「MHP 3rd」,4月下旬~6月中旬に発売予定の新グッズ情報を公開
![]() |
|||
配信元 | カプコン | 配信日 | 2011/04/19 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
メッセージチャームコレクション Vol.1
「モンスターハンターポータブル 3rd」でお馴染みの心強い相棒“オトモアイルー”が、かわいくディフォルメされてチャームになりました!
メッセージプレートとアイコンシールが付いているので、自分の得意武器をアピールしたり、いつも使っている集会所ナンバーをお知らせしたり、使い方はいろいろ! ハンター同士でアピールして狩り仲間を増やそう!
![]() |
![]() |
【ラインナップ 全10種】
ユクモノネコシリーズ(アイルー/メラルー)・レウスネコシリーズ(アイルー/メラルー)・どんぐりネコシリーズ(アイルー/メラルー)・ジャギィネコシリーズ(アイルー/メラルー)・ガンキンネコシリーズ(アイルー/メラルー)
種類数:全10種
仕様:メッセージプレート、アイコンシール付き
本体サイズ:約30mm
※商品画像は製作中のものです。実際の商品とは異なりますので、あらかじめご了承ください。
★アイコンシール付き!
(2種のシールセットのうち、どちらかが入っています)
![]() |
![]() |
![]() |
飛び出す!「モンスターハンター 3Dうちわ」と
カワイイ「アイルー×ハローキティ 扇子」登場!
3Dデザインのうちわは、「モンスターハンター」シリーズよりデザインバリエーションが3種類。全部をそろえたくなる294円(税込)というプチプライスも魅力です。
そしてレアな価値あり!アイルーとハローキティのコラボレーションデザインの扇子は持っているだけで楽しくなるようなキュートなデザイン。高級感のあるシルク生地を使用しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※画像はイメージです
![]() |
スタンダードモデル モンスターハンター Vol.2
6月中旬発売決定
今度のジンオウガは超帯電状態
第1弾好評につき、第2弾、「カプコンフィギュアビルダー スタンダードモデル モンスターハンター Vol.2」も全9種類(色変え3種類含む)で6月中旬に発売決定!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラインナップ(全9種類)
(1)ジンオウガ(超帯電状態)
(2)ハプルボッカ
(3)ウルクスス
(4)ディアブロス
(5)ディアブロス(亜種)
(6)ティガレックス
(7)ティガレックス(亜種)
(8)ボルボロス
(9)ボルボロス(亜種)
※写真は製作中のフィギュアです。実際の商品とは若干異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
それは、妥協を許さないクオリティの証
http://www.capcom.co.jp/cfb/
モバイル:http://m-efb.com/
![]() |
![]() |
MONSTER HUNTER アイテム屋
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/topic_itemshop.html
カプコンオフィシャル通販サイト「イーカプコン」
http://www.e-capcom.com/
「モンスターハンターポータブル 3rd」公式サイト
- 関連タイトル:
モンスターハンターポータブル 3rd
- この記事のURL:
キーワード
- PSP:モンスターハンターポータブル 3rd
- PSP
- アクション
- RPG
- シングルプレイ
- CERO C:15歳以上対象
- アドホック対応
- カプコン
- ファンタジー
- プレイ人数:1~4人
- 協力プレイ
- 日本
- リリース
- ニュース

(c)CAPCOM CO., LTD. 2010 ALL RIGHTS RESERVED.
提供:G123
「Path of Exile 2」,大型アップデート「狩りの夜明け」を配信開始。近接攻撃と遠隔攻撃を使いこなす新たなクラス「ハントレス」が登場

ドイツ年間ゲーム大賞を受賞したボドゲ「Kingdomino」のデジタル版が2025年内に発売へ。PC版とスマホ版のクロスプレイにも対応予定

[インタビュー]20年を経て生まれ変わる「リネージュII」は,PKなし,経験値テーブル変更など,日本独自仕様満載。一体どんな人が,どんなことを考えながら,何を重視して開発しているのだろう?

「アイドルマスター SideM」×「よみうりランド」コラボが4月18日にスタート。特典つきの特別前売りワンデーパスが「よみランCLUB」で販売中
