「ブレイドアンドソウル」の「シーズン1決勝大会」を制したのはガチムチお兄さん選手。8月のアップデート情報も発表されたイベントをレポート
本稿ではTwitchでも配信された大会の模様とともに,会場で発表された8月のアップデートの内容をレポートしよう。
![]() |
8月のアップデートでギミック満載の新IDや新エリアが実装
まず,ブレイドアンドソウル運営プロデューサー 三浦 周氏によって発表された8月のアップデート内容を紹介しよう。
![]() |
![]() |
24人用の新しいインスタンスダンジョン「漆黒の楼閣」が実装される。ダンジョンには2体の新ボスが出現するほか,さまざまなギミックが盛り込まれているらしい。三浦氏によると「ゆるい感じではなく,ちょっとハードコア」な難度だそうだ。
![]() |
続いて公開された新エリア「天上盆地」は,クエストをこなしながら狩りをしたりして経験値を稼いだりするエリアになるようだ。このほかにも,数々のアップデートや調整などを実施する予定なので,期待してほしいとのことだった。
![]() |
白熱した試合が次々と展開。滅砕士同士の決勝戦では,ガチムチお兄さん選手に軍配が上がる
続いて,シーズン1の決勝大会の模様をレポートするが,そもそもジャパンチャンピオンシップとは何なのかを改めて説明しよう。
ジャパンチャンピオンシップとは,日本で最強の「比武」プレイヤーを決定するPvP大会だ。出場メンバーは,7月から始まった「シーズン1」,8月6日からスタートする「シーズン2」を勝ち抜き,それぞれの決勝大会での上位3名,そして特別枠で選ばれた数名を加えた出場者で日本一を決定する。
また,これは韓国ソウルで行われる,世界各国からトッププレイヤーを集めて世界一の比武プレイヤーを決定する「ブレイドアンドソウル トーナメント 2016ワールドチャンピオンシップ」への出場者を決める大会でもある。
![]() シーズン1,2決勝大会で優勝すると,ジャパンチャンピオンシップのシード権が得られる |
![]() ジャパンチャンピオンシップで優勝すると賞金100万円。団体戦も実施され,こちらは優勝すると60万円の賞金が贈られる |
その最初の一歩と言える今回のシーズン1決勝大会には,かなりの強豪プレイヤーが集まっており,解説を務めた2015年ジャパンチャンピオンシップ優勝者のQliphothx選手によると「組み合わせ次第ですが,誰が優勝してもおかしくない」メンバーが揃っているとのことだった。
なお,Qliphothx選手は,シーズン1は見送り,シーズン2への出場を決めているという。今回の解説は,敵情視察といったところなのだろうか。
![]() |
それでは決勝大会から,3位決定戦と決勝戦の模様をお伝えしよう。大会に出場した選手と,トーナメント表は以下の通りだ。
![]() |
ガチムチお兄さん選手(滅砕士,ネカフェ大阪予選優勝)
NicoJean選手(召喚士,ネカフェ福岡予選優勝)
noonsang選手(剣術士,オンライン予選1位)
inoly選手(剣術士,オンライン予選4位)
ヴィジュアル系選手(滅砕士,オンライン予選5位)
There選手(魔道師,オンライン予選6位)
Ayn選手(リン剣術士,オンライン予選7位)
ぉ式選手(リン剣術士,オンライン予選9位)
3位決定戦は,剣術士のinoly選手と,リン剣術士のぉ式選手によって行われた。Qliphothx選手によると,性能的にはほぼ五分でどちらが先手を取るかがポイントのこと。それを分かっていたのか,ぉ式選手は終始先手を狙う。自分がコンボを入れ終わると,相手からコンボを受けるというシーソーゲームのような戦いが続いたが,先手を取っていたぉ式選手がまず1勝をあげた。
2ラウンドめ以降も同様の試合運びとなり,ぉ式選手とinoly選手が交互にラウンドを取っていく。そして,決着は5ラウンドめまでもつれ込んだ。最終ラウンドも果敢に攻め込むぉ式選手がコンボで大ダメージを決め,勝敗が決したかに思われたが,inoly選手のカウンターでコンボが炸裂。さらに追撃のコンボでぉ式選手のHPを削りきって,inoly選手が大逆転で勝利をもぎ取った。
![]() |
![]() |
決勝戦は,ガチムチお兄さん選手とヴィジュアル系選手による滅砕士対決。中央でぶつかり,殴り合いになる両選手だが,ガチムチお兄さん選手がうまく引きつけながらヴィジュアル系選手にダメージを与え続け,ファーストラウンドを勝利した。
2ラウンドめも中央でぶつかるが,ヴィジュアル系選手が先手を取ってコンボを叩き込んでいく。ガチムチお兄さん選手も反撃でコンボを決めていくが,どちらも防御をうまく使い,決定打には至らない。互いにHPを削り合っていくが,勝負は決まらずタイムアップ。総与ダメージ数の多かったガチムチお兄さん選手が勝利となり,優勝にリーチをかけた。
3ラウンドめは,後がなくなったヴィジュアル系選手が先手を取って主導権を握ろうとするが,脱出旋風などを使われ要所で攻撃を避けられてしまい,その隙を逆にガチムチお兄さん選手につけ込まれることになる。それでも何度かいいコンボを決めたヴィジュアル系選手だったが,そこで決めきることができず,残ったHPを削られてしまった。これにより,ストレートでガチムチお兄さん選手が優勝を決めた。
![]() |
![]() |
シーズン1決勝大会で優勝を飾ったガチムチお兄さん選手,そして準優勝のヴィジュアル系選手と3位のinoly選手の3選手は,ジャパンチャンピオンシップへの出場権を手にした。
結果としてはこのような形になったが,どの試合もどちらが勝つか分からないような接戦ばかりだった。今大会で敗退した選手もシーズン2に出場することを考えれば,さらに白熱した試合が目白押しになるのは間違いなさそうだ。我こそはと腕におぼえのあるプレイヤーは,シーズン2に参加してほしい。
![]() |
ブレイドアンドソウル ジャパンチャンピオンシップ公式サイト
「ブレイドアンドソウル」公式サイト
- 関連タイトル:
ブレイドアンドソウル
- この記事のURL:
Blade&Soul(R) is a registered trademark of NCSOFT Corporation. Copyright (C)2014 NCSOFT Corporation. NC Japan K.K. was granted by NCSOFT Corporation the right to publish, distribute and transmit Blade&Soul in Japan. All rights reserved.
����続�其�臓�臓�則G123