご了承ください。

プレゼントに応募する



■3月30日掲載分のプレゼント当選者

岸田メル氏テキトー落書きTシャツ……1名様
神奈川県 イクエバ さん

「ミリ姫対戦RELOAD」鈴木みのりさんサイン色紙……1名様
福島県 めいぷる さん

「シンゾウアプリ」シンゾウTシャツ……3名様
香川県 ハラミの海賊 さん
埼玉県 まーぶる さん
広島県 よまたけ さん

 そんなこんなで,また来週お会いしましょう。



4月6日(土)〜4月12日(金)に発売されるタイトル


【ご注意】
  • 以下のタイトルリストは,4Gamer.netに登録されたデータを基にしています。
  • 廉価版や特別パッケージなどは含まれておりません。
  • 海外発売日のみ発表されているものは,現地時間で掲載しています。
  • タイトルの抜けや間違いなどがあった場合は,お問い合わせフォームよりご指摘いただければ幸いです。

※は日本語非対応タイトル


4月8日(月)
  • 「Jungle Z(英語版)」Switch
  • 「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」PC

4月9日(火)
  • 「Vacation Simulator」PC

4月10日(水)
  • 「メイプルストーリーM」iOS / Android
  • 「逆転裁判123 成歩堂セレクション」PC

4月11日(木)
  • 「EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN」PS4
  • 「FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster」Xbox One / Switch
  • 「GhoulBoy」PS4 / Switch / PS Vita
  • 「Shadowgate(remake)」Xbox One
  • 「V-Rally 4」PS4 / Switch
  • 「アンビションレコード」iOS / Android
  • 「シャドウゲイト(英語版)」Switch
  • 「スライムタクティクス」Switch
  • 「ドギーニンジャ 金ぴかコバン大作戦!」Switch
  • 「名探偵コナン スケボーラン 怪盗キッドと神秘の秘宝」Switch

4月12日(金)
  • 「Nintendo Labo: VR Kit」Switch
  • 「Nintendo Labo: VR Kit ちょびっと版」Switch
  • 「Rolling Sky」Switch



【次回予告】
画像集 No.028のサムネイル画像 / 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2019年3月30日〜4月5日。プレゼントはゲームソフト「レゴ ムービー2 ザ・ゲーム」など
 実は新元号を決定する人達の中に,有識者枠で潜り込んでいたくぬぎちゃん。まずは一人ずつ有している「識」を披露することとなったが,そこでくぬぎちゃんに識がないことがバレてしまう。有識者達に「この識無しめぇ! えいっ! これでもかっ!」と識棒で打ち据えられて全裸となりつつ,識を手に入れるにはどうすればよいかと思案するくぬぎちゃんだったが……。


  • 関連タイトル:

    レゴ ムービー2 ザ・ゲーム

  • 関連タイトル:

    レゴ ムービー2 ザ・ゲーム

  • 関連タイトル:

    マルチポイント×コネクション〜稜風学園購買部〜

  • 関連タイトル:

    マルチポイント×コネクション〜稜風学園購買部〜

  • 関連タイトル:

    RenCa:A/N(レンカ アルバニグル)

  • 関連タイトル:

    RenCa:A/N(レンカ アルバニグル)

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2020/09/05)
レゴ(R)ムービー2 ザ・ゲーム - PS4
Video Games
発売日:2019/03/28
価格:¥1,224円(Amazon) / 1810円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:05月31日〜06月01日