「クロスブレイブ」,攻撃の間合いが計りやすく&戦績画面が改善
![]() |
|||
配信元 | ファイブスターオンライン・エンターテイメント | 配信日 | 2010/05/06 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
最新バージョン情報公開!
自在に間合いを取ろう!攻撃時の前進が調整可能に!
株式会社ファイブスターオンライン・エンターテイメント(本社:東京都渋谷区、代表取締役:王子 傑、以下 ファイブスター)は、サービスを予定しております、コンビネーションバトルRPG『クロスブレイブ』の最新バージョンによる、「通常攻撃時の移動距離の調節」「スキルレベルによるキャラクターレベル制限の緩和」などについてご紹介いたします。
『クロスブレイブ』公式サイトはこちらから
URL:http://xb.5so.jp/main.html
■自由な間合いで攻撃できる!通常攻撃時の前進が調節可能に!
武術家や剣闘士など、近距離攻撃を行うクラスの通常攻撃の際、前進する距離が調節可能となります!
例えば、キャラクターが左を向いているときは「→」キーを押しながら攻撃をすることで、現在の位置を維持したまま攻撃をすることができるようになります!
![]() (1)この立ち位置から攻撃すると… |
![]() (2)このようになるところが… |
![]() (3)「←」キーを押していれば、その場で攻撃! |
![]() (4)「→」キーを押した場合は移動距離が前進! |
■キャラクターレベルアップの制限を緩和!
これまでのバージョンでは、キャラクターがレベルアップをする際に、複数のスキルレベルがキャラクターレベルと同等以上になっていないとレベルアップができませんでした。
2月末に実施された「クロスブレイブSNS限定クローズドβテスト」で頂いたご意見を元に、制限の厳しかったレベルアップシステムを見直し、より多彩にキャラクターを成長させることができるように改善いたしました。
■戦闘評価の詳細がより分かりやすく!戦績画面の表示を改修!
戦闘マップをクリアした際に表示される、戦績画面の各項目の表示や演出を見直し、より直感的に理解しやすいようにインターフェイスを改善いたしました。
総合評価の周辺に各項目を表記いたしますので、どの項目がどのような評価につながっているのか簡単に確認ができます!
![]() |
※画面は開発中の中国語版のものです
「クロスブレイブ」公式サイト
- 関連タイトル:
クロスブレイブ
- この記事のURL:
����続�其�臓�臓�則G123
「HUNDRED LINE -最終防衛学園-」の発売100分前生放送は4月23日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

「HIT : The World」日本最強を決める「Guild ChampionShip FINAL」国内トーナメントのシーズン1で「聖物占領戦」を制したのは?

「Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~」,本日発売。「世界一面白いアクションRPGを作る」を人生のメインクエストとするHytacka氏が制作

[プレイレポ]エンディングは100種類!「HUNDRED LINE -最終防衛学園-」は,予測不可能な展開と尖ったシミュレーションパートが魅力
