「ドラゴンクエストVII」は本日発売。オリジナル版にはなかった“トクベツな石版”の存在も明らかに
関連記事:
■「ドラゴンクエストVII」と「スライムのおへや」の連動キャンペーンがスタート。「スライムのかんむり」を手に入れるチャンス
■「ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち」,テレビCM第2弾が公式サイトで公開に。Web限定のロングバージョンもあり
いよいよ本日発売!!
待望の『ドラゴンクエストVII』は、いよいよ本日発売。 封印された世界を取り戻すキミの冒険が始まる!
さらに本作では、冒険の目的を達成したあとでもたっぷり楽しめる要素が満載なのだっ!新たな石版、謎のダンジョン、さらなる強敵…キミはこの未知の世界へたどり着けるか?
●灰色の石版?
冒険の途中では、通常の石版とは明らかに違う“灰色の石版”を発見することも。一体どこで使うものなのだろうか。
●新たな台座!?
復活の間ではない場所に、見たこともない台座が! 見るからに特別な雰囲気だが…どこの世界へつながっているのか!?
険しい道のりの先には何があるのか──!
◆まだ誰も知らない特別な物語が展開する“トクベツな石版”も!?
さらに! 3DS版『ドラゴンクエストVII』では、オリジナル版には存在しなかった、誰も見たことがないストーリーを体験することができる“トクベツな石版”というものが存在するようだ。
それらの入手方法や内容は一切不明だが、誰もが驚くような展開が待ち受けているらしいので、今後の続報に期待しよう!
「ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち」公式サイト
- 関連タイトル:
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
- この記事のURL:
キーワード

(C)2013 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/ARTEPIAZZA/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
�坦其臓臓則G123
「アーケードアーカイブス アサルトプラス」,4月3日配信。1988年にナムコから発売された,戦車を操作して,次々に現れる敵と戦うSTG

Switch版「カルタグラ」,2025年内に発売決定。PC向けに登場した“ミステリィ・アドベンチャー”を家庭用ゲーム機でも楽しめる

「Nintendo Treehouse: Live」,4月3日,4日の23:00に配信決定。Nintendo Switch 2のゲームプレイ映像を確認できる米国の情報番組

「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2」は本日22:00に配信。Nintendo Switch 2の情報を約60分間たっぷりお届け
