シリーズ第1作と第2作がセットになった,PS3「ゴッド・オブ・ウォーコレクション」がカプコンより3月18日に発売
![]() |
本作は,PlayStation 2用ソフト「ゴッド・オブ・ウォー」「ゴッド・オブ・ウォーII 終焉への序曲」の2タイトルをPS3向けにHDリマスターし,一枚のBlu-rayディスクに収めたお買い得なパッケージだ。
PS2版では30fpsだったフレームレートが,PS3版では60fpsに引き上げられ,さらに滑らかなアクションが実現されているほか,画面解像度も720pに対応。グラフィックスがより鮮明になっている。
「ゴッド・オブ・ウォー」公式サイト
![]() |
ゴッド・オブ・ウォー |
![]() |
ゴッド・オブ・ウォーII 終焉への序曲 |
「ゴッド・オブ・ウォー」とは
PS2「ゴッド・オブ・ウォー」は2004年E3で発表され、各種海外メディアの代表からエントリーされる「Best of E3」において、「Best of Action/Adventure」部門と「Best of PS2」の2部門にノミネートされ絶賛を受け、その後2005年3月22日に北米で発売すると、その完成度の高さから瞬く間に圧倒的な支持を獲得。
ユーザーが投票する各種ゲーム評価サイトにおいて「ゴッド・オブ・ウォー」は最高のアクションゲームと評された。日本ではカプコンから2005年11月17日に発売。
「ゴッド・オブ・ウォー」概要
スパルタの戦士であるクレイトスは、戦地で窮地に立たされた際、戦神アレスの力により生き長らえた。
しかし戦神アレスと取引をした彼を待っていたのは、悲しい運命であった・・・。失意に暮れるクレイトスは全能の神ゼウスと戦闘の女神アテナの使命を受け、皮肉にも戦神アレスから授かった二本の鎖付き双剣「ブレイズ・オブ・カオス」を武器に、戦神アレスの軍団と闘うことになるのだった・・・。
「ゴッド・オブ・ウォーII」とは
「ゴッド・オブ・ウォー」シリーズ第二作。前作の時点でプレイステーション2史上に残る最高のゲームと評価が高かったが、「ゴッド・オブ・ウォーII 終焉への序曲」ではさらにそれを凌駕した美麗なグラフィックと、すべてのシーンでスムーズにキャラクターが動くこと、そしてロード時間が無いに等しいことなど、システム面の作り込みの高さが
高く評価され、海外ゲーム専門サイト&ユーザーが選ぶ「最高のアクションゲーム」でNO.1を獲得。日本ではカプコンから2007年10月25日に発売。
「ゴッド・オブ・ウォーII 終焉への序曲」概要
アレスに代わって戦神の座についたクレイトスだったが、オリュンポスの神々は、かつて人間に過ぎなかった者を神として認めはしなかった。クレイトス自身も、彼らに認められることなど望みもせず、故郷スパルタの戦士達を家族のように思い、彼らと共に戦場を駆け抜ける日々に明け暮れていた。
数多くの都市を征服して勢いに乗るスパルタ軍は、港に太陽神ヘリオスの巨像を擁するロードス島に侵攻。圧倒的な強さを見せつけるスパルタ軍に、勝利の天秤が傾き掛けた頃、都市に完全なるとどめをさすべく、戦神クレイトスが降り立った。
容赦なく敵を打ち砕く戦神クレイトス。だが暴虐な彼の行為に、神々も黙ってはいなかった。空から舞い降りた大鷲が、不思議な力でクレイトスを元の人間の大きさに戻し、さらにヘリオスの巨像に命を吹き込んだ。動き出した巨神像が狙うのはただ1つ、クレイトスの命だった…。
- 関連タイトル:
ゴッド・オブ・ウォー コレクション
- 関連タイトル:
ゴッド・オブ・ウォーIII
- 関連タイトル:
ゴッド・オブ・ウォー Best Price
- 関連タイトル:
ゴッド・オブ・ウォー II 終焉への序曲
- 関連タイトル:
ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲
- この記事のURL:
キーワード
- PS3:ゴッド・オブ・ウォー コレクション
- PS3
- アクション
- シングルプレイ
- CERO D:17歳以上対象
- カプコン
- ファンタジー
- プレイ人数:1人
- 北米
- PS3:ゴッド・オブ・ウォーIII
- :ゴッド・オブ・ウォー Best Price
- :ゴッド・オブ・ウォー II 終焉への序曲
- :ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲
- ニュース
- 編集部:ginger

Designed and Developed by Sony Computer Entertainment America Inc. God of War and The End Begins are trademarks of Sony Computer Entertainment America Inc. (C)Sony Computer Entertainment America Inc. All rights reserved.
(C)Sony Computer Entertainment America Inc.
Desigend and Developed by Sony Computer Entertainment America Inc. 2005 Sony Computer Entertainment America Inc. God of War is tradeamark of Sony Computer Entertainment America Inc. All rights reserved. Sony Computer Entertainment logo is a registered trademark of Sony Corporation.
(C)2008 Sony Computer Entertainment America Inc. God of War is a registered trademark of Sony Computer Entertainment America Inc. Developed by Ready At Dawn Studios, LLC.
提供:G123
名作「カラテカ」の制作秘話を語るインタラクティブドキュメンタリーのコレクターズエディションが,Apple IIのフロッピーディスクドライブ型のボックスに入って発売

PSトーク番組「PLAY! PLAY! PLAY!」,辻本P,徳田Dが「モンハンワイルズ」の魅力を紹介するイベントを2月22日17:00よりライブ配信

「MLB The Show 25」,キャリアモードに高校野球を追加。大学への進学からメジャーリーグのドラフトまで駆け抜けろ

「地球防衛軍6」本編&DLCセットが5000円以上お得!「Sniper Ghost Warrior Contracts 2」は410円!「今週のすべり込みセール情報」
