
連載
日本人ならお米だろ。Android向け育成ゲーム「おこめっち かわいく育てて♪」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第290回
![]() |
スマートフォンには相当な数のゲームが存在しているが,「じゃあ,どれが面白いの?」「そもそも,数が多すぎて好みのタイトルが探せない!」と思っている人も少なくないはず。 そんな問題を解決すべく,スタートした連載が「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」だ。話題の新作タイトルからネタ要素多めのオモシロ系まで,スマートフォンのゲームを片っ端からプレイして(ほぼ)毎日お届けする。
日本の食卓に欠かせないお米。パンや麺類もいいけれど,日本人はお茶碗に盛られた白いご飯が時折無性に恋しくなるものと,遺伝子レベルで決められているのだ。おそらく。
そんな純白のお米を育てて,日本人の心を再確認しよう! と思ったわけでもないのだが,本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,お米風のキャラクターを育成するゲーム「おこめっち かわいく育てて♪」を紹介する。
![]() |
![]() |
「おこめっち かわいく育てて♪」ダウンロードページ(Google Play)
農業アプリかと思ったら,なぜかお米が二足歩行しているという驚きの設定。育てる対象はお米ではなく,「おこめっち」というお米的な生物だ。
内容もペット育成ゲームの基本に忠実な仕様。お金(単位は和風に「両」)で購入した肥料をあげて元気にしたり,おこめっちをなでて愛情を注いだりして育てよう。
おこめっちの元気度と愛情度は画面右上にゲージとして表示される。
![]() |
![]() |
![]() |
肥料を買うための両は,水田にわいて出てくるハエをタッチで叩き落とすことで得られる。ハエは放っておくと水田を覆い尽くさんばかりの量になってしまうので,見つけ次第叩いていこう。なお,ハエの発生を放置したままにしておくと,おこめっちはカビて「コメカビ」という,お米界の最低ランクの姿になってしまうので要注意。
![]() |
![]() |
さて,一般的なペット育成型ゲームなら,ゲージが満タンになると別の姿に進化……となるのが定番だが,本作ではゲージをフルに溜めたところで何も起こらない。それもそのはず,おこめっちは一定時間が経過すると勝手に進化するのだ。
進化する時間までに,肥料を多めに与えた,なでる機会が多かったなど,どのようなお世話をしていたかによって,おこめっちの進化パターンが決まる。
なお,時間内に十分なお世話をしていなかった場合,前の段階のおこめっちへと退化してしまうことも日常茶飯事だ。お米だけに。
![]() |
![]() |
![]() |
進化の時間ギリギリ前に集中してお世話しても大丈夫なので,あまり頻繁にプレイできないから育成ゲームはちょっと……という人でも,問題ないはずだ。
時間管理がちょっと難しいが,お米はデリケートな作物ということで,その程度の苦労は甘受してほしい。豊富なおこめっちの姿をコンプリートすべく,ぜひ本作で農家(?)の仲間入りをしてみてはどうだろうか。
著者紹介:カイゼルちくわ
ゲーム攻略記事を中心に活動するフリーライター。ゲーセンに寝泊まりしたいくらいのシューティング&ガンシューティング好きだが,家に帰ればパソコンのFPS(ファーストパーソンシューティング)も遊びたがる。アクションゲームとかわいいキャラにも目がない。
「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」記事一覧
- 関連タイトル:
おこめっち かわいく育てて♪
- この記事のURL: