スパイクは本日(2011年12月7日),同社が12月17日に発売を予定しているPlayStation Vita用ステルスアクション
「忍道2 散華」の最新情報を公開した。
今回公開されたのは,本作の舞台となる小国・宇高多の覇権を争う
3勢力の登場人物と,本作のストーリー進行システム
「ハラキリエンジン」,ゲーム中に受けられる
任務の情報だ。
宇高多には,その地を治める
一条信輝のほか,
風天寅三郎久秀,
季判の3名がそれぞれ代表する勢力が存在している。プレイヤーが介入することで,この3勢力の情勢が変化し,プレイヤーごとに異なる展開を楽しめるというのが,「ハラキリエンジン」の仕組みである。どの勢力に味方するかを考え,それぞれの
「軍事力」「兵糧」「御蓮」(“信頼度”のようなもの)の状況を見ながら,任務を遂行していくというわけだ。
任務には,「暗殺」「全滅」「決闘」「偵察」「護衛」「輸送」「泥棒」「誘拐」「救出」といったバリエーションがあり,終了時にはその達成度のほか,経験値や報酬を獲得できる。報酬は,依頼時に設定された特約を守ることでアップするという。
経験値は一定以上溜まるとレベルアップし,得られるSP(スキルポイント)を使って能力値を高められる。攻撃力・防御力のほか,斬刻ゲージ(
関連記事)の長さといった,ステルスアクションに関する能力も強化できるとのことだ。
宇高多の覇を争う3勢力の大名達
宇高多の地に起ころうとしている争乱の中に、里を裏切った同胞の影を感じた主人公・ゼン。一命を救ってくれた飛鳥への恩に報いるとともに、仇敵への復讐を果たすべく、戦火に身を投じることになるのだが、ここでは宇高多の地を巡り争いを起こしている3つの勢力とその代表となる人物を紹介!
一条 信輝 / 一条家
(CV:森田 順平)
なんてことだ・・・
宇高多の地を治める大名。統治能力はお世辞にも高いとは言えず、目先の混乱に動じては、お抱えの飛鳥忍者に依頼を出して事態の集束を図る。
風天寅三郎久秀 / 風天家
(CV:檜山 修之)
俺は国を盗る!
一条譜代の家臣、風天家の長。一条家中では“宇高多の大うつけ”と言われていたが、
実は武勇知略に優れ、統治能力の無い信輝に代わろうと反旗を翻す。
季判 / 阿無璃他教(CV:中原 麻衣)
信輝が地をもって弔うのです!
寺社勢力・阿無璃他教の新教祖。何者かに消された前教祖・貞女に代わり、阿無璃他の布教に動き出す。貞女の死体は見つかっていないが、消したのは一条だと信じ切っている。
「ハラキリエンジン」――
依頼を受け、任務を遂行することで物語は進む。
「ハラキリエンジン」とは、宇高多に存在する3勢力に対し、プレイヤーが自由に介入することで情勢が変化し、プレイヤーごとに異なる展開が楽しめる「忍道」シリーズ独自のシステムである。プレイヤーの進め方により物語はマルチに展開し、復讐の物語の結末も変化する。
主人公の拠点となる「飛鳥の里」に任務を依頼してくるのは、宇高多の地を巡り覇権争いをしている「一条家」「風天家」「阿無璃他教」の3勢力。どの勢力からの任務を受けたか、どういった内容の任務か、また、その結果によって、3つの勢力の「軍事力」「兵糧」
「御蓮」が変動し、その影響はその後の物語の展開や任務内容だけでなく、フィールド全体にまで及ぶ。
それぞれの思惑で動く勢力の任務を自由に受けることで3勢力の戦況を裏から操り、「復讐」という己の目的へ向かっていくのだ。
■任務を受領 飛鳥の里に届く任務依頼の中から請け負う任務を選ぶ。任務の概要や、その任務が依頼主と敵勢力に与える影響力などはここで確認できる。 |
■任務遂行 受領した任務を遂行するアクションパート。忍者ステルスアクションを駆使し、完遂を目指せ! |
■戦況が変化 任務が終了すると、3勢力や宇高多の地に起きた変化が確認できる。どの勢力に打撃を与えるべきか、どの勢力に味方すべきか、決めるのはプレイヤー自身なのだ。 |
一条家:現在。宇高多を治める大名家。兵もよく訓練されている。
風天家:謀反を起こした一条家の元家臣。報酬の額は少ないが、兵が非常に強いので敵にまわすと厄介。
阿無璃他教:開祖・貞女の死を一条家の責として武装蜂起した寺社勢力。資金力に優れるが、武力は弱い。
軍事力:その勢力の軍事力。軍事力が少なくなるほど、その勢力は滅亡へと近づいていきます。
兵糧:勢力が保有する食糧。一定以下に減少すると兵が弱くなるため、その勢力を相手に任務実行するとき有利に。
御蓮:勢力が主人公をどれだけ信頼しているかの値。値が高いほど依頼される任務が増え、重要な任務を依頼されるようになる。
プレイヤーに加担されない勢力からは、依頼を受けてほしいと切実な矢文が届くことも。 |
争乱の陰で戦況を操る
「飛鳥の里」に届けられる任務は“一条が風天の兵糧を奪ったら風天が兵糧の泥棒任務を依頼”、“風天が奥義書を手に入れそうなときに季判が奥義書の強奪任務を依頼”といった具合に、3勢力の戦況が絡み合って発布される。ここでは具体的な状況を例に、戦況を裏から操るということを解説する。
■主人公の活躍により戦局は変化
兵糧不足の風天軍。この状況が各勢力からの依頼とフィールドにどのような影響を与えるのか!?
|
■現在の戦局が任務とフィールドに影響を与える
■任務に成功すると各勢力の力関係が変化する
状況を打開するため、風天からは「季判軍の兵糧を強奪しろ」との依頼が。強奪に成功すると… |
風天軍の兵糧が復活し、高い信頼を得ることに。一方、季判の兵糧に大打撃を与えた。 |
一条から「この好機に風天軍に追い打ちをかけろ」との依頼が。空腹続きの風天軍兵士は食べ物にまつわる罠(忍具)に引っ掛かりやすくなる。 |
一条の信頼を獲得。風天の兵はさらに軍事力が低下し、風天の野望にますます暗雲が。 |
季判からも「風天軍から更に兵糧を横取りせよ」との容赦ない依頼が。兵糧不足という状況はフィールド上の風天兵士の体力にもマイナスの影響を与えている。 |
季判の信頼を得る一方、兵糧を更に盗まれた風天軍の軍事力は大幅に低下! |
プレイヤーの活躍により招いた状況は各勢力からの任務内容とフィールドに影響を及ぼすため、プレイヤーがどの勢力に味方し、どの任務を遂行するかが重要になるのだ。
任務評価
任務には「暗殺」「全滅」「決闘」「偵察」「護衛」「輸送」「泥棒」「誘拐」「救出」など、戦闘を要するものだけでなく、隠密任務まで、さまざまなバリエーションが用意されている。
任務が終了すると、任務の達成度と、得られた経験値や報酬が確認できる。また、任務依頼時に設定された特約を守って任務を完了した場合、さらに報酬がアップするぞ。
任務達成とレベルアップ
任務達成や敵を倒したことで経験値が一定以上溜まると、主人公はレベルアップする。
レベルアップするとSP(スキルポイント)が溜まり、それを能力値に割り振ることで主人公を自分好みに強化することができるのだ。
攻撃力・防御力などの戦闘パラメータだけでなく、鉤鎖の長さや斬刻ゲージの長さなど、隠密行動する際に有利になる能力も成長させることができるぞ。