お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「Minecraft」のマルクス・ペルソン氏の新作「0x10c」の開発が発表され,公式サイトがオープン。今回は,遠い未来を舞台にしたSFモノに
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2012/04/05 14:35

ニュース

「Minecraft」のマルクス・ペルソン氏の新作「0x10c」の開発が発表され,公式サイトがオープン。今回は,遠い未来を舞台にしたSFモノに

 「Minecraft」で知られるマルクス・ペルソン(Markus Persson)氏の新作「0x10c」が正式発表され,公式サイトがオープンした(記事中,10cと表記するが,正式タイトルのcは上付き記号)。

画像集#002のサムネイル/「Minecraft」のマルクス・ペルソン氏の新作「0x10c」の開発が発表され,公式サイトがオープン。今回は,遠い未来を舞台にしたSFモノに

「0x10c」公式サイト


 公式サイトでは,この0x10cのバックストーリーや名前の由来が説明されている。それによると,宇宙旅行が一般的になったパラレルワールドで1988年,当時ポピュラーな16ビットPCに接続できる冬眠装置が発明される。しかし,ドライバにバグが発生し,利用者は本来0x0000 0000 0000 0001年の眠りを予定していたにも関わらず,実際には0x0001 0000 0000 0000年間の冬眠状態に入ってしまう。そして,西暦281兆4749億7671万2644年に目を覚ました人々が見たものは,巨大なブラックホールによって崩壊の危機に直面した銀河であり,プレイヤーはそれを救うために奔走することになるという。
 ちなみに,0xとは,16進数を表す記号だ。

 現段階ではまだコンセプトが出来ているだけの状態らしく,公式サイトのタイトルロゴも急ごしらえな雰囲気だが,本作はプレイヤーがスペースシップに乗って敵AIやほかのプレイヤーと戦ったりする,月額課金制のオンラインゲームになる予定だ。
 特徴的なのは,ゲーム中に仮想の16ビットPCが完全再現されているところで,プレイヤーの乗る宇宙船などの制御をそれで行えるという。エンジニアリングも可能であるとのことで,宇宙船や武器などの開発などがそのPCを使ってできるということかもしれない。
 遺棄されたスペースシップからさまざまなアイテムが入手できたり,採掘や貿易といった経済シミュレーションの要素も実装されており,未知の惑星に着陸して探索したりといったことも可能だ。

 開発段階で早めにリリースし,その資金でゲームを開発するというMinecraftと同じビジネスモデルが採用される予定になっているが,500万本も売れたMinecraftのサクセスストーリーがこの0x10cで再現されることになるだろうか。
  • 関連タイトル:

    0x10^c

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月26日〜11月27日