「世界樹の迷宮IV」で9万5000人の冒険者が迷宮探索に乗り出した「ゲームソフト週間販売ランキング+」

コンシューマソフト週間販売ランキングTop20
※順位の赤背景は新作タイトルです。
順位 | 機種 | タイトル | メーカー名 | 発売日 |
販売本数 累計本数 |
読者レビュー |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
![]() |
ポケットモンスター ブラック2/ホワイト2 | ポケモン | 12/06/23 |
184,648 2,167,166 |
78 |
2 |
![]() |
世界樹の迷宮IV 伝承の巨神 | アトラス | 12/07/05 |
95,506 95,506 |
80 |
3 |
![]() |
ダンボール戦機 爆ブースト | レベルファイブ | 12/07/05 |
54,354 54,354 |
85 |
4 |
![]() |
トリコ グルメサバイバル! 2 | バンダイナムコゲームス | 12/07/05 |
38,640 38,640 |
![]() |
5 |
![]() |
逃走中 史上最強のハンターたちからにげきれ! | バンダイナムコゲームス | 12/07/05 |
29,630 29,630 |
![]() |
6 |
![]() |
ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D(同梱版含む) | スクウェア・エニックス | 12/05/31 |
27,827 794,207 |
80 |
7 |
![]() |
ゴーストリコン フューチャーソルジャー | ユービーアイソフト | 12/07/05 |
23,319 23,319 |
70 |
8 |
![]() |
MAX ANARCHY (マックス アナーキー) | セガ | 12/07/05 |
21,916 21,916 |
50 |
9 |
![]() |
アーシャのアトリエ ~黄昏の大地の錬金術士~(限定版含む) | ガスト | 12/06/28 |
13,785 74,333 |
77 |
10 |
![]() |
カルドセプト | 任天堂 | 12/06/28 |
12,019 67,488 |
83 |
11 |
![]() |
マリオパーティ9 | 任天堂 | 12/04/26 |
11,150 472,324 |
![]() |
12 |
![]() |
マリオテニス オープン | 任天堂 | 12/05/24 |
8,715 218,263 |
76 |
13 |
![]() |
ペルソナ4 ザ・ゴールデン | アトラス | 12/06/14 |
7,883 189,749 |
97 |
14 |
![]() |
バイオハザード クロニクルズ HDセレクション | カプコン | 12/06/28 |
7,728 41,121 |
![]() |
15 |
![]() |
TOKYO JUNGLE | SCE | 12/06/07 |
7,609 185,013 |
67 |
16 |
![]() |
ROBOTICS;NOTES (ロボティクス・ノーツ)(限定版含む) | 5pb. | 12/06/28 |
7,511 62,264 |
51 |
17 |
![]() |
ゴーストリコン フューチャーソルジャー | ユービーアイソフト | 12/07/05 |
6,489 6,489 |
50 |
18 |
![]() |
メタルギア ソリッド HD エディション | KONAMI | 12/06/28 |
6,458 26,597 |
76 |
19 |
![]() |
スーパーマリオ 3Dランド(同梱版含む) | 任天堂 | 11/11/03 |
5,783 1,643,564 |
83 |
20 |
![]() |
喧嘩番長 Bros. トーキョーバトルロイヤル | スパイク・チュンソフト | 12/06/21 |
5,714 38,809 |
![]() |
コンシューマハード週間販売ランキング
機種 | 販売台数 |
---|---|
3DS | 52,421 |
PS3 | 14,536 |
Vita | 13,758 |
PSP | 10,999 |
Wii | 6,818 |
PS2 | 1,123 |
Xbox 360 | 967 |
DSi LL | 560 |
DSi | 550 |

本レポートの著作権は株式会社メディアクリエイトに帰属します。データの無断転載を禁じます。
Media Create Co., Ltd. All Rights Reserved.
The Copying or Reproduction of this Document is Strictly Forbidden.
Kinectを使った独自の操作が特徴の「重鉄騎」
![]() |
2002年にXboxで発売された「鉄騎」の魂を受け継ぐ作品として登場してきた本作。鉄騎は,大量のボタンが搭載された専用コントローラで話題になりましたが,重鉄騎はKinect用タイトルということで,機体の操作はゲームパッドで,機体内の計器やレバーの操作をKinectのジェスチャーでという,かなり変わった操作になっているのが特徴です。
読者レビューでは,ジェスチャーで操作することによる誤動作が欠点として挙げられていますが,それでも「ロボットを自分の手で操縦できる」という点で高い評価となっています。やはり男の夢なんですね,ロボの操縦は。
![]() |
重鉄騎
![]() |
開発元:フロム・ソフトウェア
発売日:2012/06/21
価格:7990円 / イーカプコン限定LIMITED EDITION 3万5000円,サントラセット 8990円(いずれも税込)
![]() |
- ※点数は記事掲載時点のものです
- →さらに詳しく読者レビューを見る
・リアリティあるドラマ、個性的な仲間達、緊張感のあるムービー、そして何より、キネクトを利用することで何者にも替え難い没入間を味わえる。本体ごと買いたいと思った久々のゲームです。新しいゲームのあり方を世に示した快作だと感じます。
(works_g/男性/30代)
・丁寧でゆっくりした…確実な操作を心がけると…ちゃんとゲームプロデューサー様の意図する鉄騎の世界観がにじみ出てきます。世界観にはまって、鉄騎が、ぼろだから、思えたら、かなり楽しくなると思います。
(SIN/男性/40代)
・鉄騎・鉄騎大戦には参戦経験あり。あの頃は人型兵器を操縦する快感があったが、今回はそんなものすらなく、文字通り鉄の棺桶に乗っているようなものである。シナリオイメージは、映画「プライベートライアン」か「プラトゥーン」か。「もう戦争なんて嫌だ」とか「どんな綺麗事言って開戦したか知らないが、戦場で生き死にしてる兵士とは無関係」とかそういう言葉が頭をよぎる。
(( 表)/男性/30代)
・「操縦」というジャンルにはロボメカ好きとしてとても心引かれ、何かに乗り込んで操縦し、動き回る感覚を体験してみたい、と思って今回、重鉄騎をキネクトごと購入した。結果、その目的は十分に達成されている。初キネクトに戸惑いながらも、画面の中に鉄騎の操作パネルが並び、それをガチャガチャといじくる感覚はとても楽しい。コレはロボメカ好きな人にはぜひ薦めたいし、ぜひ体験してもらいたい。
(日間 陣/男性/20代)
「ゲームソフト週間販売ランキング+」では,新作タイトルや話題のPCゲーム,最近正式サービスが開始されたオンラインゲームなどの中で,読者レビューが投稿された作品をピックアップして紹介。4Gamer読者による評価がどういったものだったのかを,コンシューマゲームの販売本数と合わせてご確認ください。
- この記事のURL:
提供:G123
小さくて静かで高性能! サイコムのゲームPC「G-Master Velox Mini B860」は,ゲームPC初心者にもピッタリの相棒だ【PR】

新型ケース採用で装いも新たに。「G TUNE」のRyzen 7 9700X&RTX 5070 Ti搭載モデルは,最新世代のゲームを快適に楽しめるPCだ【PR】

ありがたき哉 日本語化:ギルマスとなり没落ギルドを再建するSRPG。予想外の反響を受け翻訳が決行された「Our Adventurer Guild」をご紹介

桐生一馬,真島吾朗,春日一番も登場。「龍が如く」公式ライセンス作品「City of Wars Powered by 龍が如く」正式サービス開始!【PR】
