7月11日に発売されたニンテンドーDS用ソフト「
ドラゴンクエストIX 星空の守り人」。今回は上級職である
「賢者」と
「スーパースター」に関する情報,スキルを極めたキャラクターだけが入手できる「秘伝書」の入手方法,「宝の地図」に出現するボス「スライムジェネラル」の攻略法をお伝えしよう。
以前お伝えしたように,本作にはゲーム開始時から選択できる6種類の基本職以外に,ある条件を満たすと転職できる上級職が存在している。今回はそのうち「賢者」と「スーパースター」の情報が公開された。
賢者は,倒れた仲間を確実に生き返らせる「ザオリク」といった回復系呪文だけでなく,「ドルマ」や「ザキ」といった攻撃呪文も使いこなす職業だ。
転職するには,ガナン帝国城内のどこかにある本棚に潜む「大賢者」のクエストを達成しなければならない。ちなみにクエストの内容は,トロルキングに「メラ」の魔法攻撃でとどめを5回さすというものだ。
「スーパースター」は「旅芸人」の上級職にあたる職業で,派手で奇抜な特技を覚える。「グビアナ城下町」のダンスホールにいる「サルバリータ」に依頼されるクエストを達成すれば転職可能だ。ちなみにこのクエストは,世界を平和にしないと(エンディングを見たあとでないと)受けられないので注意しよう。
未知なる上級職に転職しよう!!
キャラクターのカスタマイズだけでなく、転職することによって、自分だけの個性的な仲間を作ることのできる本作では、6つの基本職以外に、さらなるチカラを持った上級職が存在する。今回は、今までナゾとされてきた、2つの上級職になるための条件とその特徴を先行大公開!
生と死を司る職業
賢者
倒れた仲間を確実に生き返らせることができる「ザオリク」だけでなく、相手の息の根を止める「ザキ」や、闇呪文「ドルマ」系をも操る、究極の上級職だ! 転職できるようになるには、ある変わった依頼人からクエストを受注する必要があるぞ。
賢者になるためのクエスト「本棚に眠る大賢者」
悪のはびこるガナン帝国城。ここの本棚に棲む“大賢者”がクエストの依頼主だ。受ける条件は特にないが、メラを使える仲間がいないとクエストは達成できないぞ。ある本棚を調べるだけで、受けることができる!
ガナン帝国城の本棚を調べると、なんと“大賢者”からクエストを依頼される。クエストを達成するために必要な「メラ」を覚えるのは魔法使いだ。
クエストで倒すべきモンスター「トロルキング」は、物語を進めていくと行くことになる、魔宮で遭遇するぞ!
クエスト達成!!
トロルキングを炎呪文「メラ」で5回倒し、再び本棚に戻ってきたら、依頼主に報告しよう!「けんじゃの悟り」を開くことができるぞッ!!転職はダーマ神殿で!
芸を磨いて華麗に戦う
スーパースター
とにかく派手なことが大好きな、華のある「スーパースター」は、“旅芸人”の上級職!歌って踊れる冒険者を目指すなら、迷わずこの職業になることをおすすめする!もちろん修得する特技や必殺技も、ドハデでありながら、意外と(?)使いやすいものばかりなのだ!
スーパースターになるためのクエスト「さあ!キミもスターよ!」
この職業になれるのはゲームクリア後! グビアナ城下町のダンスホールにいるサルバリータに話しかけてみよう!「血のにじむような特訓」を依頼されるが、その努力ナシではスーパースターになることはできないのだ!
クエストが受けられるのは、世界を平和にしたあと!世の中にはまだ困っている人はたくさんいるが、平和な時代に必要なのはスターなのかも!?
「クラウンヘッド」は、宝の地図に出現するモンスター。水のしたたるダンジョンに出るみたいだぞ。
クエスト達成!!
クラウンヘッドを華麗に「火吹き芸」で倒したら、スーパースターに転職できるようになるぞ! サルバリータに報告し、「スーパースターの悟り」を手に入れよう!
また,今回新たに入手方法が公開された秘伝書は,「つきのはどう」「ふっかつのつえ」「痛恨完全ガード」を覚えられるもの。どの秘伝書も獲得するためには特定のクエストを達成しなければならないが,なかなか厳しい条件が設定されている。詳細を下に引用したリリース文で確認して,チャレンジしよう。
職業究極技も「秘伝書」で修得!
スキルを極めたものだけが手にできる「秘伝書」。この「秘伝書」の入手方法と、手に入れることで放てるさまざまな必殺技を以前紹介したが、今回もさらに役立つ「秘伝書」の情報が判明!!なんと、「秘伝書」は武器のスキルを極めるだけでなく、職業レベルが成長することでも修得できるのだ!!
魔法使いの奥義つきのはどう
職業・魔法使いで、ある条件をクリアすると修得できる奥義「つきのはどう」は、敵全体の攻撃力を下げることができる技!これを修得していれば、強敵はもちろん、大勢の敵に出会ってしまったときでも重宝しそうだぞ。
魔法使いの職業を育てることで条件のクエストが受けられるようになるが、「秘伝書」を手に入れた後は、他の究極技と同様にこの「秘伝書」を持つことで、どの職業でも発動が可能! 早速この奥義を覚える「秘伝書」の入手方法を紹介していこう!
