※記事内の画面は開発中のものです。
|
|
バンダイナムコゲームスから3月26日に発売が予定されている「
機動戦士ガンダム 戦場の絆ポータブル」の最新情報が公開された。
アーケード版では最大16人での対戦プレイが可能だが,PSP版では4人対4人の最大8人でプレイ可能であることが明らかにされた。通信対戦はアドホック対応となる。また,PSP向けに操作感の向上が図られており,一人称/三人称視点の切り替えや,キーアサインの変更も可能になる模様だ。
本作の基本ルールは,1チーム4体のモビルスーツでチームを編成し,先に相手チームの戦力ゲージをゼロにするか,もしくは時間切れとなった時点で残り戦力ゲージの多いほうが勝利というもの。相手チームの戦力ゲージは,拠点を撃破するか敵モビルスーツを撃破することで減らせるため,プレイヤーが立てる作戦とチームメンバーの連携が重要となってくる。
通信プレイの流れを紹介しておこう。まずは「機体編成」でチーム編成を行い,戦場やコストに応じてモビルスーツや武器の選択を行う。初めてのプレイ時は,地球連邦軍であれば“ジム”が,ジオン公国軍であれば“ザクII”が支給される。
本作に登場するモビルスーツは,汎用性の高い「近距離戦型」をはじめ,離れた場所からの支援攻撃に優れる「中距離支援型」,拠点攻略に有利な「遠距離砲撃型」,動きが早く連続格闘攻撃ができる「近接格闘型」,超遠距離からの狙撃ができる「狙撃型」の五つのカテゴリに分かれている。それぞれが有利に戦える“距離”が異なるため,どのような組み合わせでチームを編成するか,メンバーがそれぞれがどのように立ち回るかが,戦闘に勝利するためのカギとなる。以下に組み合わせの例を掲載しておくので,アーケード版をプレイしたことのない人は,発売日に備えて目を通しておくといいだろう。
戦場の絆では、5つのカテゴリに分かれたモビルスーツでチームを組むことが重要になってきます。ここでは編成の一例を挙げてみました。
格:ジム・ストライカー 近:ガンダム 近:ジム・コマンド 遠:ガンタンク |
格:グフ・カスタム 近:ザクII(S) 近:ドム・トローペン(サンドブラウン) 遠:ザクタンク(V-6) |
「物陰に隠れる、高台に登る」といった地形的要素の揃った「サイド7」で、対拠点用のチーム編成を組んでみました。【遠距離砲撃型】で高台から拠点を攻撃、2機の【近距離戦型】のうちのどちらかは【遠距離砲撃型】の護衛に付くことでガッチリ壁を作ってあげよう。もちろん【近接格闘型】は相手の後方支援行動を阻止し、残りの【近距離戦型】は【遠距離砲撃型】の護衛と【近接格闘型】のサポートとして臨機応変に立ち回ろう。
もちろんこれは編成の一例に過ぎないので、この編成なら必ず勝てるという正解の編成はありません。チームメンバーの得意なモビルスーツを活かした編成にする事が大切です。
≪その他のカテゴリのモビルスーツ≫
【中距離支援型】ガンキャノン、ズゴック
【狙撃型】ザクI・スナイパータイプ、ジム・スナイパーカスタムなど
なお戦闘では,プレイヤー同士で遊べるほか,8人揃わないときはCOMパイロットがチームに加わるので,COMパイロットへの指示出しもプレイヤーが行う。見事戦闘に勝利すると,結果に応じてモビルスーツや武器が支給されることもある。また,リプレイ機能も用意されるので,戦闘を振り返ることも可能だ。
次回は,PSP版ならではの“ミッション”モードの情報が公開される予定。初心者向けのチュートリアルからベテランプレイヤー向けのミッションまで,一人でも多人数でも楽しめるモードだということなので,本作の発売を楽しみにしている人は,続報を期待して待とう。
マップ紹介:
サイド7
前後左右対称な作りが特徴。穏やかな地形で障害物も少なく、どのカテゴリでも比較的活躍しやすい。
トリントン
中央のコロニー残骸内は、多重構造になっている。遠距離砲撃型ならば上層階からの拠点攻撃が可能。
グレートキャニオン
マップ中に複数点在する拠点砲撃地点。敵側に遠距離砲撃型がいる場合は、各ルートに対して警戒が必要。