開拓SLG「キコランド」がハンゲームでサービス中。自分好みの街をつくろう
![]() |
|||
配信元 | NHN Japan | 配信日 | 2012/05/21 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
自分好みの街をつくろう!
![]() |
NHN Japan 株式会社は、同社が運営するインターネットゲームポータルサイト「ハンゲーム」上で新規ソーシャルゲーム『キコランド』が2012 年5 月17 日よりサービス開始したことをお知らせいたします。
■『キコランド』概要
『キコランド』は、森を開拓して様々な建物を建築し、王子様とお姫様の結婚式を大成功させるのが目的のソーシャルゲームです。
『キコランド』は、海外の大手ソーシャルゲームパブリッシャー6waves 社が開発したタイトルで、Facebook 上で「Ravenwood Fair」というタイトルで運用されており、約2300万人の方が利用中のタイトルです。
ハンゲーム版では、基本的な遊び方は踏襲しつつも、探索やコレクションといった要素にスポットを当て、よりディープに楽しめるゲーム性を追求しました。Facebook 版との違いは、大きく以下の点となります。
・主な変更点1:キャラクターの変更
日本ユーザーに向けてキャラクターデザインを変更・修正しました。また、ハンゲームのマスコットキャラクターであるブニャを自分のキャラクターとして使用できるにしました。
・主な変更点2:マップの拡張
Facebook 版では、地上と地下の2つのマップですが、ハンゲーム版では、ゲームが進むたびに、たくさんのマップが解放されてゆきます。マップで集めた素材を組み合わせて、新しい建物を作ることができます。
・主な変更点3:武器強化システム
武器の概念を導入しました。ハンゲーム版は、マップを進めると、強力なモンスターが登場します。武器を強化してモンスターを倒しながらゲームを進めてゆきます。強いモンスターを倒すほど、レアな素材が手に張ります。
・ハンゲーム版のゲーム画面
![]() |
![]() |
『キコランド』 概要
タイトル名 :キコランド(原題:Ravenwood)
ジャンル :開拓シミュレーション
サービス開始 :2012 年5 月17 日
プラットフォーム :Windows
運営 :NHN Japan 株式会社
開発 :NHN ST 株式会社・Six Waves Inc.
料金形態 :基本プレイ無料(有料アイテム販売)
【サービス履歴】
2012 年4 月26 日 タイトル発表
2012 年5 月17 日 サービス開始
「キコランド」公式サイト
- 関連タイトル:
キコランド
- この記事のURL:
(c)NHN Japan Corp.
(c)6waves Limited.
�坦其臓臓則G123