つきのはどうを修得するには…クエストで「まほうつかいの秘伝書」を入手しよう!!
★「秘伝書」入手方法:魔法使いレベル40 のメンバーがパーティにいる状態で、クエスト「妖精のねがい」をクリア。
1
一定レベルの魔法使いが泊まると不思議な夢を見るという宿屋。ヒントは転職の聖地だ!! |
「まほうつかいの秘伝書」は、夢の中で依頼されるクエストを達成すると手に入る。このクエストを受けるには、夢の中で会う同じ人物からのクエストを、前に1度クリアしている必要があるぞ。
2
前に会ったことのある妖精たちから、再びクエストを依頼される。受けたときに渡された「ようせいの杖」をメンバーの誰かに装備させるのを忘れないようにしよう!
3
見事クエストの内容を達成し、再び同じ宿屋に泊まると、また妖精が夢にでてきて、秘技「つきのはどう」を教えてくれる!夢からさめても、ちゃんと袋の中に「まほうつかいの秘伝書」が!
まだまだある究極技!「秘伝書」入手方法
杖の秘伝書で修得ふっかつのつえ
以前その存在だけ紹介したことのある、「ふっかつのつえ」。その名の通り、一度覚えればどんな職業に転職しても、倒れた味方を生き返らせることができるようになるのだ!!
修得するには、エルシオン学院の事件を解決した後に受けることができる、ゲンカクのクエストをあらかじめクリアしておく必要があるぞ。
条件
杖スキルを極めたメンバーがパーティにいる状態で、再び杖スキルクエストを受ける。
この究極技を覚えていれば、「僧侶」がいなくても安心!? パーティの戦略もより広がりそうだ!
盾の秘伝書で修得痛恨完全ガード
さらに、“持っているだけで発動”する究極技も紹介! 盾スキルのクエストで覚える「痛恨完全ガード」はその名の通り、相手が繰り出す“痛恨の一撃”を見切ってガードしてくれるすぐれた技だ! このクエストを受けるのもやはり、同じ人物から受けた1つ目のクエストをクリアしておくことが条件となるぞ。
条件
盾スキルを極めたメンバーがパーティにいる状態で、再び盾スキルクエストを受ける
以前、盾のスキルに関するクエストを依頼してきたプリスナーという人物から、新たなクエストを受けよう! もちろん、スキルを極めているメンバーが同じパーティの中に1人でもいればOKだ!
クエストをクリアし、依頼人に話しかけることで究極技を修得! 持っているだけで発動するが、秘伝書は使いたいキャラ自身が、きちんと「もちもの」に入れる必要があるので注意だ!
スライムジェネラル |
さらに今回は,「宝の地図」の最深部に潜むボス「スライムジェネラル」の攻略ポイントが公開された。スライムジェネラルは多彩な技で攻撃をしかけてくるだけでなく,スライムベホマズンを呼んでキズを回復してしまうときもあるクセ者だ。苦戦を強いられている人もいるだろう。
そんな強敵ではあるが,「闇」属性の攻撃に弱いという弱点がある。賢者が修得する「ドルマ」系の呪文などを駆使して挑戦してみよう。
宝の地図のボスを攻略!
冒険を進めることで手に入れることのできる「宝の地図」はもうすでに手に入れただろうか!? 地図ごとにそのダンジョンが変化する「宝の地図」では、最深部に恐ろしいボスが潜んでいるぞ!前回は「黒竜丸」「ハヌマーン」の2体を攻略したが、今回も、そんな宝の地図に登場するボス「スライムジェネラル」を大攻略!
スライムジェネラルの恐ろしさは、なんと言っても技の種類の豊富さと、一撃で倒されてしまうこともある「痛恨の一撃」攻撃!時にはスライムベホマズンを呼んで傷を回復させるなど、とにかく油断ができない相手なのだ!!
秘伝書で「痛恨の一撃」対策!
特に、運が悪いとあっという間に全滅の危機に陥ってしまう「痛恨の一撃」には、今回紹介した盾の秘伝書を持っていることで発動する奥義「痛恨完全ガード」が有効だ!守りたい味方に持たせるだけで、一撃死の脅威から逃れることができるぞ!
スライムジェネラル攻略ヒント:弱点を攻めよう!!
守るだけではなく弱点を知って攻めて行けば、さらに勝利に近づくことができる!スライムジェネラルが弱点とする属性は「闇」。同じ宝の地図に出てくるボス「ハヌマーン」と同様、賢者の「ドルマ系呪文」が有効となるぞ!さらに、旅芸人の特技「ボケ」やムチスキルで覚える「しばり打ち」などの、相手を1ターン休ませるような攻撃も、効果があるようだ。
スライムジェネラルの弱点:
闇属性の攻撃/呪文守備ダウン/休み耐性など
おススメ職業1:賢者
弱点属性の呪文「ドルマ系」が使える唯一の職業。さらに、呪文の威力を最大限にする「ディバィンスペル」も使えるのだ!
おススメ職業2:旅芸人
相手を1ターン行動不能にする特技を持つ旅芸人は、さらにムチを装備することもできるので、あらゆる攻撃で敵を足止めできそうだ!
まだまだ存在する強敵たち!
しかし、味方の特徴をよく知ることで、冒険を一層楽しめるぞ!