カプコンは本日(9月16日),TGS 2010の会場で同社タイトルの関連イベント
「モンスターハンターポータブル 3rd スペシャルステージ」を開催し,12月1日に発売予定のPSP用ソフト
「モンスターハンターポータブル 3rd」(以下,MHP3)に関する最新情報を発表した。さっそく,同イベントの内容をお伝えしよう。
まずイベントで発表されたのは,テレビアニメ「モンハン日記 ぎりぎりアイルー村 ☆アイルー危機一髪☆」を手がけるDLEが同じく関わる,
「秘密結社鷹の爪」とのコラボレーションによって,
MHP3のPVが制作中であるということ。またタレントの三浦春馬さんが,MHP3のティザーCMに出演することも発表された(ティザーCMは,10月中旬以降に放映される予定)。
さらに10月13日の午後から,
MHP3の体験版が配信されるというビッグニュースもあった。体験版は,まずモンスターハンター公式ファンクラブ「モンハン部」に登録してプロダクトコードを入手し,それをPlayStation Storeで入力することでダウンロード可能になる。内容は,TGS 2010で出展されたプレイアブルバージョンとは若干異なっており,クエスト2種類,そして選択できる武器の種類も少なくなるとのこと。詳細情報は,モンハン部で公開されるとのことなので,そちらをマメにチェックしよう。
そのほかの情報としては,数量限定の特別仕様PSP本体
「モンスターハンターポータブル 3rd ハンターズモデル」が,税込価格1万9800円で12月1日に発売されるとの一報もあった(
関連記事)。マットブラックのベースにゴールドでオリジナル紋章をあしらった外観に加え,大容量バッテリー付属とそれに伴った本体背面の形状変更が行われるなど,オリジナル版PSPからかなりのチューンナップが行われた一品だ。アナログパッドは中心をへこませることによって操作性の向上が図られ,スピーカー部分がアイルーの肉球をモチーフにしたデザインになっていたり,オリジナルカスタムテーマがプリインストールされていたりと,ファンにはたまらない仕様であることは間違いない。
また8月に発売された
「モンハン日記 ぽかぽかアイルー村」との連動企画として,本日(9月16日)17:00から,
レウス装備をモチーフにしたMHP3のオトモアイルー用コスチュームを入手できるクエストが配信されている。なんだかんだで発売まではまだ少し時間があるので,これらのコンテンツも見逃すことなくチェックしておいてほしい。