発売日が2009年3月28日に決定したニンテンドーDS用RPG「
ドラゴンクエストIX 星空の守り人」の新情報が公開された。本作のストーリーの一端がかいま見られるプロモーション映像とゲーム画面の画面写真も公開されたので,まずはそちらからご覧あれ。
「世界樹に女神の果実がなる時、神の国への道が開かれる――それが僕たち天使の“夢”。」
※ムービー映像
 |
 |
今まで謎に包まれていた本作のストーリーだが,その一部が明らかになった。物語の発端となる場所は「天使界」。ゲーム画面を見ると,主人公の真の姿はどうやら守護天使で,地上の人々の感謝の気持ちから星のオーラが得られること,星のオーラを捧げると世界樹が実を結ぶこと,そして,天使界を司る世界樹に女神の果実がなると天の箱船が現れて神の国への道が開かれるということが読み取れる。
しかし,そこでとんでもない事件が起きてしまい,プレイヤー自身の物語の幕が開かれることになる。謎の光が空を貫くムービー映像が気になるところだが,事件となにか関係があるのだろうか。
“もう一つの冒険”「クエスト」とは
二つめは,本作の“もう一つの冒険”こと「クエスト」について。本作におけるクエストとは,行き詰まっているときとか時間があるときに,旅の本当の目的を忘れない程度に,さまざまな場所で困っている人を助けてあげるというもの。いわゆるストーリーの本筋であるメインクエストとは別のサブクエストに当たるものだ。
クエストは,町にいる人々に話しかけることで発生する。たとえば,“「まほうのせいすい」を届ける”“テンツクを10匹倒す”など,お使いから魔物退治まで,さまざまなものが用意されている。中には,仲間に盗賊がいないとクリアできない“メタルハンターから「ぬすむ」で財宝を取り返す”というような条件の厳しいものもある。クリアすると,「ごほうび」がもらえることもあるようだ。
クエストはいつでも好きなときに,そしていくつかを同時に受けることが可能で,受けたクエストは「クエストリスト」で進行状況を確認できる。クエストによっては,クリアすることで新たなクエストが発生するものもあるなど,メインストーリーとは異なるサブストーリーが楽しめるようになっている。
物語のカギを握るチョー重要キャラクターは,ガングロ茶髪ギャル?
そして最後に,物語のカギを握るとされるキャラクター「サンディ」が公開された。ガングロ茶髪ギャル風メイクとファッションに身を包んだ妖精で,そのセリフからはかなり高飛車な感じがするが,ときにはアドバイスもしてくれる模様。物語にどのように関わってくるか,気になるところだ。
※画面はすべて開発中のものです。内容・仕様は実際の製品とは異なる場合があります